東京にはヒゲ脱毛ができるクリニックが多すぎて、どこに通うか迷っていませんか?
そこでこの記事では、東京でヒゲの医療脱毛ができるクリニックへ潜入調査を行い、おすすめの8院を厳選してご紹介!
結論、料金重視ならSBC湘南美容クリニックやエミナルクリニックメンズ、ジェントルマックスプロのような脱毛機重視ならゴリラクリニックなどがおすすめです。
後悔しないヒゲ脱毛クリニックを探している方は、東京のおすすめクリニック8選を読んで、自分にぴったりのクリニックを見つけてくださいね。
※医師はクリニック紹介(1・2章)に関与していません
\渋谷・池袋・新宿など都内23区から厳選/
CONTENTS
*本記事は2025年7月時点の情報を掲載しています。
*価格はすべて税込です。
*医療脱毛は基本的に自由診療・保険適用外です。
*本記事内の体験談は個人の感想であり、万人に同様の効果があるわけではありません。
*当記事で紹介している商品は、記事内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはコンテンツ制作・編集ポリシーをご覧ください。
1.東京でヒゲ脱毛がおすすめのクリニック8選


ヒゲ脱毛ができるクリニックを選ぶ時は、
・予算に合った回数プランがあるか
・複数の脱毛機があるか
・ヒゲ脱毛の照射範囲はどこまでか
といった点を確認するのがおすすめです◎
早速、東京でヒゲ脱毛ができるおすすめクリニックをご紹介していきます!
上記のBeauty編集部独自の選定基準により、東京のおすすめ脱毛クリニックを厳選しました。
【東京】ヒゲ脱毛のおすすめクリニック8選
クリニック名 | おすすめポイント |
\初回限定価格あり/ おすすめプラン |
ヒゲ脱毛 5部位 |
ヒゲ脱毛 3部位 |
新宿 | 池袋 | 渋谷 | 銀座 |
その他 都内の店舗 |
都度払い | 導入する脱毛機*1 | レーザーの種類 | おもな追加費用*2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約ごとに店舗を選べる通いやすさ◎
|
ヒゲ3部位 1回:5,700円 |
1回:12,200円 3回:24,300円 6回:36,600円 *ヒゲ+もみあげ周囲・頬プラン |
1回:5,700円 3回:11,400円 6回:16,800円 |
◎店舗あり 新宿駅西口 新宿駅東口 西新宿 など |
◎店舗あり 池袋駅西口 池袋駅東口 など |
◎店舗あり ハチ公口 など |
◎店舗あり A5出口 銀座一丁目 など |
恵比寿 上野 秋葉原 など 20院以上 |
あり |
熱破壊式 ・ジェントルマックスプロ ・スプレンダーX ・アバランチレイズ |
・アレキサンドライト ・ダイオード |
麻酔代:プランにより無料 シェービング代:10分間無料 キャンセル料:2日前の23時まで無料 |
|
3種類の脱毛機を毛質・肌質に合わせて使い分ける
|
ヒゲ3部位 5回:14,000円 ※初回限定 |
5回:59,800円 10回:99,800円 15回:149,700円 |
5回:14,000円 |
◎店舗あり 新宿駅南口 |
◎店舗あり 西武南口 |
◎店舗あり A2出口 |
◎店舗あり A2出口 |
立川 町田 全6院 |
なし |
熱破壊式 ・ジェントルヤグプロ 蓄熱式 熱破壊式/蓄熱式 ・ラシャ |
・ダイオード ・ヤグ |
麻酔代:3,300円 シェービング代:剃り残しのみ無料 キャンセル料:制限なし |
|
男性のヒゲ特有の毛質に特化した施術メソッドが強み
|
ヒゲ3部位 3回:16,800円 ※初回限定 |
6回:69,120円 12回:119,520円 *首含む6部位 |
6回:35,820円 12回:61,920円 |
◎店舗あり 新宿三丁目 |
◎店舗あり 池袋東口 |
◎店舗あり 道玄坂 |
◎店舗あり 新宿一丁目 東銀座 |
上野 町田 全8院 |
あり |
熱破壊式 ・ジェントルヤグプロ ・ジェントルマックスプロ 蓄熱式 ・メディオスター NeXT PRO ・モノリス |
・ダイオード ・ヤグ |
麻酔代:5,000円~ シェービング代:剃り残し無料 キャンセル料:前日20:00まで無料 |
|
剛毛ヒゲが得意なジェントルマックスプロを導入
|
脱毛トライアル 1回:9,900円 ※全部位1回ずつ |
5回:61,600円 10回:110,110円 *首含む6部位 |
5回:43,120円 10回:77,000円 |
- | - |
◎店舗あり ハチ公改札 |
- | 渋谷のみ | なし |
熱破壊式 ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルマックスプロプラス |
・アレキサンドライト ・ヤグ |
麻酔代:3,300円 シェービング代:剃毛が難しい部位のみ無料 キャンセル料:前日18時まで無料 |
|
都度払い専門院でヒゲ脱毛1回9,800円!
|
ヒゲ脱毛3部位 1回:7,800円 |
1回:9,800円 | 1回:7,800円 |
◎店舗あり 新宿駅西口 新宿駅東口 |
◎店舗あり 池袋駅東口 |
◎店舗あり ハチ公口 |
◎店舗あり 有楽町駅 |
上野 吉祥寺 立川 など 全11院 |
あり |
熱破壊式 ・ジェントルレーズ ・ジェントルマックスプロ 照射方式非公開 ・ラフィーユ |
・アレキサンドライト ・ダイオード |
麻酔:取り扱いなし シェービング代:1部位1,000円~ キャンセル料:2営業日前まで無料 |
|
ヒゲ脱毛3部位が初回限定3回9,900円から始められる
|
ヒゲ3部位 3回:9,900円 ※初回限定 |
5回:118,800円 12回:168,120円 |
5回:39,800円 12回:82,560円 |
◎店舗あり 新宿東口 |
◎店舗あり 池袋駅東口 |
◎店舗あり 宇田川町 |
◎店舗あり B3出口 |
吉祥寺 上野 町田 全7院 |
なし |
熱破壊式 ・ジェントルレーズプロ ・ジェントルマックスプロ 蓄熱式 ・メディオスター NeXT PRO ・ソプラノチタニウム |
・アレキサンドライト ・ダイオード ・ヤグ |
麻酔代:無料 キャンセル料:2営業日前の午後8時前まで無料 |
|
麻酔やアフターケアなどの追加料金なし
|
ヒゲ3部位 3回:8,400円 ※初回限定 |
5回:57,200円 *選べる6部位 |
3回:8,400円 *選べる3部位 |
◎店舗あり 新宿駅西口 |
◎店舗あり 池袋駅東口 |
◎店舗あり ハチ公口 |
◎店舗あり C8出口 |
上野 町田 立川 全8院 |
なし |
熱破壊式/蓄熱式 クリスタルプロ |
・ダイオード |
麻酔代:無料 シェービング代:剃毛が難しい部位のみ無料 キャンセル料:前日18時まで無料* *WEB予約ページご利用の場合 |
|
銀座駅徒歩1分!コース終了後の特別価格あり
|
ヒゲ3部位 3回:29,800円 |
3回:64,680円 *首含む6部位 |
3回:29,800円 5回:37,500円 |
- | - | - |
◎店舗あり B4出口 |
銀座のみ | あり |
熱破壊式 ジェントルレーズプロ 熱破壊式/蓄熱式 ビーナスベロシティ |
・アレキサンドライト ・ダイオード |
麻酔代:3,300円 キャンセル料:当日キャンセルは1回分消化 |
*1導入する脱毛機は店舗によって異なる場合があります。*2プランによって追加費用が異なる場合があります。
予約ごとに店舗を選べる通いやすさ◎
①SBC湘南美容クリニック
- 予約ごとに空きのある院を選択できる
- 都度払いもOK!ヒゲ3部位5,700円/回
- 院によってはジェントルマックスプロを導入
「SBC湘南美容クリニック」は、新宿・銀座・池袋など都内だけでも20院以上を展開しています。
予約ごとに通う院を選べるので、仕事帰りや予定に合わせやすく、忙しい社会人でも無理なく通いやすいクリニックです。
▼SBC湘南美容クリニックがおすすめな人
◎おすすめな人 |
---|
・スケジュールに合わせて通いたい ・安さを重視でお得に脱毛を始めたい |
▲契約前に確認 |
・施術者は女性の場合がある ・男女共用院のため待合室は混む傾向 |
▼SBC湘南美容クリニックの口コミ

受付やカウンセラーのオペレーション上のミスがあまりにも酷い。 たった一度の施術であまりにもミスが多く、中にはこちらが気づかなければ施術自体不可能となってしまうものもあった。 それでいて担当者の態度は非常に傲慢。 (新宿院)
引用:Googleマップ
SBC湘南美容クリニック | |
---|---|
料金(6回) |
ヒゲ3部位 ヒゲ5部位* |
追加費用 |
麻酔代:無料*1 or 2,000円/本 キャンセル料:2日までの23時まで無料*2 |
割引 |
誕生日割:5,000ポイント付与 ご紹介特典:5,000ptプレゼント |
予約方法 | 受付・電話・WEB・アプリ |
脱毛機 |
熱破壊式 ・ジェントルマックスプロ ・スプレンダーX ・アバランチレイズ |
レーザー | アレキサンドライト・ダイオード |
店舗 |
全国200院以上(一覧) 店舗移動OK*3 |
営業時間 |
10:00 ~ 19:00(新宿南口院)*3 |
*1ヒゲ/パーフェクト全身の全回数コースは無料 *2それ以降は3,000円 *3店舗ごとに異なります |
3種類の脱毛機を毛質・肌質に合わせて使い分ける
②メンズリゼ
- ヤグ&ダイオードを使い分けた脱毛
- コース終了後は半額以下で追加照射できる
- 麻酔クリームと笑気麻酔の2種類で痛み対策が可能(有料)
「メンズリゼ」は、池袋・新宿南口・渋谷・銀座・立川・町田に展開しています。
20:00までの診療で平日夜も通院しやすく、施術室は全室個室でプライバシーに配慮された環境が整っています。
◆メンズリゼがおすすめな人
◎おすすめな人 |
---|
・コース終了後も追加で脱毛を検討している ・自分の毛質に合わせた脱毛機で施術を受けたい |
▲契約前に確認 |
・麻酔は3,300円~かかるため総額に注意 ・部分ごとの脱毛には対応していない |


所要時間 |
勧誘 | 料金の説明 |
---|---|---|
約1時間 | なし | 分かりやすい |
医師の診察 | 個室の有無 | 待ち時間 |
淡々としていた | あり |
5~10分ほど |
◎予算に合わせたプランを提案してくれた
予算に応じた無理のないプランをていねいに紹介してくれました。契約を急かすような雰囲気もなく、落ち着いて検討できたのが好印象です。
▲診察は10分ほどとスピーディ
医師による診察時間は短く、やや事務的な雰囲気もあったため、じっくり相談したい方はあらかじめ聞きたいことを整理しておくと安心かもしれません。
▼メンズリゼの口コミ

とても丁寧な施術で、不安感を取り除いていただけるような雰囲気があります。急な予約にも柔軟に対応していただけます。駅からのアクセスも申し分ありませんし、通い続けやすい環境です。効果も実感できてきて、スタッフの方々の対応、技術についても信頼が高まって。ありがとうございます。(池袋院)
引用:Googleマップ

カウンセリング希望で予約しました。受け付け横の待合室目の前に通され、人通りの多い中で、契約内容の説明ということで、デリケートゾーンの写真を見せられ、照射の対象外です等の説明を始めたので、公開処刑かと思いました。非常識としか思えませんでした。。。(銀座院)
引用:Googleマップ
メンズリゼ | |
---|---|
料金 |
ヒゲ3部位 ヒゲ5部位(首含む) |
追加費用 |
麻酔代:3,300円(麻酔クリーム・笑気ガス) キャンセル料:制限なし |
割引 | 学割・ペア割・乗り換え割:最大10%オフ |
予約方法 | 受付・電話・WEB |
脱毛機 | 熱破壊式:ジェントルヤグプロ、ラシャ 蓄熱式:メディオスターNeXTPro、ラシャ |
レーザー | ダイオード・ヤグ |
店舗 |
全国26院(一覧) 店舗移動OK |
営業時間 |
10:00 ~ 20:00(銀座院)* ※休診時間 14:00~15:00 |
*店舗ごとに異なります |
男性のヒゲ特有の毛質に特化した施術メソッドが強み
③ゴリラクリニック
- 都内8院で予約ごとに店舗移動もOK
- スタートプランはヒゲ3部位×3回で16,800円
- 複数の脱毛機を導入し個人の毛質に合わせた施術
「ゴリラクリニック」は、都内では新宿本院・池袋院・渋谷院・道玄坂院など主要エリアに展開しており、すべて駅から徒歩5分ほどとアクセスも抜群です。
男性の美容医療に特化したクリニックのため、ヒゲ脱毛の独自メソッドが強み。剛毛をしっかり脱毛したい方におすすめのクリニックです。
◆ゴリラクリニックがおすすめな人
◎おすすめな人 |
---|
・鼻毛や耳毛なども脱毛して清潔感を出したい ・男性専用環境で周りの目を気にせず通いたい |
▲契約前に確認 |
・麻酔は有料で5,000円~ ・土日の予約は別途料金が発生する |


所要時間 |
勧誘 | 料金の説明 |
---|---|---|
約50分 | ややあり | 分かりやすい |
医師の診察 | 個室の有無 | 待ち時間 |
ていねい | あり | 5分ほどあり |
◎男性医師の優しい対応が好印象
担当してくれた男性医師は物腰がやわらかく、終始ていねいに対応してくれました。こちらからも質問しやすい雰囲気で、不安な点も相談しやすかったです。
▲その場での契約を強くすすめられた
プランの説明後、その場での申し込みを勧められる流れがありました。持ち帰って検討したい方は、その旨をはっきり伝えるようにしましょう。
▼ゴリラクリニックの口コミ
ゴリラクリニック | |
---|---|
料金 |
ヒゲ3部位 ヒゲ6部位(首含む) |
追加費用 |
麻酔代:5,000円~ キャンセル料:前日20:00まで無料*2 |
割引 | 学割・ペア割・乗り換え割・同時割:10%オフ |
予約方法 | 受付・電話・WEB |
脱毛機 |
熱破壊式 ・ジェントルヤグプロ ・ジェントルマックスプロ 蓄熱式 ・メディオスターNEXTPRO ・モノリス |
レーザー | ダイオード・ヤグ |
店舗 |
全国21院(一覧) 店舗移動OK |
営業時間 |
11:00 ~ 20:00*1 |
*1店舗ごとに異なります *2それ以降は1回分消化 |
剛毛ヒゲが得意なジェントルマックスプロを導入
④メンズルシアクリニック
- 渋谷駅ハチ公改札口すぐの好立地
- 一部を残したヒゲのデザイン脱毛にも対応
- アレキサンドライト、ヤグレーザーを使い分けた施術
「メンズルシアクリニック」は、東京エリアには渋谷駅から徒歩1分の場所にあり、月~土曜日までは20:00まで営業しています。
厚生労働省認可の熱破壊式脱毛機、ジェントルマックスプロプラスとジェントルマックスプロの2種類を取り入れているのが特徴で、剛毛ヒゲにアプローチしていきます。
◆メンズルシアクリニックがおすすめな人
◎おすすめな人 |
---|
・剛毛なヒゲをしっかり脱毛したい ・ジェントルマックスプロで施術を受けたい |
▲契約前に確認 |
・東京には渋谷1店舗のみ ・土日も通えるコースは通常料金から10%増 |


所要時間 |
勧誘 | 料金の説明 |
---|---|---|
- | なし | 料金体系が複雑 |
医師の診察 | 個室の有無 | 待ち時間 |
なし | - | なし |
◎患者に寄り添った対応が嬉しい
カウンセリングでは、「他院とも比較してくださいね」と、患者側への配慮をしてくれた点が好印象でした。無理に契約を迫ってくることもなかったです。
▲土日料金の案内が分かりづらい
土日に施術を受ける際は追加で10%の料金がかかります。公式サイトに目立って掲載されているのは平日料金なので注意が必要です。
▼メンズルシアの口コミ

他の店舗の方が丁寧でプロフェッショナルだと感じました。小馬鹿にされるような対応を受け、自分の体や肌に対する自信を失い、高額なお金を支払ったのに嫌な思いをしました。(新宿院)
引用:Googleマップ
メンズルシアクリニック | |
---|---|
料金 |
ヒゲ3部位 ヒゲ6部位(首含む) |
追加費用 |
麻酔代:3,300円 キャンセル料:前日18時まで無料*1 |
割引 |
ペア割・乗り換え割・紹介割:5,000円オフ |
予約方法 | 受付・電話・WEB |
脱毛機 |
熱破壊式 ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルマックスプロプラス |
レーザー | アレキサンドライト・ヤグ |
店舗 |
全国4院(一覧) 店舗移動OK |
営業時間 |
月~土 11:00 ~ 20:00(大阪心斎橋院)*2 日 10:00~19:00 ※休診日:木 |
*1それ以降は1回分消化 *2店舗ごとに異なります |
都度払い専門院でヒゲ脱毛1回9,800円!
⑤美容皮膚科あおばクリニック
- ジェントルマックスプロ含む2種類の脱毛機
- 鼻下だけなど部位ごとのヒゲ脱毛にも対応
- 完全都度払い制でヒゲ脱毛1回9,800円
「美容皮膚科あおばクリニック」は、施術1回ごとの完全都度払い制を採用しているクリニックです。
まとまった費用を用意する必要がなく、好きな時にヒゲ脱毛に通うことができます。
◆あおばクリニックがおすすめな人
◎おすすめな人 |
---|
・初期費用を抑えてヒゲ脱毛を始めたい ・様子を見ながら照射回数を調整したい |
▲契約前に確認 |
・麻酔の取り扱いはない ・キャンセル規定がやや厳しい* *詳細は「公式HP」をご確認ください |


所要時間 |
勧誘 | 料金の説明 |
---|---|---|
約15分 | なし |
シンプルな説明 |
医師の診察 | 個室の有無 | 待ち時間 |
あっさり終了 |
仕切りが カーテン |
数分程度 |
◎分かりやすいシンプルな料金形体で安心
料金は都度払いなので、想定外の追加費用がない点に安心感がありました。
▲診察らしい診察は受けられなかった
肌チェックなどは施術当日におこなうとのことで、診察はほぼありませんでした。医師による診察をその場で受けたい人にとっては、少し物足りなさを感じるかもしれません。
▼美容皮膚科あおばクリニックの口コミ

院内はとても清潔で、洗顔をする場所も施術する場所も髪の毛ひとつ落ちていなくてとても気持ちよかったです。施術もとても丁寧でまた行きたいです。出来れば看護師さんの指名が出来るようになると嬉しいです。(渋谷院)
引用:Googleマップ

受付、看護師の対応が高圧的なので、ここにはもう行かないつもりです。 安かくて、それなりのサービスで美容したい人にはいいと思うが、お金をかけてしっかり自分磨きしたい人にはおすすめしません。(上野院)
引用:Googleマップ
美容皮膚科あおばクリニック | |
---|---|
料金 |
ヒゲ3部位 ヒゲ5部位 |
追加費用 |
麻酔代:取り扱いなし キャンセル料:2営業日前まで無料*2 |
割引 | なし |
予約方法 | 受付・電話・WEB |
脱毛機*3 |
熱破壊式 ・ジェントルレーズ ・ジェントルマックスプロ ・ラフィーユ |
レーザー | アレキサンドライト・ダイオード |
店舗 |
全国29院(一覧) 店舗移動OK*4 |
営業時間 |
11:00~12:30 14:00~19:00(新宿西口院)*5 ※休診日:水・木 |
*2それ以降は有料 *3プランによって使用できる脱毛機が異なります*4都度払いのため移動可。移動の際は照射前に再カウンセリングが必要*5店舗ごとに異なります |
ヒゲ脱毛3部位が初回限定3回9,900円から始められる
⑥レジーナクリニックオム
- 麻酔クリームが無料で痛みが不安な人にも◎
- 平日21時まで診療で社会人でも通いやすい
- デビュープラン3部位3回9,900円の価格設定
「レジーナクリニックオム」は、渋谷・新宿・銀座など都内の主要駅に7院を構えています。
初診料・テスト照射料・キャンセル料・麻酔代などが無料で、脱毛料金以外に追加料金がかからないシンプルな料金体系が特徴です。
◆レジーナクリニックオムがおすすめな人
◎おすすめな人 |
---|
・痛みを抑えた医療脱毛をしたい ・脱毛機にもこだわりたい |
▲契約前に確認 |
・デビュープランの麻酔は有料 ・店舗移動のときは手続きが必要 |


所要時間 |
勧誘 | 料金の説明 |
---|---|---|
約1時間 | なし | 分かりやすい |
医師の診察 | 個室の有無 | 待ち時間 |
しっかり診察あり | あり | なし |
◎男性カウンセラーによる対応
男性のカウンセラーさんが対応してくれました。肌の状態やスキンケアについてもアドバイスをしてくれ、勉強になりました。
▲店舗移動の際は手続きが必要
店舗移動もできますが、店頭での手続きが必要になります。予約ごとに気軽に移動できるわけではないので要注意です。
▼レジーナクリニックオムの口コミ

担当して頂いた 女性スタッフの方が 対応、手際も良く照射して くださいました。 部位ごとにお声がけも頂き 長い時間ありがとうございました。(新宿院)
引用:Googleマップ

ここに課金して後悔してます。 予約は取れない。 照射漏れはされる。 カウンセリングで言われたことを真に受け騙されました。 何十万円と金を出してここを選んだ価値は無い。 知人にも勧められない。(池袋院)
引用:Googleマップ
レジーナクリニックオム | |
---|---|
料金 |
ヒゲ3部位 ヒゲ5部位 |
追加費用 |
麻酔代:無料*1 キャンセル料:2営業日前の午後8時前までは無料*2 |
割引 | 学割・ペア割・乗り換え割:10%オフ |
予約方法 | 電話 |
脱毛機*3 |
熱破壊式 ・ジェントルレーズプロ ・ジェントルマックスプロ 蓄熱式 ・メディオスター NeXT PRO ・ソプラノチタニウム |
レーザー | アレキサンドライト・ダイオード・ヤグ |
店舗 |
全国21院(一覧) 店舗移動OK*4 |
営業時間 |
月〜金 12:00〜21:00 土日祝 11:00~20:00(新宿院)*5 |
*1ヒゲ脱毛デビュープランのみ別途3,300円 *2それ以降は1回分消化 *3導入する脱毛機は店舗によって異なります *4手続きが必要です *5店舗によって異なります |
麻酔やアフターケアなどの追加料金なし
⑦エミナルクリニックメンズ
- ヒゲ6部位×5回が約6万円!
- ヒゲ脱毛なら麻酔クリームが無料で使える
- 21時まで営業で仕事帰りにも通いやすい
「エミナルクリニックメンズ」は、都内に8店舗を展開しており、全店舗21時まで営業している通いやすさが魅力です。
また、ヒゲ6部位×5回が約6万円なうえ、麻酔代も無料。料金重視でヒゲ脱毛を始めたい方におすすめのクリニックです。
◆エミナルクリニックメンズがおすすめな人
◎おすすめな人 |
---|
・安さ重視でヒゲ脱毛を始めたい ・痛みを抑えた施術を受けたい |
▲契約前に確認 |
・導入する脱毛機は1種類のみ ・都度払いはなくコース契約が基本 |


所要時間 |
勧誘 | 料金の説明 |
---|---|---|
約40分 | なし | 分かりやすい |
医師の診察 | 個室の有無 | 待ち時間 |
なし |
仕切りが カーテン |
5分ほど |
◎疑問にも丁寧に答えてくれる対応
対応してくれたのは女性のカウンセラー。料金や使用している脱毛機について、分かりやすく丁寧に説明してくれました。気になった点もその場でしっかり確認できました。
▲プライバシーにやや不安が残る空間
カウンセリングはカーテン越しの半個室だったため、隣の声が聞こえてしまい、自分の話も聞かれていそうな感覚がありました。静かな環境やプライバシーを重視する方は注意が必要かもしれません。
▼エミナルクリニックメンズの口コミ

施術・説明も丁寧な印象です。 たまにキャンペーンもやってて、割引価格で契約できる点もいいなと思います。 (押し売りもないので自分で計画が立てやすいです。)(新宿院)
引用:Googleマップ

いつも通わせて頂いているのですが、ふくよかな体型の女性のスタッフの接客が酷くて驚きました、、怠そうにしていて施術まで待ってる間も私語が多く声が大きくてうるさかったです。 他のスタッフの方々の接客が素晴らしい分すごく不快でした。(上野院)
引用:Googleマップ
エミナルクリニックメンズ | |
---|---|
料金 |
ヒゲ3部位 ヒゲ6部位 |
追加費用 |
麻酔代:無料 キャンセル料:3日前or前日まで無料*2 |
割引 |
学割・ペア割・乗り換え割・紹介プラン 詳細はカウンセリング時にご案内 |
予約方法 | 受付・電話・WEB |
脱毛機 |
熱破壊式/蓄熱式 クリスタルプロ |
レーザー | ダイオード |
店舗 |
全国63院(一覧) 店舗移動OK |
営業時間 |
11:00 ~ 21:00(新宿院)*3 |
*2電話・メール・LINEは3日前の午後1時まで。WEB予約は前日の午後6時まで。それ以降は1回分消化orキャンセル料 *3店舗ごとに異なります |
銀座駅徒歩1分!コース終了後の特別価格あり
⑧メンズスキン銀座
- 銀座駅徒歩1分の好立地
- コース終了後の保証特別価格で追加照射OK
- 倒産クリニックに通っていた人向けの救済プランあり
「メンズスキン銀座」は、銀座駅から徒歩1分という好立地にあり、仕事帰りにも通いやすい環境です。
2021年7月にオープンした比較的新しいクリニックで、熱破壊式ジェントルレーズプロを使用したヒゲ脱毛を受けられます。
◆メンズスキン銀座がおすすめな人
◎おすすめな人 |
---|
・銀座エリアで通いやすいクリニックを探している ・コース終了後も様子を見ながら追加照射を検討したい |
▲契約前に確認 |
・店舗は銀座に1店舗のみ ・麻酔の使用は有料 |


◎倒産したクリニックに通っていた人向けのプランあり
倒産した脱毛クリニックに通っていた人限定の救済プランがあり、コース契約なら50%オフとなります。詳細は「公式HP」をご確認ください。
▲店舗は銀座1院のみ
銀座に1店舗しかないため、予約ごとに店舗を変えることはできません。アクセスは限定的になります。
▼メンズスキン銀座の口コミ

店の場所がわからず少し遅れましたが 親切に対応して頂きました。 また施術も丁寧で細かい部分までしっかりと 当て頂きました。 これから効果が出るのが楽しみです。 とてもお勧めのクリニックだと思います。(銀座院)
引用:Googleマップ

10分ぐらい遅刻しただけでコース1回分消化された(遅刻したこちらも悪いが残りの時間で少しだけでも施術できないのか?) スタッフごとの技術の差が激しい、雑なスタッフに当たると最悪。愛想もない(銀座院)
引用:Googleマップ
▶関連記事もチェック | |
ヒゲ脱毛のおすすめクリニック7選|安く後悔しない医療脱毛ができる医院を厳選 | |
メンズ医療脱毛おすすめクリニック9選|後悔しない選び方&永久脱毛の効果を徹底解説 |
2.【目的別】東京でヒゲの医療脱毛をするならココ!
「どこのクリニックがいいのか選べない!」という方に向け、何を重視したいか別におすすめのクリニックをご紹介していきます。
クリニック選びで重視したいことから、おすすめを確認してくださいね。
ジェントルマックスプロがあるクリニック【脱毛機にこだわる】
ジェントルマックスプロは、厚生労働省の認可も得ている脱毛機です。
2種類のレーザーを搭載しており、剛毛ヒゲから産毛にまでアプローチできます。
クリニック | 料金・ポイント |
---|---|
![]() |
ヒゲ脱毛5部位(6回) *ヒゲ+もみあげ周囲・頬プラン
・都内は取り扱い院が多数! ・都度払いにも対応 |
![]() |
ヒゲ脱毛5部位(1回)
・プランは都度払いのみ |
![]() |
ヒゲ脱毛1部位(1回) 10,800円(鼻下、アゴ、アゴ下) 15,800円(ほほ、首)
・メンズ専用クリニック ・4種類の脱毛機を完備
|
![]() |
ヒゲ脱毛5部位(5回) 118,800円
・脱毛機の選択もOK ・5回以上のプランで麻酔が無料 |

ジェントルマックスプロを導入していても、空き状況によっては選択できない可能性もあります。確実にジェントルマックスプロで施術できるかについては、カウンセリング時に確認するようにしましょう。
ジェントルマックスプロは熱破壊式脱毛機のため、麻酔クリームが使えると痛み対策も叶いますよ。
都度払いができるクリニック【低予算にこだわる】
高額なコース契約は不要で、1万円以下からヒゲ脱毛が始められる都度払い。
都度払いは回数を重ねるごとに割高になってしまうこともありますが、ここでは1回でも魅力的な料金があるクリニックを厳選しました。
クリニック | 料金・ポイント |
---|---|
![]() |
ヒゲ脱毛5部位(1回)
・都度払い専門院 |
ヒゲ脱毛3部位(1回)
・1回、3回、6回から選択OK |
|
![]() |
ヒゲ脱毛1部位(1回) 10,800円(鼻下、アゴ、アゴ下) 15,800円(ほほ、首)
・男性の脱毛に特化 ・鼻毛や耳毛などの脱毛も対応 |

ヒゲ脱毛の都度払いは、他院のコース契約が終了した方にもおすすめです。毛の状態を見ながら脱毛を進められますよ◎
低予算でヒゲ脱毛を始めたい方は、都度払いも検討してみましょう。
麻酔が無料のクリニック【痛みの少なさにこだわる】
ヒゲ脱毛は痛みを感じやすい傾向にあります。
そこで麻酔が無料で使えると、皮膚表面を麻痺させることにより、痛みの軽減が期待できます。
クリニック | 料金・ポイント |
---|---|
ヒゲ脱毛5部位(6回) *麻酔無料はヒゲ/パーフェクト全身の全回数コースが対象
・1回、3回、6回から選択OK |
|
ヒゲ脱毛5部位(5回) 118,800円
・5回以上のプランで麻酔が無料 ・ジェントルマックスプロも導入 |
|
ヒゲ脱毛6部位(5回) 57,200円 *選べる6部位
・麻酔クリームも無料 ・ヒゲ脱毛3部位3回コースもあり |

麻酔が有料の場合、3,000~5,000円ほどの追加料金がかかるクリニックがほとんどです。
麻酔の取り扱い自体がないクリニックもあるので、痛みが不安な方は必ずチェックを!
次章では、東京でヒゲ脱毛クリニックを選ぶ時のコツを、さらに詳しく解説していきます。
3.東京で失敗しないヒゲの医療脱毛クリニックを見極めるコツ
東京には数多くの脱毛クリニックがありますが、安さだけで選ぶのはNGです。
そこでこの章では、クリニックを選ぶときにチェックしておくべきポイントについて解説していきます。
項目 | 見るべきポイント |
---|---|
①効果重視 |
・熱破壊式×ヤグレーザーのマシンの有無 |
②安さ重視 |
・都内の相場より安いか ・都度払いに対応しているか |
③通いやすさ重視 |
・都内に複数店舗あるか ・19時以降も営業しているか |

選びきれないときは、効果・安さ・通いやすさのどれを重視したいかという観点から、クリニックを探してみましょう。
詳しく解説していきます。
①効果重視|剛毛ヒゲにはヤグレーザーの脱毛機がおすすめ


男性のヒゲは脱毛効果を実感しにくい部位のため、脱毛機選びが重要になります。
そこで剛毛なヒゲにもアプローチしやすいのが、熱破壊式×ヤグレーザーの脱毛機です。
医療用の脱毛機には3種類のレーザーがあり、なかでもヤグレーザーは男性特有の濃いヒゲの脱毛を得意としています。
ただし、ヤグレーザーは痛みを伴いやすい傾向なので、何を重視したいかに合わせて脱毛機を選んでみましょう。
◆目的別|おすすめの脱毛機比較表
▷左にスクロールできます
目的 | レーザー | 特徴 | 脱毛機の例 |
---|---|---|---|
効果 重視 |
ヤグレーザー (熱破壊式) |
ヒゲ脱毛が得意 痛みを感じやすい |
ジェントルマックスプロ ジェントルヤグプロ |
アレキサンドライトレーザー (熱破壊式) |
太い毛の脱毛が得意 |
ジェントルレーズプロ ジェントルマックスプロ |
|
痛み 重視 |
ダイオードレーザー (蓄熱式) |
痛みが控えめ 産毛の脱毛が得意 |
メディオスターNeXTPro |
なお、店舗によって取り扱う脱毛機が異なる場合があります。
カウンセリング時に、どの脱毛機で施術できるかを確認しておくのがおすすめです。


毛根の深さは部位によって異なり、男性のヒゲは他の部位より毛根が根深い傾向です。
そこで波長の長いヤグレーザーを使用すると、皮膚の奥深くまでレーザーが届きやすいため、ヒゲ脱毛におすすめと言えます。
②安さ重視|予算に合わせて料金プランを選ぶ

多くのクリニックでは5~6回プランを展開していますが、この回数ではツルツルを目指すのは難しいです。
照射回数が多くなるほど料金も高くなるため、予算と相談しながらプランを選んでいきましょう。
【東京】ヒゲ脱毛の料金相場(ヒゲ全体5部位)
効果の目安 | 照射回数 | 料金相場 |
---|---|---|
毛量を減らす | 5~8回 |
約7万円 (5回の相場) |
ツルツルを目指す | 10~12回 |
約13万円 (10回の相場) |

ヒゲ脱毛で必要な回数の目安は以下の通りです。
- 髭剃りを楽にする…約5~8回
- ツルツルを目指す…約10~12回以上
「ツルツルを目指したいけれど、安さも重視したい…」という方には、以下のコツを抑えておくのがおすすめです。
①安い5回プランがあるクリニックをはしごする
…脱毛クリニックでは「初回契約限定価格」であることがほとんどです。そこで5回プラン終了後、他のクリニックの5回プランを契約すると、安さも叶えながら10回脱毛できます。
②麻酔代が含まれているプランがおすすめ
…ヒゲ脱毛は痛みを伴いやすいため、麻酔が無料で使えると想定外の追加費用を抑えられます。
ヒゲの部位を減らすのも予算を抑える方法ですが、ヒゲを整えたい方は始めから5部位の脱毛を選んだほうが、後悔しにくいですよ。
③通いやすさ重視|都内に複数店舗あるかを確認

ヒゲ脱毛は1~2か月おきにクリニックへ通う必要があります。
そのため、予約がしっかり取れるか、ストレスなく通い続けられるかも、クリニック選びでは重要なポイントです。
- 都内に複数店舗ある
- 予約ごとに好きな店舗を選べる
- 夜19時以降も営業している
- 直前のキャンセル料がかからない
都内には1店舗以上を展開するクリニックが多くあります。
「脱毛クリニックは予約が取りにくい」という口コミも多いですが、予約ごとに好きな店舗を選べると、空いているクリニックを探しやすくなります。
さらにWEBやLINEからも予約を取れると、スケジュールに合わせて通いやすいですよ◎
4.東京でヒゲ脱毛をする前に確認したいQ&A
最後に、ヒゲ脱毛に関するよくある疑問をQ&A形式で解説していきます。
この記事の監修者である、いなばクリニック院長の稲葉先生にもコメントを頂きました。
Q1.医療脱毛とサロン脱毛の違いは?


脱毛効果と、効果の持続性に大きな違いがあります。
医療脱毛は毛を生やす組織そのものを破壊できるのに対し、サロン脱毛は毛を弱らせるだけに留まります。
そのためサロン脱毛を繰り返し受けても、時間の経過とともに再びムダ毛が復活するケースが多いです。
◆医療脱毛とサロン脱毛を比較
医療 | サロン | |
---|---|---|
メリット |
半永久的な効果が 期待できる |
痛みが控えめ |
デメリット | 痛みを感じやすい | 医療より効果は劣る |
医療とサロンにはメリットとデメリットがありますが、効果重視でヒゲをツルツルにしたいのなら、医療脱毛一択とも言えます。
Q2.ヒゲ脱毛は何回でツルツルになる?


個人差もありますが、9~12回ほどがツルツルを目指すための最低ラインです。
Beauty編集部でおこなった調査でも、「ヒゲがツルツルになったのは9回以上」と回答した方が半数近くいました。
ヒゲの濃さや毛質によって必要な回数は異なるため、まずは5回プランで通って、どのくらい減ったかを見ながら回数を調整するのもおすすめです。
Q3.ヒゲの医療脱毛は「永久脱毛」ができる?


「永久脱毛」という表現ができるのは医療機関による脱毛のみですが、考え方には注意点もあります。
医療脱毛をすれば、ヒゲが生えてこない永久脱毛に近い状態が目指せます。
ただし、永久脱毛の定義とは「脱毛施術終了後、一定期間を過ぎても毛の再生率が20%以下であること」とされているため、絶対に毛が生えてこないというわけではありません。
- 髭剃りが不要な状態を長期間キープできる
- ホルモンバランスに変化によって毛は復活する
つまり「一生1本も生えてこない」という意味ではないものの、ほとんど自己処理が不要な状態に近づけるのが医療脱毛です。
Q4.ヒゲの医療脱毛の痛みはどのくらい?


「ゴムでパチンと弾かれるような痛み」と表現されることが多いです。とくにアゴや鼻下は強い痛みを感じやすいため、麻酔の使用をおすすめします。
痛みの感じ方は個人差がありますが、ヒゲは太く密集しているため、身体の脱毛より痛みを感じやすい部位です。
麻酔代がプランに含まれているクリニックもあるので、痛みに弱い方は麻酔の取り扱いも事前に確認しておきましょう。
- 麻酔クリームを使用する
…照射前に皮膚に塗ることで、痛みの軽減が期待できます - ダイオードレーザーの脱毛機を選ぶ
…ヤグレーザーより痛みがマイルドと言われることが多いです
一般的には、照射を重ねヒゲが薄くなってくると、痛みも弱まる傾向です。
Q5.ヒゲ脱毛の照射範囲はどこ?


ヒゲ脱毛のなかでも、5~6部位に分けられているクリニックがほとんどです。
ヒゲの脱毛は、鼻下・アゴ・アゴ下・頬・もみあげ・首のように、複数の部位に分けられています。
クリニックにより範囲の分け方は微妙に異なるため、どこまでを照射できるかを事前に確認しておくのがおすすめです。
◆ヒゲ脱毛の照射範囲
部位 |
範囲 *クリニックにより範囲は異なります |
---|---|
鼻下 | 鼻の下から上唇の上まで |
アゴ |
唇の下からアゴ先まで (正面から見える範囲) |
アゴ下 |
アゴ先から首まで (上を向いたときに見える範囲) |
頬 | もみあげ部分を除く頬全体 |
もみあげ |
生え際から耳付近まで |
首 | 正面から見える範囲の首全体 |
1部位ごとの脱毛もできると、「アゴだけは残したい」といった希望も叶えられます。
また、清潔感を出したいという方は、首やフェイスラインの境目まで含めた範囲を選ぶのがベストです。
Q6.ヒゲ脱毛で効果が出ないことはある?


照射回数不足や脱毛機の出力設定などによっては、「効果がない」と感じる可能性があります。
ヒゲの医療脱毛で「効果がない」と感じた場合、以下のような原因が考えられます。
◆ヒゲ脱毛で効果が出にくい原因と対処法
原因 | 解説 | 対処法 |
---|---|---|
回数不足 | ヒゲは太くて根が深いため、5回以下では十分な変化を感じにくい | 追加照射を検討 |
脱毛機が合っていない | 蓄熱式ダイオードレーザーなど、剛毛には適していないマシンの可能性がある | 異なるマシンを使用する |
照射出力が弱い | 痛み対策などで出力が下げられていると効果も下がりやすい | 医師・看護師に相談して出力調整してもらう |
成長期の毛に当たっていない | 毛周期により、1回の照射で効果が出る毛は全体の約20% | 通院間隔を守り、回数を重ねることが重要 |
ヒゲを含む体毛には、生え変わりのサイクル(=毛周期)があります。
医療脱毛で効果を発揮できるのは、ムダ毛全体の20%ほどにあたる成長段階の毛のみです。
一度の施術で全ての毛を脱毛することはできないため、通院間隔を守って照射を重ねていくことで、脱毛効果を実感できるようになりますよ。
5.まとめ|東京ならではクリニックで髭脱毛を始めよう
気になる脱毛クリニックは見つかりましたか?
最後にもう一度、東京でヒゲ脱毛ができるおすすめクリニックをまとめておきます。
【東京】ヒゲ脱毛のおすすめクリニック8選
クリニック名 | おすすめポイント |
\初回限定価格あり/ おすすめプラン |
ヒゲ脱毛 5部位 |
ヒゲ脱毛 3部位 |
新宿 | 池袋 | 渋谷 | 銀座 |
その他 都内の店舗 |
都度払い | 導入する脱毛機*1 | レーザーの種類 | おもな追加費用*2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約ごとに店舗を選べる通いやすさ◎
|
ヒゲ3部位 1回:5,700円 |
1回:12,200円 3回:24,300円 6回:36,600円 *ヒゲ+もみあげ周囲・頬プラン |
1回:5,700円 3回:11,400円 6回:16,800円 |
◎店舗あり 新宿駅西口 新宿駅東口 西新宿 など |
◎店舗あり 池袋駅西口 池袋駅東口 など |
◎店舗あり ハチ公口 など |
◎店舗あり A5出口 銀座一丁目 など |
恵比寿 上野 秋葉原 など 20院以上 |
あり |
熱破壊式 ・ジェントルマックスプロ ・スプレンダーX ・アバランチレイズ |
・アレキサンドライト ・ダイオード |
麻酔代:プランにより無料 シェービング代:10分間無料 キャンセル料:2日前の23時まで無料 |
|
3種類の脱毛機を毛質・肌質に合わせて使い分ける
|
ヒゲ3部位 5回:14,000円 ※初回限定 |
5回:59,800円 10回:99,800円 15回:149,700円 |
5回:14,000円 |
◎店舗あり 新宿駅南口 |
◎店舗あり 西武南口 |
◎店舗あり A2出口 |
◎店舗あり A2出口 |
立川 町田 全6院 |
なし |
熱破壊式 ・ジェントルヤグプロ 蓄熱式 熱破壊式/蓄熱式 ・ラシャ |
・ダイオード ・ヤグ |
麻酔代:3,300円 シェービング代:剃り残しのみ無料 キャンセル料:制限なし |
|
男性のヒゲ特有の毛質に特化した施術メソッドが強み
|
ヒゲ3部位 3回:16,800円 ※初回限定 |
6回:69,120円 12回:119,520円 *首含む6部位 |
6回:35,820円 12回:61,920円 |
◎店舗あり 新宿三丁目 |
◎店舗あり 池袋東口 |
◎店舗あり 道玄坂 |
◎店舗あり 新宿一丁目 東銀座 |
上野 町田 全8院 |
あり |
熱破壊式 ・ジェントルヤグプロ ・ジェントルマックスプロ 蓄熱式 ・メディオスター NeXT PRO ・モノリス |
・ダイオード ・ヤグ |
麻酔代:5,000円~ シェービング代:剃り残し無料 キャンセル料:前日20:00まで無料 |
|
剛毛ヒゲが得意なジェントルマックスプロを導入
|
脱毛トライアル 1回:9,900円 ※全部位1回ずつ |
5回:61,600円 10回:110,110円 *首含む6部位 |
5回:43,120円 10回:77,000円 |
- | - |
◎店舗あり ハチ公改札 |
- | 渋谷のみ | なし |
熱破壊式 ・ジェントルマックスプロ ・ジェントルマックスプロプラス |
・アレキサンドライト ・ヤグ |
麻酔代:3,300円 シェービング代:剃毛が難しい部位のみ無料 キャンセル料:前日18時まで無料 |
|
都度払い専門院でヒゲ脱毛1回9,800円!
|
ヒゲ脱毛3部位 1回:7,800円 |
1回:9,800円 | 1回:7,800円 |
◎店舗あり 新宿駅西口 新宿駅東口 |
◎店舗あり 池袋駅東口 |
◎店舗あり ハチ公口 |
◎店舗あり 有楽町駅 |
上野 吉祥寺 立川 など 全11院 |
あり |
熱破壊式 ・ジェントルレーズ ・ジェントルマックスプロ 照射方式非公開 ・ラフィーユ |
・アレキサンドライト ・ダイオード |
麻酔:取り扱いなし シェービング代:1部位1,000円~ キャンセル料:2営業日前まで無料 |
|
ヒゲ脱毛3部位が初回限定3回9,900円から始められる
|
ヒゲ3部位 3回:9,900円 ※初回限定 |
5回:118,800円 12回:168,120円 |
5回:39,800円 12回:82,560円 |
◎店舗あり 新宿東口 |
◎店舗あり 池袋駅東口 |
◎店舗あり 宇田川町 |
◎店舗あり B3出口 |
吉祥寺 上野 町田 全7院 |
なし |
熱破壊式 ・ジェントルレーズプロ ・ジェントルマックスプロ 蓄熱式 ・メディオスター NeXT PRO ・ソプラノチタニウム |
・アレキサンドライト ・ダイオード ・ヤグ |
麻酔代:無料 キャンセル料:2営業日前の午後8時前まで無料 |
|
麻酔やアフターケアなどの追加料金なし
|
ヒゲ3部位 3回:8,400円 ※初回限定 |
5回:57,200円 *選べる6部位 |
3回:8,400円 *選べる3部位 |
◎店舗あり 新宿駅西口 |
◎店舗あり 池袋駅東口 |
◎店舗あり ハチ公口 |
◎店舗あり C8出口 |
上野 町田 立川 全8院 |
なし |
熱破壊式/蓄熱式 クリスタルプロ |
・ダイオード |
麻酔代:無料 シェービング代:剃毛が難しい部位のみ無料 キャンセル料:前日18時まで無料* *WEB予約ページご利用の場合 |
|
銀座駅徒歩1分!コース終了後の特別価格あり
|
ヒゲ3部位 3回:29,800円 |
3回:64,680円 *首含む6部位 |
3回:29,800円 5回:37,500円 |
- | - | - |
◎店舗あり B4出口 |
銀座のみ | あり |
熱破壊式 ジェントルレーズプロ 熱破壊式/蓄熱式 ビーナスベロシティ |
・アレキサンドライト ・ダイオード |
麻酔代:3,300円 キャンセル料:当日キャンセルは1回分消化 |
*1導入する脱毛機は店舗によって異なる場合があります。*2プランによって追加費用が異なる場合があります。
東京には医療脱毛クリニックが多いので、実際にクリニックへ足を運んでみるのがおすすめです。
無料カウンセリングを受けて比較した上で、納得できるクリニックで契約してくださいね。
▶関連記事もチェック | |
メンズ化粧水ランキング2025年最新|オールインワンやドラッグストアのおすすめ定番品 | |
|
除毛クリームランキングおすすめ2025年最新!ドラッグストアで買えるメンズ向け商品も紹介 |
・日本医学脱毛学会
・日本レーザー医学会
・日本スキン・エステティック協会
・厚生労働省「医薬品・医療機器」
・厚生労働省「医療法における病院等の広告規制について」
・独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
・アメリカ食品医薬局(FDA)
・消費者庁「景品表示法」
・消費者庁「美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について」
・シネロン・キャンデラ
・葛西健一郎『基礎から学ぼう医療レーザー脱毛入門』(文光堂)
・塚原孝浩『よくわかる医療脱毛テクニックとトラブル対策』(克誠堂出版)
・宮田成章『イチからはじめる美容医療機器の理論と実践 改訂第2版』(全日本病院出版会)
※掲載内容は執筆時点での情報です。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。

所要時間
希望プランのみ
説明あり
◎プライバシーへの配慮が嬉しい
受付で番号を渡され、名前を呼ばれることはありませんでした。カウンセリングも完全個室だったので、話しやすい雰囲気で良かったです。
▲待合室が混雑していた
待機スペースには多くの患者がいて、男女問わずかなり混雑していました。予約をして訪れたものの、約20~30分の待ち時間があったので、後に予定を入れている方は要注意かもしれません。