サロン脱毛は一時的な抑毛に対し、医療脱毛は永久脱毛できるのが強み。

そんな効果が高いと噂の医療脱毛で、「効果はいつから実感できる?」とお悩みの方へ、

について、皮膚科医・伊藤先生のもと徹底解説します。

実際の経過写真や、経験者100人のアンケート調査も掲載していますよ。
*クリニック選定・4章に医師は関与していません。

伊藤先生 監修画像
この記事の監修者
伊藤 李奈 先生
皮膚科医
東京女子医科大学卒業。その後、東京警察病院にて皮膚科、美容形成外科の経験を積む。同大学皮膚科学教室や市民病院でも勤務する傍ら、美容医療に関する記事の監修も多数行う。
※東京女子医科大学東医療センターでは、脱毛治療を含む自由診療は行っておりません。
この記事のライター:高橋 麻帆
aubeauty編集部ライター

化粧品検定1級コスメコンシェルジュを持つ、脱毛・スキンケアの専門ライター。医療脱毛とサロン脱毛両方を経験し、医師取材、30以上のクリニック潜入調査から最新情報をリサーチ。

※価格は税込みです。
※医療脱毛は自由診療・保険適用外です。
※口コミは個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。

1. 医療脱毛の効果はいつから?大きな変化は3~5回目が目安

脇の医療脱毛5回目の経過写真

※経過写真は無加工です 

経過写真のズーム・施術の詳細を見る
脇の医療脱毛5回目の経過画像・ズーム

※経過写真は無加工です  

・治療内容:両脇の医療レーザー脱毛6回コース(5回目)
・料金:2,500円(税込)/6回
・リスク:発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥、毛嚢炎、埋没毛、肌荒れ、炎症など
・治療院:湘南美容クリニック 秋葉原院/TEL 0120-955-822
※自由診療・保険適用外です。※施術当時の情報です。

伊藤先生
伊藤先生 監修画像

医療脱毛の効果は、3〜5回目あたりから実感し始めることがほとんど。

施術ごとに効果は蓄積されますが、視覚的に大きな変化が出るまでには回数を重ねる必要があります。

そのため、施術1回では脱毛完了しないことを覚えておきましょう。

毛周期に注目!施術1回で脱毛完了しない理由

毛には、毛周期という毛が生え変わるサイクルがあります。

脱毛効果があるのは成長段階の毛のみ
伊藤先生
伊藤先生 監修画像

そのうち、施術効果があるのは成長期の毛のみ。全体の2割程度しか生えず、1回の施術でムダ毛全てをケアすることはできません。

◆施術1回の効果はどれくらい?編集部が体験

脇の医療脱毛1回目の経過写真
施術の詳細を見る

・治療内容:両脇の医療レーザー脱毛6回コース(1回目)
・料金:2,500円(税込)/6回
・リスク:発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥、毛嚢炎、埋没毛、肌荒れ、炎症など
・治療院:湘南美容クリニック 秋葉原院/TEL 0120-955-822
※自由診療・保険適用外です。※施術当時の情報です。

施術1回の毛の変化は、

①施術2~4週間後に毛が抜け始める
②一時的に毛が生えにくくなる
③2ヶ月程度で毛が再び生えてくる


といった流れで現れるのが一般的です。

伊藤先生
伊藤先生 監修画像

施術後に一時的に毛量ががくっと減る中、数ヶ月後には再び生えてきてしまいますが、効果が無いわけではありませんよ。

脱毛の仕上がりイメージ

「20%の成長期の毛を施術→生える→施術」を繰り返しながら、徐々に毛量を減らし、希望の仕上がりに近づけていきましょう。

なぜ医療脱毛で毛が減るの?

医療脱毛で毛が減る仕組み
伊藤先生
伊藤先生 監修画像

そもそも医療脱毛で毛が減るのは、レーザー照射後に発生した熱が、周辺の発毛組織を破壊するため。

照射されたレーザーの光エネルギーを熱に変換する、毛の黒い色素の性質を利用しています。

なお、発生する熱が高すぎるとやけどの原因になるため、脱毛機のパワーが強い=効果的とは限らないですよ。

2. 医療脱毛は5回では終わらない?部位別の回数の目安

医療脱毛経験者100人のツルツルになった回数アンケート

経験者100人へのアンケートから、必要な回数は個人差が大きい様子。

伊藤先生
伊藤先生 監修画像

ツルツルになる回数の目安として、
・毛の濃い脇・VIOは10回以上
・それ以外は6回以上

は想定しておきましょう。

産毛の多い顔も、一般的には10回以上かかるといわれていますよ。

また、医療脱毛でツルツルに近づけても、毛が完全になくなるわけではありません。

永久脱毛の定義

最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める
*AEA(米国電気脱毛協会)

永久脱毛が叶う医療脱毛は、毛を完全になくすのではなく、長期間毛が減った状態をキープできるものとして覚えておきましょう。

部位ごとの回数差はレーザーの仕組みにあり

部位別 効果の出方と回数の違い

部位ごとに必要な回数に差があるのは、レーザーが毛の黒色に反応するため。

伊藤先生
伊藤先生 監修画像

濃い毛が多い部位ほど、レーザーが効果を発揮しやすく視覚的な変化も実感しやすいですよ。

効果の出方の違い

効果が分かりやすい部位
→濃い毛の多い腕・足・脇・VIO

効果が分かりづらい部位
→背中や顔など産毛の多い部位

ただし、脇・VIOは毛が濃いものの、

  • 太くしぶとい毛が多い
  • VIOは痛みが出やすく照射パワーを上げにくい

などの理由で、ツルツルまでには回数がかかる傾向です。

◆VIO医療脱毛の経過イメージ

VIO医療脱毛の経過イメージ
イメージの詳細を見る

・治療内容:VIOの医療レーザー脱毛10回を想定
・料金相場:約170,000円(税込)/10回
・リスク:発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥、毛嚢炎、埋没毛、肌荒れ、炎症など
お問い合わせ先au Webポータルのお問い合わせ
※自由診療・保険適用外です

回数

再び毛が生える時期

仕上がり
1回目 1ヶ月程度 毛量や毛質はほぼ変化なし
3回目 1ヶ月程度

毛量が少し減る

5回目 1ヶ月以上 全体的に毛量が少なくなる
7・8回目 2ヶ月以上 V先端やIOがまばらに残る
10回目 脱毛状況による ほぼ産毛のみの状態に近づく

*一般的な目安のため、効果を保証するものではありません。

伊藤先生
伊藤先生 監修画像

VIO脱毛は5回目あたりから、効果を実感し始める方が多いですよ。

◆編集部が体験!顔脱毛5回の経過写真

施術の詳細を見る

 

・治療内容:顔の医療レーザー脱毛6回コース(5回目)
・料金:50,600円(税込)/6回
・リスク:発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥、毛嚢炎、埋没毛、肌荒れ、炎症など
・治療院:湘南美容クリニック 秋葉原院/TEL 0120-955-822
※自由診療・保険適用外です。※施術当時の情報です。

 

顔など産毛の多い部分は、変化が分かりづらく、回数もかかる傾向に。

じっくり焦らず脱毛していきましょう。

3. 脱毛効果を実感できない時の原因と対策

医療脱毛の効果を実感できない時の対策

施術を続ける中で、「脱毛効果ない?」と心配になることもあるはず。

そこで、医療脱毛の効果が実感できない時の対処法を、伊藤先生に伺いました。

伊藤先生
伊藤先生 監修画像

まず脱毛効果が低い原因は主に3点。

・脱毛効率が悪い
・脱毛機のパワーが低い
・施術回数が足りない


上記の原因にアプローチできる対策をご紹介します。

医療脱毛の効果実感できない時の4つの対策

①毛周期に合わせて施術
→2~3ヶ月より早いと脱毛効率が下がる傾向
②毛質に合った脱毛機を選ぶ
→濃い毛は熱破壊式、産毛は蓄熱式が得意
③お肌の調子を整える
→肌トラブルがあると照射パワーを下げることも
④施術回数を増やす
→効果実感までに回数が足りていない可能性あり

①脱毛効率を下げないよう毛周期に合わせて脱毛する

毛周期に合わせて脱毛
伊藤先生
伊藤先生 監修画像

効率良く脱毛するには、毛が生え揃う2~3ヶ月間隔がベスト。生えるスピードが遅くなったら、毛が生えきってから施術を受けましょう。

脱毛機は毛に反応するため、毛が生え揃わないまま施術を受けてしまうと、脱毛効率が下がってしまいます。

◆部位別の施術間隔の目安

部位 施術間隔
全身 2~3ヶ月おき
VIO 1.5~2ヶ月おき
1~2ヶ月おき
伊藤先生
伊藤先生 監修画像

全身は最低でも2ヶ月空ける必要がありますが、VIOや顔単体は毛が生え揃っていれば、2ヶ月より短い間隔でもOKですよ。

また、脱毛期間中は毛周期のサイクルが狂わないよう、毛抜きでの処理は避けましょう。

②毛質に合った脱毛機で効率アップ

医療脱毛のタイプは熱破壊式・蓄熱式の2つ
タイプの違いを詳しく見る
                           

熱破壊式

蓄熱式
照射

方法

・照射後1~2週間で毛が抜け始める
(見た目の変化が分かりやすい)
・照射後3~4週間で毛が抜け始める

効果

・パワーを瞬間的に与えるワンショット照射
・「毛乳頭・毛母細胞」を破壊
・パワーを段階的に与えるスライド照射
・発毛を促す「バルジ領域」を破壊
その他 ・強めの痛みが出やすい
・硬毛化しやすい*
・痛みは穏やか
・硬毛化しにくい

*レーザー照射の刺激で、薄い毛が濃く太くなる現象

伊藤先生
伊藤先生 監修画像

濃い毛は熱破壊式、産毛は蓄熱式が得意。劇的に変化するわけではありませんが、脱毛効率アップを期待できますよ。

集中ケアしたい部位や毛質に合せて、脱毛機のタイプを変えるのも脱毛効率を高める方法の1つです。

◆レーザーの種類はこだわるべき?

医療脱毛の3つのレーザーの特徴

レーザーの指定は難しいですが、種類が多いほど幅広い毛質に対応できます。

効率アップにこだわるなら、複数のレーザーを揃えた脱毛機or医院に変更するのも手ですよ。

③保湿や日焼け対策でお肌の調子を整える

クリームを塗っている様子
伊藤先生
伊藤先生 監修画像

お肌の調子が悪いと、肌トラブル予防のため脱毛機のパワーを下げられてしまう場合も。

パワーを必要以上に下げることがないよう、脱毛期間中はお肌のコンディションキープを心がけましょう。

意識したい肌トラブル予防法

①小まめな保湿
…乾燥は痛みやあらゆる肌トラブルの原因に
②紫外線対策
…日焼けで肌が黒くなると、やけど予防でパワー調整or照射不可になる場合も
③ニキビケア
…サイズが大きいと避けての照射に

また、事前のムダ毛処理をする際電気シェーバーを使うと、お肌を傷つけにくいですよ。

④施術回数を増やす

医療脱毛の様子
伊藤先生
伊藤先生 監修画像

効果実感や好みの仕上がりに必要な回数は、個人差があるもの単純に回数が足りないというケースもあります。

医療脱毛の効果は個人差が大きく、

  • 元々の毛質や毛量
  • 目指す仕上がり
  • クリニックによっての施術環境や条件

などの違いに影響を受けてしまいます。

施術間隔・脱毛機・お肌のコンディション全て問題なさそうな場合は、施術回数を増やすことも検討してみましょう。

伊藤先生
伊藤先生 監修画像

3回目あたりで全く効果を実感できない場合は、クリニックに相談するのもOK。
脱毛機のパワー調整などを行ってくれる場合がありますよ。

次の章では、効率良く脱毛できるクリニックの選び方をご紹介します。

4. 自分に合った医療脱毛ができる!おすすめのクリニック5選

脱毛機、施術間隔、回数が調整しやすい医療脱毛クリニック

脱毛効率アップを狙うなら、毛質や脱毛状況に合わせて微調整しやすいクリニックを選ぶのがコツ。

そこで、3つの選定ポイント&潜入調査から、おすすめのクリニックを5つ厳選。

◆選定ポイント

医療脱毛クリニックの選定基準
  • 毛質に合った脱毛機で施術
    毛質に合った脱毛機で施術

    ✓熱破壊式・蓄熱式両方ある
    ✓医院が毛質に合せて選択
    ✓脱毛機の選択OK

  • 適切な間隔で施術できる
    適切な間隔で施術できる

    ✓まとめ予約ができる
    ✓プランの有効期限が長い

  • 施術回数を調整しやすい
    施術回数を調整しやすい

    ✓プラン回数の選択肢が多い
    ✓追加照射がしやすい

◆自分に合った医療脱毛ができる!おすすめクリニック5選
▶右にスクロールできます

SCROLL
クリニック 特徴

全身+VIO+顔
の料金

VIOのみ

顔のみ

主な追加費用 割引・キャンペーン 学割 脱毛方式 レーザー 予約方法 店舗

①リゼクリニック

リゼクリニック

脱毛機や通いや

すさのバランス◎

公式サイトを見る

129,800円

(5回)

81,600円

(5回)

81,600円

(5回)

麻酔代:3,300円~
剃毛:無料
キャンセル:1回分消化
学割
のりかえ割
ペア割
紹介割
10%オフ 熱破壊式/蓄熱式:ラシャ
熱破壊式:ジェントルヤグプロ
蓄熱式 :メディオスターNeXT PRO
ダイオード・ヤグ 電話・WEB 全26院
店舗移動OK

②アリシアクリニック

アリシアクリニック

最大4回分の予約

キープOK

公式サイトを見る

127,800円

(5回)

麻酔代:3,300円
剃毛:無料or4,000円
キャンセル:3,000円

学割
のりかえ割
ペア割

紹介特典

最大5万円オフ

熱破壊式

・スプレンダーX
・ラシャトリニティプロ
蓄熱式:ソプラノチタニウム

アレキ・ダイオード・ヤグ 受付・電話
・WEB・アプリ
全23院
店舗移動OK

③ビューティースキンクリニック

ビューティースキンクリニック

最大4機種の脱毛機

から選択OK

公式サイトを見る

250,800円

(4回)

73,260円

(5回)

73,260円

(5回)

麻酔代:3,000円~
剃毛:500円~
キャンセル:1回分消化

学割
ペア割

紹介割引

10%オフ 熱破壊式
・ジェントルマックスプロ
・ライトシェアデュエット
蓄熱式
・ソプラノチタニウム
・メディオスターNeXT PRO
アレキ・ダイオード・ヤグ アプリ 全3院
店舗移動OK

リアラクリニック

リアラクリニック

全身&部分の通い

放題あり

公式サイトを見る

294,000円

(5回)

96,800円

(5回)

126,500円

(5回)

麻酔代:店舗によって異なる
剃毛:無料
キャンセル:無料
学割
のりかえ割
ペア割
紹介割
最大15,000円引き 蓄熱式
・ウィーナスワン
ダイオード 受付・電話・
LINE
全4院
店舗移動OK
⑤美容皮膚科あおばクリニック
美容皮膚科あおばクリニック

少額から始められる

都度払い院

公式サイトを見る

199,000円

(5回)

49,000円

(5回)

49,000円

(5回)

麻酔:取扱いなし
剃毛:1,000円~
キャンセル:施術料金30%~
遅刻料: 1,000円~
熱破壊式
・ジェントルマックスプロ
・ジェントルレーズ
??式:ラフィーユ
アレキ・ヤグ 受付・電話・WEB 全29院
店舗移動OK

*1オールマシーンセレクトプランの価格

*2全身は全て首・うなじなし

*3ジェントルレーズ1回プラン×5回の価格

脱毛機や通いやすさのバランス◎
➀リゼクリニック

料金プラン

全身脱毛+VIO 5回
99,800円
全身脱毛+VIO・顔 5回
129,800円
脱毛機 熱破壊式/蓄熱式(切り替え可能):ラシャ
熱破壊式:ジェントルヤグプロ
蓄熱式 :メディオスターNeXT PRO
通いやすさ 全26院・移動OK
WEB予約対応

リゼクリニック」は、毛質や自分のペースに合わせて無駄なく脱毛できます。

クリニックの注目ポイント

・3種の脱毛機から毛質に合せてセレクト
・プランの期限が5年と長め
・定額の半額以下で追加照射できる*

*参照:「リゼクリニック料金プラン

さらに詳しく見る
aubeauty編集部ライターアイコン
潜入調査の印象は?編集部レビュー
編集部・小野
alitheaclinic

<渋谷井の頭通り院>

良かった点:熱破壊式・蓄熱式の両タイプあり
両タイプ用意があり、3種類の中から毛質に合せて医院が脱毛機をセレクトしてくれます。そのため、自分では選べないとのこと。
イマイチな点:アプリ予約はできない

アプリ「Push7」で、予約キャンセルのリアルタイム通知をしていますが、予約はできません。WEBや電話などを利用しましょう。

リゼクリニック
料金(5回) 全身:64,800円
全身+顔orVIO:99,800円
全身+顔・VIO:129,800円
追加費用

麻酔代:3,300円~
シェービング代:無料*1

キャンセル料:3時間前まで無料*2

割引 学割・のりかえ割・ペア割:
10%オフ
紹介割:最大2万円プレゼント
予約方法 受付・電話・WEB
脱毛機 熱破壊式/蓄熱式(切り替え可能):ラシャ
熱破壊式:ジェントルヤグプロ
蓄熱式 :メディオスターNeXT PRO
レーザー ダイオードレーザー・ヤグレーザー
店舗 全26院(一覧) 店舗移動OK
営業時間

店舗ごとに異なる

プランの有効期限 5年

*1そり残しのみ。そり残しが多い場合、照射時間短縮or照射不可の恐れあり。*2それ以降は1回分消化  

公式サイトを見る

最大4回分の予約キープOK
②アリシアクリニック

料金プラン

全身脱毛+VIO 5回
52,800円
全身脱毛+VIO・顔 5回
127,800円
脱毛機 熱破壊式
・スプレンダーX
・ラシャトリニティプロ
蓄熱式 :ソプラノチタニウム
通いやすさ

全23院・移動OK
WEB・アプリ予約対応

アリシアクリニックは、一定のペースで幅広い毛質をケアできる医院。

クリニックの注目ポイント

・3つのレーザーを同時照射できる機械もあり
・常に最大4回分のまとめ予約ができる
・店舗移動&WEB・LINE予約OK

さらに詳しく見る
aubeauty編集部ライターアイコン
潜入調査の印象は?編集部レビュー
編集部・高橋
アリシアクリニックを調査するBeauty編集部員

<新宿東口院>

良かった点:施術間隔を管理しやすい
最大4回分のまとめ予約ができるので、2~3ヶ月など一定のペースで施術しやすいのが魅力。その他予約周りのサービスも充実していますよ。
イマイチな点:脱毛機は選べない
プランや店舗によって使用できる脱毛機が異なるとのこと。気になる機械が使えるか、希望の店舗で事前に確認しましょう。

アリシアクリニック
料金(5回)

全身+VIO:52,800円
全身+顔・VIO:127,800円

追加費用

麻酔代:1部位3,300円*1
シェービング代:無料*2

キャンセル料:前日20時まで無料*3

割引

学割・ペア割/グループ割・のりかえ割:最大5万円オフ
紹介特典:1万ポイント贈呈

予約方法 受付・電話・WEB・アプリ
脱毛機 熱破壊式
・スプレンダーX
・ラシャトリニティプロ
蓄熱式 :ソプラノチタニウム
レーザー アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・ヤグレーザー
店舗 全23院(一覧) 店舗移動OK
営業時間

11:00~20:00

プランの有効期限 1年~2年

*1事前予約が必要です。*2襟足、背中、腰、Oラインのみ。 有料のサービス(15分4,000円 )もあり。*3それ以降は3,000円。​​​​ 

公式サイトを見る

最大4機種の脱毛機から選択OK
③ビューティースキンクリニック

料金プラン

全身脱毛+VIO 4回
217,360円
全身脱毛+VIO・顔 4回
250,800円
脱毛機 熱破壊式
・ジェントルマックスプロ
・ライトシェアデュエット
蓄熱式
・ソプラノチタニウム
・メディオスターNeXT PRO
通いやすさ

都内3院・移動OK

アプリ予約対応

ビューティースキンクリニックは、希望の脱毛機で施術を受けられます。

クリニックの注目ポイント

・オールマシンプランなら4つの脱毛機から都度選べる
・ジェントルマックスプロ、プロプラス確約プランも用意*
・プランの有効期限が3年

*参照:「全身脱毛 料金表

さらに詳しく見る
aubeauty編集部ライターアイコン
潜入調査の印象は?編集部レビュー
編集部・栗山
ビューティースキンクリニックを調査するBeauty編集部員

<新宿院>

良かった点:アプリ予約&店舗移動OK
アプリ予約に対応しており、都内3店舗の移動もOK。都内に限られますが、予約の取りやすさにも配慮しています。
イマイチな点:やや効率重視の接客
カウンセリングでは全体にせわしなく、ややスピード重視の様子。麻酔も自分で塗ってくる必要があるそうです。

ビューティースキンクリニック
料金(4回)*1

全身:173,360円
全身+顔orVIO:217,360円
全身+顔・VIO:250,800円
VIO:58,608円

追加費用

麻酔代:3,000円~
シェービング代:無料*2
キャンセル料:前日まで無料*3

割引 学割:10%オフ
ペア割:顔orVIO脱毛を1回贈呈
紹介割:紹介者→1万pt以上付与
紹介された方→10%オフ
20代応援キャンペーン:特定のプランが割引
予約方法 アプリ
脱毛機

熱破壊式
・ジェントルマックスプロ
・ライトシェアデュエット
蓄熱式
・ソプラノチタニウム
・メディオスターNeXT PRO

レーザー アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・ヤグレーザー
店舗 都内3院(一覧) 店舗移動OK
営業時間

店舗ごとに異なる

プランの有効期限

3年

*1オールマシンプランの値段を記載。*2うなじ、背中上下は無料。その他1カ所500円・VIO1,500円。*3それ以降は1回分消化。

公式サイトを見る

全身&部分の通い放題あり
④リアラクリニック

料金プラン

全身脱毛+VIO 5回
213,400円
全身脱毛+VIO・顔 5回
290,400円
脱毛機 蓄熱式:ヴィーナスワン
通いやすさ

全4院・移動OK
LINE予約対応

リアラクリニックは、とことん脱毛できる通い放題が充実しています。。

クリニックの注目ポイント

・部分と全身ともに回数&通い放題プランあり*
・当日キャンセル無料で急な予定変更もOK
・産毛も得意な蓄熱式脱毛機を採用

*参照:「通い放題プラン

さらに詳しく見る
aubeauty編集部ライターアイコン
潜入調査の印象は?編集部レビュー
編集部・栗山
リアラクリニックを調査するBeauty編集部員

<新宿院>

良かった点:LINEでのキャンセル通知あり
キャンセルが出るとLINEで通知があるため、そのままLINEで予約することもできます。そのため、キャンセル枠も狙いやすいですよ。
イマイチな点:脱毛機は蓄熱式1種類のみ
脱毛機はヴィーナスワンという蓄熱式1つのみ。痛みが苦手な方や、産毛もケアしたい方必見です。

リアラクリニック
料金(5回)*1

全身:141,900円
全身+顔:218,900円
全身+VIO:213,400円
全身+顔・VIO:290,400円
VIO:96,800円

追加費用

麻酔代:店舗によって異なる
シェービング代:無料*2
キャンセル料:当日キャンセル無料

割引

学割:最大15,000円引き
乗り換え割:最大10,000円引き
ペア割:最大25,000円引き
紹介割:双方に最大15,000円引き

予約方法 受付・電話・LINE
脱毛機

蓄熱式:ヴィーナスワン

レーザー ダイオードレーザー
店舗 全4院(一覧) 店舗移動OK
営業時間

11:00〜20:00

プランの有効期限

2年

*1全身は全て首・うなじなし。*2多少のそり残しは無料。そり残しが多い場合、照射時間短縮or照射不可の恐れあり。

公式サイトを見る

少額から始められる都度払い院
⑤美容皮膚科あおばクリニック

料金プラン

全身脱毛+VIO 5回
165,000円
全身脱毛+VIO・顔 5回
199,000円
脱毛機 ・ジェントルマックスプロ
・ジェントルレーズ
??式:ラフィーユ
通いやすさ

全29院・移動OK

WEB予約対応

美容皮膚科あおばクリニックは、脱毛状況に合わせて回数を追加しやすいクリニック。

クリニックの注目ポイント

・施術ごとに1回分を支払う都度払い制
・施術間隔や回数を調整しやすい
・ジェントルシリーズのプランも用意

(ジェントルマックスプロorジェントルレーズ)

さらに詳しく見る
aubeauty編集部ライターアイコン
潜入調査の印象は?編集部レビュー
編集部・小野
美容皮膚科あおばクリニックを調査するBeauty編集部員

<渋谷本院>

良かった点:全身・部分両方都度払いできる
部分脱毛のプランもあり、お試しや最後の仕上げでも利用できます。他院の回数プラン終了後に、微調整で通うのもありですよ。
イマイチな点:WEB予約はタイムラグあり
WEB予約できるものの、若干タイムラグがあるとのこと。都内など人気店では特に混雑するため、電話予約がおすすめです。

美容皮膚科あおばクリニック
料金(5回)*1

全身:134,000円
全身+顔orVIO:165,000円
全身+顔・VIO:199,000円
VIO:49,000円

追加費用

麻酔代:取扱いなし
シェービング代:1部位1,000円~*2
キャンセル料:2営業日前まで無料*3
遅刻料:1,000円~

割引 なし
予約方法 受付・電話・WEB
脱毛機

熱破壊式
・ジェントルマックスプロ
・ジェントルレーズ
??式:ラフィーユ

レーザー アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー
店舗 全29院(一覧) 店舗移動OK
営業時間

店舗ごとに異なる

プランの有効期限

なし

*1ジェントルレーズの1回プラン×5回の料金を記載。*2手の届かない範囲は1部位3,000円で剃毛。*3前日は30%、当日は70%、無断キャンセルは100%の施術料金が発生。

公式サイトを見る

5. 医療脱毛の効果に関するQ&A

ここからは、医療脱毛の効果について、気になる疑問を伊藤先生が解説していきます。

ぜひ気になるものから見てみてくださいね。

Q1. サロン脱毛と医療脱毛の違いは?

サロンと医療脱毛の違いは永久脱毛できるか否か
伊藤先生
伊藤先生 監修画像

A:サロン脱毛と医療脱毛の大きな違いは、脱毛効果です

医療脱毛は医療行為のため、毛の発毛機能自体を破壊する永久脱毛ができます。

一方、サロン脱毛は一時的な抑毛のみで、施術をやめると毛の成長が再開してしまいます。

伊藤先生
伊藤先生 監修画像

医療脱毛は、サロンより少ない回数で効果を実感できるため、「短期間で脱毛を終わらせたい方」におすすめですよ。

Q2. メンズのヒゲ脱毛は何回必要?

メンズレーザー脱毛の効果

*画像出典:ザ・スタイルディクショナリー「ヒゲの永久脱毛で後悔しないためには?効果・費用・デメリットまで徹底解説

施術の詳細を見る

・治療内容:レーザーによるヒゲ全体の脱毛
・料金/期間:税込75,200円/10回(約2カ月に1回、約1年半施術)
・リスク:赤み・火傷・毛嚢炎・炎症など
・治療院:ゴリラクリニック銀座院 03-3538-5797
※自由診療・保険適用外です。※施術当時の情報です。

 

伊藤先生
伊藤先生 監修画像

A:5~6回目あたりから、効果を実感し始める方が多いですよ。

男性のヒゲは毛が濃くしぶといため、全体的に回数がかかる傾向に。

目指す仕上がりによりますが、

  • 自己処理が楽になるのは5~6回
  • ツルツルを目指すなら13~15回

程度の回数はかかることを覚悟しておきましょう。

伊藤先生
伊藤先生 監修画像

なお医療脱毛は脱毛完了すると基本的に生えてこないため、照射範囲は後悔のないように決めてくださいね。

6.まとめ

ここまで、伊藤先生監修のもと、医療脱毛の効果について深堀解説してきました。

医療脱毛を始めて「効果ない?」と不安になった時は、ぜひ4つの対策を試してみてくださいね。

医療脱毛の効果実感できない時の4つの対策

①毛周期に合わせて施術
→2~3ヶ月より早いと脱毛効率が下がる傾向
②毛質に合った脱毛機を選ぶ
→濃い毛は熱破壊式、産毛は蓄熱式が得意
③お肌の調子を整える
→肌トラブルがあると照射パワーを下げることも
④施術回数を増やす
→効果実感までに回数が足りていない可能性あり

おすすめの医療脱毛クリニックは、下記記事でもご紹介中です。

▶さらにおすすめクリニックを見る

おすすめの医療脱毛クリニックを紹介する記事
医療脱毛おすすめクリニック人気16選【医師取材】全身脱毛の料金相場比較や後悔したぶっちゃけ話も
安い医療脱毛のおすすめクリニックを紹介する記事
安い医療脱毛クリニック15選!VIO・顔含む全身脱毛50院の料金や学生&都度払いOK院も徹底解説
医療脱毛の効果を解説する記事
医療脱毛の都度払いOKクリニック12選!メリデメの医師解説やVIO・地域別が安いおすすめ院も紹介
東京でジェントルマックスプロが安い医療脱毛クリニック8選|都度払い&メンズOKの皮膚科も紹介

東京でジェントルマックスプロが安い医療脱毛クリニック8選|都度払い&メンズOKの皮膚科も紹介

医療脱毛におすすめのクリニックをご紹介
VIO医療脱毛のおすすめクリニック11選|ツルツルになる回数&後悔せずに永久脱毛する方法も解説
▶脱毛期間中の紫外線ケアにおすすめ
去年の日焼け止め使っていいかの記事

去年の日焼け止めは使える?開封後の残りの効果・使用期限を過ぎるとどうなるか・使い道など徹底調査

※掲載内容は執筆時点での情報です。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。