シミやシワなどの肌悩みが増える40代は、自分の肌に合った化粧品を使うことが大切です。

この記事では編集部による徹底調査をもとに 

40代におすすめの化粧品ブランドランキング10選
アイテム別!40代におすすめの基礎化粧品
40代の肌に合う基礎化粧品の選び方

などをご紹介していきます。

今回はスキンケアに詳しい美容皮膚科医の鶴田 葵先生に監修していただきました。
※2章、3章、4章及びアイテムの選定を除く

監修医師
この記事の監修者
鶴田 葵 先生
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
美容皮膚科医
西大寺駅前A皮膚科 院長
奈良県立医科大学を卒業。神戸大学医学部附属病院などで研鑽を積み、大阪市北区の美容皮膚科・皮膚科クリニックの院長を務める。その後、西大寺駅前A皮膚科を開院。自身もにきび・アトピー性皮膚炎で悩んだ経験があることから、元患者ならではの目線で、一人ひとりに合った治療法を提案している。

※価格は全て税込です。

1.40代の肌に合った基礎化粧品の選び方とは?

40代は肌の皮脂量や水分量が減る

40代のシミやシワなどの肌悩みは、加齢に伴う肌内部の変化によるもの。

・細胞の働きが弱まる
・女性ホルモン(エストロゲン)の量が減少

などが原因で肌の水分量や皮脂量が減少します。

そんな40代は、次の2つのポイントから自分の肌悩みに合わせて基礎化粧品を選びましょう。

40代の化粧水おすすめ22選

先に40代におすすめの化粧品ブランドをチェックする

①多角的なケアができる成分を選ぶ

肌の変化が起きやすい40代は、シミや乾燥などの肌悩みを複数持つ方が多いことが編集部実施のアンケート調査で分かりました。

多かった肌悩みは1位シミ、2位乾燥、3位シワ、4位毛穴、5位たるみ
アンケート調査の詳細を見る

期間:2022年6月9日~15日
調査方法:インターネット調査
対象者:40代女性
回答人数:871名

そのため、肌悩みが増えがちな40代は1つで多角的なケアが叶う成分を選び、効率よくケアしましょう。

おすすめの多角的ケア成分

おすすめの美容成分 肌悩み
セラミド
…肌のバリア機能を強化。
乾燥・小ジワ・敏感肌
ビタミンC誘導体
…メラニン産出を抑制&抗酸化作用。
シミ・シワ・くすみ・毛穴
レチノール
…肌のターンオーバーを促進。
シミ・乾燥・シワ・たるみ
くすみ・毛穴
ナイアシンアミド
…メラニンの色素沈着を抑制&セラミド生成を促進。
シミ・乾燥・シワ・たるみ
くすみ・敏感肌
監修医師・鶴田 葵先生のコメント
監修医師

基礎化粧品の選び方で迷ったら、

・「薬用」または「医薬部外品」
・「美白」
「シワを改善」
などの記載があるアイテムがおすすめ。

このような商品は、厚生労働省が効果を認めた有効成分が規定量配合されています。

肌悩みがさらに深まる前に、上記の成分や特徴があるアイテムでケアしましょう。

②とくに気になる肌悩みにはピンポイントケア成分も取り入れる

40代の肌悩みの種類は人それぞれ。どうしても気になる肌悩みには、ピンポイントでケアできる成分もプラスしましょう。

おすすめのピンポイントケア成分・処方

肌悩み おすすめの成分・処方
乾燥 ヒアルロン酸、コラーゲン
…皮膚に潤いを与える持続性がある保湿成分。
シミ トラネキサム酸、4MSK*1、アルブチン
…シミを防ぐ効果が国に認められた美白有効成分。
シワ ニールワン、レチノール
…シワを改善する効果が国に認められた有効成分。
毛穴 ライスパワー®No.6
…開き毛穴の原因「過剰な皮脂分泌」を抑制する有効成分。
敏感肌 アルコールフリーパラベンフリー
アレルギーテスト済みスティンギングテスト済み*2
…アルコールやパラベンは肌が刺激を感じやすい成分。メーカーが刺激性などの試験を実施しているアイテムが◎。

*1:4-メトキシサリチル酸カリウム塩/*2:全ての方にアレルギーや皮膚刺激が起きないわけではありません。
▷参考:日本トキシコロジー学会学術年会「パラベン類の代謝とアレルギー発症」、Kanebo「Q.スティンギングテストとはなんですか?

▶40代の悩みに合ったおすすめブランドをチェック!

​​​​詳しい成分や処方はパッケージに記載されていることが多いので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 PR  ハリッチ
ハリッチプレミアムリッチプラス



ハリッチプレミアムリッチプラス
さらに詳しく見る
価格 13,000円/30mL
おすすめの肌悩み 乾燥、くすみ
おすすめポイント 豊富な種類の美容成分を配合


ハリッチプレミアムリッチプラス」は、美容成分を贅沢に配合した美容液です。

ここに注目「フラーレン」1%以上
ここに注目保湿成分「セラミド」


などを配合。潤いとハリに満ちたみずみずしいお肌を育みます。

乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

値段は少しはりますが、品質が凄くいいです。気になるところに2.3プッシュできて簡単ですし、ベタつかずすっと広がります。使って凄くよかったです。

 

口コミをもっと見る
乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

使用期間は1ヶ月ほど。匂いは特にありませんでした。テクスチャはオイルよりはサラサラした感じです。伸びはいいです。容器の使い勝手は特に際立っていい事もありません。ただ、オシャレに見える入れ物ですので、テンションは上がります。

脂性肌さんの口コミ
ユーザー

2カ月半ほど使用しています。テクスチャーは最初少々べたつくかなと思ったのですが、伸ばしているうちに気にならなくなります。匂いは特になく、容器も小さくて持ち運びしやすいので、出先でお肌の調子を整えたいときにもってこいです。

 

ハリッチプレミアムリッチプラス(医薬部外品)

【価格】
13,000円/30mL
【おすすめの肌悩み】乾燥、くすみ
【買える場所】公式サイト

全成分表示をクリックして見る

水、グリセリン、プロパンジオール、ヒト脂肪細胞順化培養液、(バチルス/ベニコウジ菌)/(ナツメ果実/ダイズ)発酵液、ヒト線維芽細胞順化培養液、ヒト神経細胞順化培養液、ヒト歯髄細胞順化培養液、ヒト角化細胞順化培養液、ベニコウジ菌/(アサイヤシ果実/コメヌカ)発酵液、レシチン、BG、エタノール、リゾレシチン、アスコルビルリン酸Na、EDTA-2Na、ペンチレングリコール、リン酸Na、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-11、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-10、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-9、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-2、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-60、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-31、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-19、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-2、フラーレン、PVP、アミノカプロン酸、グリチルリチン酸2K、アラントイン、キサンタンガム、ヒアルロン酸Na、ローズマリーエキス、チャエキス、オタネニンジン根エキス、グルタミン酸ジ酢酸4Na、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、カルボマー、ラウロイルラクチレートNa、ユビキノン、加水分解コラーゲン、α―アルブチン、リンゴ果実培養細胞エキス、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン

公式サイトを見る

 

2.40代におすすめ基礎化粧品ブランドランキング10選

40代におすすめのブランドをご紹介

ここからは、下記の選定基準をもとに厳選した「40代におすすめの基礎化粧品ブランド」をランキング形式でご紹介。

\選定方法/
実際の使いやすさを徹底レビュー

【選定の範囲】

編集部が独自に選定した40代におすすめしたい成分配合の化粧品ブランドから選定

該当成分一覧

保湿成分
セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン など

・美白有効成分
アルブチン、トラネキサム酸、コウジ酸、ビタミンC誘導体 など

・他

ナイアシンアミド、レチノール、ハイドロキノン、グリチルリチン酸 など

上記いずれかの成分を配合した化粧品が対象

327名の口コミを調査

【選定の基準】

①口コミ

40代女性291名*1に、「使い続けたいブランド」、「同年代におすすめしたいブランド」とその「おすすめ度」を回答いただいた結果をもとに、5点満点で独自に評価

②コスパ

各ブランドの化粧水・乳液・美容液・クリームの価格・容量・1か月あたりの費用*2を調査し、続けやすい価格かを独自に5点満点で評価

 

③使用感
各ブランドの定番アイテムを実際に購入&使用して、テクスチャ、容器の使いやすさ、買い求めやすさ、香りを5点満点で独自に評価

実際の使いやすさを徹底レビュー
美容のプロが成分を分析

*1 公式で1回あたりの適量や何か月分かの記載がない場合、編集部で判断した適量をもとに算出。
*2 編集部による独自調査。期間:2023年3月13日~3月31日 2022年4月11日~6月15日/調査方法:インターネット調査/対象者:40代の女性/回答人数:291名
*ランキングは編集部独自の実地調査や選択基準に基づくものです。

◆40代におすすめの基礎化粧品ブランド10選
※横にスクロールできます。

画像 ブランド名 総合評価 価格帯

おすすめの
肌悩み

口コミ

評価

コスパ

評価

使用感

評価

注目成分
1位
アテニア
アテニア ドレススノー
公式サイトを見る

4.4 /5.0点

美白 *1 とシワのWケアを叶える

約2,000円

~6,000円

・シミ
・シワ
・たるみ
4.4 /5.0点 4.3 /5.0点 4.6 /5.0点 ナイアシンアミド
2位
オルビス
オルビス ユードット
公式サイトを見る

4.3 /5.0点

美白有効成分でシミ *1 対策

約2,00

0~5,000円

・乾燥
・シミ
・くすみ
4.4 /5.0点 4.0 /5.0点 4.5 /5.0点 ・トラネキサム酸
・スイカズラエキス
3位
無印良品
ディセンシア
公式サイトを見る

4.3 /5.0点

敏感肌の本格ケアにおすすめ

約3,000

~7,000円

・乾燥

・シワ

・たるみ

4.5 /5.0点 3.8 /5.0点 4.5 /5.0点

・ヒト型セラミド

・ナイアシンアミド

4位
HAKU
HAKU
公式サイトを見る

4.2 /5.0点

資生堂独自の美白有効成分配合

約3,500

~10,000円

・シミ予防

・乾燥

・肌荒れ

4.5 /5.0点 3.5 /5.0点 4.7 /5.0点

・4MSK *1

・m-トラネキサム酸 *2

5位
エトヴォス
エトヴォス バイタライジング
公式サイトを見る

4.2 /5.0点

植物幹細胞エキスでふっくら美肌へ

約4,000

~7,000円

・乾燥
・シワ

・たるみ

4.6 /5.0点 4.0 /5.0点 3.9 /5.0点 ・植物幹細胞エキス
・ヒト型セラミド
もっと見る
画像 ブランド名 総合評価 価格帯

おすすめの
肌悩み

口コミ

評価

コスパ

評価

使用感

評価

注目成分
6位
ビーグレン
ビーグレン
公式サイトを見る

4.0 /5.0点

独自の高浸透 *5 処方スキンケア

約3,000円

~8,000円

・乾燥
・シミ

・シワ

4.5 /5.0点 3.5 /5.0点 4.1 /5.0点

・レチノール

・ビタミンC誘導体

7位
エリクシール
エリクシール
公式サイトを見る

4.0 /5.0点

「シワ改善」に特化したブランド

約2,000円

~10,000円

・シミ

・シワ

・くすみ

4.6 /5.0点 3.5 /5.0点 3.9 /5.0点

・4MSK*1

・グリチルリチン酸2K

8位
ファンケル

肌ラボ 極潤エイジングケア

公式サイトを見る

4.0 /5.0点

プチプラでしっかりシミ&シワ対策

約800

~1700円

※編集部調べ

・乾燥

・シミ

・シワ

4.0 /5.0点 4.6 /5.0点 3.3 /5.0点 ・ナイアシンアミド
9位
ドクターシーラボ
ドクターシーラボ VC100
公式サイトを見る

3.9 /5.0点

注目の高浸透 *5 ビタミンC誘導体

約1,000円

~9,000円

・乾燥
・シワ
・シミ

・毛穴の開き

4.6 /5.0点 3.5 /5.0点 3.6 /5.0点

・ビタミンC誘導体

・ナイアシンアミド

10位
ファンケル
ファンケル エンリッチプラス
公式サイトを見る

3.9 /5.0点

ふっくらとしたハリのあるツヤ肌へ

約1,000円

~2,000円

・乾燥

・シワ
・たるみ

4.3 /5.0点 4.0 /5.0点 3.5 /5.0点 ・ナイアシンアミド

*1:4-メトキシサリチル酸カリウム塩、*2:トラネキサム酸

40代編集部員が実際に使用してレビュー!

編集部・濱咲(41歳/乾燥肌)
編集部員のレビュー

40代になって肌のハリ不足や目元のシワが気になるように…。
​​​良い点・悪い点の両方を正直にレビューしていきます。

▶アイテム別におすすめの化粧品を見たい方は「3.アイテム別に厳選!40代におすすめの基礎化粧品14選」をご覧ください。

1位:アテニア ドレススノー

編集部イチオシ

アテニア
評価

総合点:4.4点

口コミ:4.4 コスパ:4.3 使用感 4.6

価格 約2,000円~6,000円
おすすめの肌悩み シミ、シワ、たるみ、毛穴
おすすめポイント 幅広い肌悩みにアプローチ

Attenir(アテニア)は、‟一流品質を続けられる価格で”をコンセプトに作られたエイジングケア*²ブランド。

さらに詳しく見る

 \まずはトライアルセットから!/

◆ドレススノー 14日間体験セット

ドレススノー化粧水セット

※実際の商品ラインナップは公式サイトでご確認ください。

シミ・シワ両方をケアしたい方に◎

価格:1,100円

公式サイトを見る
トライアルセットに含む商品を詳しく見る

◆ドレススノーローション(化粧水)

ドレススノーローション

サラッと馴染み、ベタつかない美白化粧水

価格:3,960円/150mL(医薬部外品)

公式サイトを見る

◆ドレススノー ナイトクリーム

ドレススノー ナイトクリーム

高密着でシミ&シワを集中ケア

価格:4,730円/35g(医薬部外品)

公式サイトを見る

美容成分「ナイアシンアミド」を配合したアイテムラインナップが魅力の"ドレススノーシリーズ"は、シミとシワの両方をケアしたい方におすすめです。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

ローズ系の優しく上品な香りが、大人向けで良いですね。とろみのあるテクスチャーは夏は少し重たいかも。

44歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

トロッとした使い心地で香りが良いと感じました。肌へ馴染むまで少し時間がかかる印象ですが、とにかく香りに癒されるのでここ約1年ほど度使い続けています。(ドレススノーローション)

アテニアドレススノーローション
アテニアドレススノーローション

*画像は独自収集アンケート回答者による提供 

口コミをもっと見る
49歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

スキンケアは全てアテニアを使用しています。肌のモチモチ感やしっとり感が理想通りになり20年近く愛用中。(ドレススノーローション)

41歳/敏感肌さんの口コミ
ユーザー

それほど価格が高くないのに、伸びのあるテクスチャー&香りも良いのでおすすめです。(ドレススノーローション)

47歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

テクスチャーはさほど重くもないです。使用感はしっとり。でも、重いとは感じません。まだ明らかな効果の実感はありませんが、コスパがいいので気軽にトライできそうです。(ドレススノーナイトクリーム)

Attenir(アテニア ドレススノー)

【価格帯】約2,000円~6,000円
【おすすめの肌悩み】シミ、シワ、たるみ、毛穴の開き
【買える場所】公式サイト、直営店(店舗一覧)など
【トライアルセット】ドレススノー14日間体験セット:1,100円
【セット内容】
・ドレススノーローション(75mL)
・ドレススノーデイエマルジョン(15mL)
・ドレススノー ナイトクリーム(8g)
・スキンクリア クレンズオイル(30mL)
・ドレスリフト フェイシャルウォッシュ(30g)

公式サイトを見る

 

2位:オルビス ユードット

オルビス ユードット
評価

総合点:4.3点

口コミ:4.4 コスパ:4.3 使用感 4.6

価格帯 約2,000円~5,000円
おすすめの肌悩み 乾燥、シミ、くすみ
おすすめポイント 肝斑におすすめの成分を配合

オルビス ユードットは、年齢を重ねて深まる肌悩みに着目したエイジングケア*2シリーズです。

さらに詳しく見る

 \まずはトライアルセットから!/

◆オルビスユードット7日間体験セット

オルビス ユードット セット・トライアル

肝斑ケアにもおすすめのトライアルセット
価格:1,200円

公式サイトを見る
トライアルセットに含む商品を詳しく見る

◆オルビス ユードット ローション(化粧水)

オルビス ユードット ローション

くすんだ肌を優しくケアする美白化粧水
価格:3,630円/180mL(医薬部外品)

公式サイトを見る

 ◆オルビス ユードット モイスチャー(クリーム)

オルビス ユードット モイスチャー

潤いを包み込むリッチな重厚クリーム
価格:3,960円/50g(医薬部外品)

公式サイトを見る

化粧水・クリームには美白有効成分の「トラネキサム酸」や保湿効果のある「スイカズラエキス」を配合し、潤いあふれる美肌へ導いてくれます。
▷参考:日本皮膚科学会雑誌「トラネキサム酸の培養ヒトメラノサイトの増殖,メラニン産生に及ぼす影響

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

いかにも化粧品っぽい匂いが苦手なので、ほぼ香りが無いのはうれしいですね。トロっとしたテクスチャーなので、夏場は少し重たく感じるかも。

45歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

少量で肌全体にスッと馴染みやすく、3ヵ月くらい持つので、コスパがとても良いと思います。(オルビス ユードット ローション)

オルビスユードットローション
オルビスユードットローション

*画像は独自収集アンケート回答者による提供​​​​

口コミをもっと見る
49歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

他の化粧品だと朝になると肌が乾いていることが多いのですが、こちらの化粧品には満足しています!(オルビス ユードット ローション)

47歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

ベタつかないのにきちんと保湿してくれます。プッシュ式だったらもっと使いやすいのにな…と思います。(オルビス ユードット ローション)

41歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

値段が高いため頻繁に使用できなくて、夜のみ使用しています。ほんの少しの量(小豆くらいのおおきさ)でじゅうぶんなのに、手のひらで広げていると、しっかりと伸びて顔全体に広げることができます。しっとりとしているため、容器の形は取りやすくていいと思います。(オルビス ユードット モイスチャー)

ORBIS(オルビス ユードット)

【価格帯】約2,000~5,000円
【おすすめの肌悩み】乾燥、シミ、くすみ
【買える場所】公式サイト、直営店(店舗一覧)など
【トライアルセット】オルビス ユードット 7日間体験セット:1,200円
【セット内容】
・オルビス ユードット ウォッシュ(14g)
・オルビス ユードット ローション(20mL)
・オルビス ユードット モイスチャー(9g)
・リンクルブライトセラム ミニボトル(7日間分)
・今治ふわふわ抗菌タオル

公式サイトを見る

 

3位:ディセンシア

ディセンシア
評価

総合点:4.3点

口コミ:4.5 コスパ:3.8 使用感 4.5

価格帯 約3,000円~7,000円
おすすめの肌悩み 乾燥、シワ、たるみ
おすすめポイント 敏感肌でも本格ケアが叶う!

ディセンシアは、角層本来の力を引き出すことに着目した敏感肌向けブランド。

さらに詳しく見る

\まずはトライアルセットから!/

◆ディセンシア トライアルセット O/L

ディセンシア トライアルセット

シワ改善×高保湿のセット

価格:1,480円

 

\今だけ期間限定!500円OFF/

公式サイトを見る
トライアルセットに含む商品を詳しく見る

◆アヤナス リンクルO/L コンセントレート

アヤナスリンクルO/Lコンセントレート

オイル状タイプのシワ改善美容液

価格:7,150円/30mL(医薬部外品)

公式サイトを見る

◆ディセンシア クリーム

ディセンシアクリーム

肌なじみのいい敏感肌用クリーム

価格:6,380円/30g

公式サイトを見る

オイル状美容液にはシワ改善の有効成分「ナイアシンアミド」を配合。ハリと潤いに満ちた若見え肌へと導きます。

編集部・濱咲の本音レビュー
ユーザー

オイル状タイプとのことですが、スーッとなじんでベタつかないので感動しました!スポイトは最後のほうやや取りにくいですが、適量を出しやすいのがいいですね。

40歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

年々ほうれい線が気になっていたので購入してみました。スポイトタイプでとても適量を取りやすいボトルで、使い勝手がいいです。オイルといっても軽めのテクスチャーでスーッとシワに伸ばせます(アヤナス リンクルO/L コンセントレート)

口コミをもっと見る
40代前半/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

オイルといっても、ヌルつきは一切ありません。使えば使うほど肌になじんで満たされるような感じがして、そんなわかりやすい肌なじみの良さも、ケアを後押ししてくれています。(アヤナス リンクルO/L コンセントレート)

40代後半/混合肌さんの口コミ
ユーザー

オイルは苦手かも…と思いながらもサンプル使用してみたら、サラッとしていたので使ってみようと購入。

半信半疑ながらも使用していたら、おやおや?良いじゃない…?♪3本目を注文中。今では無いと困る1品で、愛用品です♪(アヤナス リンクルO/L コンセントレート)

※口コミは公式サイトより引用しました。 

ディセンシア

【価格帯】約3,000~7,000円
【おすすめの肌悩み】乾燥、シワ、たるみ
【買える場所】公式サイト、直営店(店舗一覧)など
【トライアルセット】トライアルセット O/L:1,480円
【セット内容】
・ディセンシア ローション(20mL)
・ディセンシア アヤナス リンクルO/L コンセントレート(8mL)
・ディセンシア クリーム(8g)
・ディセンシア ディエッセンス(5g)

公式サイトを見る

 

4位:HAKU

HAKU
評価

総合点:4.2点

口コミ:4.5 コスパ:3.5 使用感 4.7

価格帯 約3,500円~10,000円
おすすめの肌悩み シミ予防、乾燥、肌荒れ
おすすめポイント 資生堂独自の美白有効成分配合

HAKUは、本格的なシミ対策*1を始めたい方にぴったりなブランド。

さらに詳しく見る

\まずは定番アイテムから!/

◆メラノフォーカスEV(美容液)

メラノフォーカスZ

2種の美白有効成分で本格ケア

価格:11,000円/45g(医薬部外品)

公式サイトを見る
ブランドのアイテムをもっと見る

◆アクティブメラノリリーサー (美容液)

アクティブメラノリリーサー

拭いてケアする美白化粧水

【価格】4,950円/120mL(医薬部外品)

公式サイトを見る

◆ボタニック サイエンス 薬用 美容液クッションコンパクト (クッションファンデーション)

ボタニック サイエンス 薬用 美容液クッションコンパクト

シミをカバーしながら美白*1ケア
価格:3,520円 /12g(医薬部外品)

公式サイトを見る

資生堂の研究から生まれた美白有効成分「4MSK*5や、「m-トラネキサム酸*6を配合し明るい印象の肌へ導きます。
▷参考:資生堂「メラニンの変身を阻止せよ!!秘密兵器4MSKって?

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

柔らかで肌に馴染みやすいテクスチャー。無香料なのでシンプルなケアがいい人におすすめです。

47歳/敏感肌さんの口コミ
ユーザー

10年以上は使用しています。 詰め替えレフィルがあり外装の色が剥げるくらい何年も愛用しています。(メラノフォーカスシリーズ)

HAKU メラノフォーカスZ
HAKU メラノフォーカスZ

*画像は独自収集アンケート回答者による提供 

口コミをもっと見る
41歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

1年間ほど使っています!しっとりとしたクリームタイプで肌なじみが良いのでベタつきは残らず使用感は良いです。(メラノフォーカスZ)

40歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

肌に伸ばしやすく、浸透も良いので負担なく使えます。ポンプ式なので、量を調節しやすいのがありがたいです。(メラノフォーカスZ)

45歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

やはり、信頼できる美容液で資生堂様だからここまで出来る美容液だと思います。使用感はベタつきのないミルク状でお肌にスッとなじんでくれます。ベタつき無くお肌が吸い付くようにしっとりします。もう、HAKUシリーズは10年位使用してますが、進化していますね。(メラノフォーカスZ)

※口コミはリニューアル前のアイテム「メラノフォーカスZ」についてのものです。 

HAKU(ハク)

【価格帯】約3,500円~10,000円 
【おすすめの肌悩み】シミ予防、乾燥、肌荒れ
【買える場所】公式サイト、ドラッグストア(店舗一覧)など
【トライアルセット】なし
【セット内容】
なし

公式サイトを見る

 

5位:エトヴォス バイタライジング

エトヴォス バイタライジング
評価

総合点:4.2点

口コミ:4.6 コスパ:4.0 使用感 3.9

価格帯 約4,000円~7,000円
おすすめの肌悩み 乾燥、シワ、たるみ
おすすめポイント 美肌&高保湿成分が豊富

エトヴォス バイタライジングは、「植物幹細胞エキス」に着目してハリのあるみずみずしい肌へ導くスキンケアブランド。

さらに詳しく見る

 \まずはトライアルセットから!/

◆バイタライジングライン お試しセット

バイタライジングライントラベルセット

年齢肌をケアするお試しセット

価格:2,420円

公式サイトを見る
トライアルセットに含む商品を詳しく見る

◆バイタライジングローション(化粧水)

バイタライジングローション

透明感*4のあるツヤ肌へ導く

価格:5,280円/120mL

公式サイトを見る

◆バイタライジングクリーム

バイタライジングクリーム

みずみずしいハリ感を引き出す

価格:7,480円/50g

公式サイトを見る

化粧水に含まれる「アルガン幹細胞エキス」や、乳液に含まれる「リンゴ幹細胞エキス」が潤いあふれる健やかな肌へ導きます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

香りも良くベタつかないのに、しっとりした使用感です。ただ、キャップの容器は少し出しにくく感じました。

41歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

肌のハリや弾力がなくなってきて、ほうれい線や小ジワが気になり始め使ってみようと思いました。テクスチャーにとろみがあり、少量でも伸びがいいです。(バイタライジングローション)

エトヴォス バイタライジングローション
エトヴォス バイタライジングローション

*画像は独自収集アンケート回答者による提供 

口コミをもっと見る
49歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

トライアルで化粧水と美容液が気に入り、愛用中。少量でも肌がしっとりし、容器もシンプルでおしゃれなところが好みです。(バイタライジングローション)

45歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

2年ほど使用しています。朝化粧前に使用すると、保湿力はしっかりあるのに、ヨレは少ないので気兼ねなく使えます。(バイタライジングローション)

40歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

使い始めて3か月になります。少し香りは残りますが、少量なので気になりません。テクスチャは重たい感じがしますが、思ったよりもよく伸びるので塗りやすいです。塗った後のべたつきはありません。使いたい分だけ取り出せます。(バイタライジングクリーム)

ETVOS(エトヴォス バイタライジング)

【価格帯】約4,000円~7,000円
【おすすめの肌悩み】乾燥、シワ、たるみ
【買える場所】公式サイト、直営店(店舗一覧)など
【トライアルセット】バイタライジングラインお試しセット:2,420円
【セット内容】
・クリアソープバー(10g)
・バイタライジングローション(25mL)
・バイタライジングクリーム(10g)
・バイタライジングリンクルクリーム(3包)

公式サイトを見る

 

6位:b.glen(ビーグレン)

ビーグレン
評価

総合点:4.0点

口コミ:4.5 コスパ:3.5 使用感 4.1

価格帯 約3,000円~8,000円
おすすめの肌悩み 乾燥、シミ、シワ
おすすめポイント 独自の高浸透処方スキンケア

b.glen(ビーグレン)は、独自の高浸透処方「QuSome🄬」が魅力のドクターズコスメ。

 \まずはトライアルセットから!/

◆エイジングケア7day Special Set

エイジングケア7day Special Set

b.glenの定番アイテムが1週間試せます!

価格:1,490円

公式サイトを見る
トライアルセットに含むアイテムを詳しく見る

◆QuSomeレチノA(美容液)

QuSomeレチノA

ハリを与えるレチノール由来成分を3種類配合

価格:6,600円/15g

公式サイトを見る

​​​◆Cセラム(美容液)

Cセラム

多角的なケアが叶うビタミンC誘導体の美容液

価格:5,170円/15mL

公式サイトを見る

美容液の種類が豊富で、肌悩みに合わせて選べますよ。

さらに詳しく見る
編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

ベタつきが少なく、するする伸びるので摩擦を与えず塗り広げやすい!レチノAはチューブから細く少量ずつ出てくるので、広範囲に塗るには少し面倒。

43歳/脂性肌さんの口コミ
ユーザー

使用感はサラッとしていて良くなじみます。1年4ヶ月使い続けましたが、化粧品特有の嫌なにおいが気にならない所がよかったですね。(QuSomeレチノA)

QuSomeレチノA

*画像は独自収集アンケート回答者による提供 

口コミをもっと見る
45歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

お風呂上がりに少しの量でも美容液感覚でしっとりしてくれたので、乳液などは不要な気がしたくらいです。(QuSomeローション)

40歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

高めなお値段ですが伸びが良くほんのちょっとで済むので、わりかし経済的です。最後まで出しにくいのだけ残念。(Cセラム)

40歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

定期購入で約5年使い続けています。さっぱりの付け心地です。大容量なので朝晩ガッツリ使っても無くなりが早いと思ったことはないですね。(QuSomeローション)

b.glen(ビーグレン)

【価格帯】約3,000円~8,000円
【おすすめの肌悩み】乾燥、シミ、シワ
【買える場所】公式サイト
【トライアルセット】エイジングケア7day Special Set:1,490円
【セット内容】
・クレイウォッシュ(25g)
・QuSomeローション(12mL)
・Cセラム(5mL)
・QuSomeレチノA(5g)
・QuSomeモイスチャーリッチクリーム(7g)
・QuSomeアイセラム(3g)

公式サイトを見る

 

7位:エリクシール

エリクシール ホワイト
評価

総合点:4.0点

口コミ:4.6 コスパ:3.5 使用感 3.9

価格帯 約2,000円~10,000円
おすすめの肌悩み シミ、シワ、くすみ
おすすめポイント 豊富な美肌成分を配合

エリクシールは、年齢を重ねて、肌の変化が気になってきた女性のためのエイジングケア*2ブランド。

\まずは定番アイテムから!/

◆エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム S (クリーム)

エンリッチドリンクルクリーム

純粋レチノールでシワ改善

価格:6,380円/15g(医薬部外品)

公式サイトを見る
ブランドのアイテムをもっと見る

◆エリクシール ホワイト エンリッチド リンクルホワイトクリーム S (クリーム)

エンリッチドリンクルホワイトクリーム

シワ改善&シミ対策のWケア

【価格】7,040円/15g(医薬部外品)

公式サイトを見る

◆エリクシール ホワイト ブライトニング ローション WT(化粧水)

ブライトニングローション

透明感に満ちたツヤ肌へ導く
価格:3,630円/170mL(医薬部外品)

公式サイトを見る

独自の美白有効成分「4MSK*5やシワ改善成分「純粋レチノール」など、資生堂の研究から生まれた注目アイテム揃いのブランドです。
▷参考:資生堂「メラニンの変身を阻止せよ!!秘密兵器4MSKって?

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

エリクシールのアイテムの魅力は何といっても肌なじみの良さ!華やかなフローラルの香りは好みは別れがちですが個人的には好きですね。

49歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

黄みを帯びたこっくりとしたテクスチャのクリームです。すーっと伸びが良くアクアフローラルのほのかな香りが心地よくリラックスしてお手入れできます。(エンリッチド リンクルクリーム )​​​​

エトヴォス バイタライジングローション
口コミをもっと見る
44歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

はっきり覚えてませんが、2年前くらいから夜だけ使ってます。きつい匂いもなくほのかな甘い香りに癒されます。最初はちょっと高いかなと思ったけど、少量で伸びもよく私は夜だけ使っているので割と長持ちします。しっとり潤う感じでべたべたもしないので、顔全体に伸ばした後ハンドプレスすると肌がもちもちになって気持ちいいです。渋めなゴールドの容器も高級感があって気分が上がり気に入ってます。(エンリッチド リンクルクリーム )

44歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

使用を始めて約2週間です。匂いは強くなく気にならない程度の良い香り。とろっとしたテクスチャーで肌にのせて馴染ませた後すぐ肌に吸い込まれる感じがします。容器もシンプルだけど安物感はなく持ちやすいです。詰め替えがあるとこもエコだし節約にもなります。(リフトモイストローションⅢ)

41歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

お風呂場で濡れた手でも使えるクレンジング兼洗顔料です。優しい香りのトロリとしたテクスチャーでしっかりとのばせていいのですが、容器が小さいのでもう少し大きかったら満点です。お風呂上がりに乾燥しないという処方にも魅力を感じます(エリクシール シュペリエル モイストイン クレンズ)

ELIXIR(エリクシール ホワイト)

【価格帯】約2,000円~10,000円 
【おすすめの肌悩み】シミ、くすみ
【買える場所】公式サイト、ドラッグストア(店舗一覧)など
【トライアルセット】エリクシール ホワイトトライアルセットTⅡ:1,078円
【セット内容】
・クリアローションTⅡ(30mL)
・クリアエマルジョンTⅡ(30mL)

公式サイトを見る

 

8位:肌ラボ 極潤エイジングケア

肌ラボ極潤エイジングケア
評価

総合点:3.9点

口コミ:4.6 コスパ:3.5 使用感 3.6

価格帯 約800~1,700円
おすすめの肌悩み

乾燥、シワ、シミ

おすすめポイント プチプラで本格的なケア

肌ラボ 極潤エイジングケアは、安価でシワ改善の有効成分が試せるブランド。

 \まずは定番アイテムから!/

◆極潤®薬用ハリ化粧水

薬用ハリ化粧水

シワ改善成分・ナイアシンアミド配合
価格:954円~/170mL※編集部調べ(医薬部外品)

通販サイトを見る
ブランドのアイテムをもっと見る

◆極潤®薬用ハリクリーム

薬用ハリクリーム

なめらかで全顔ケアに◎
価格:1,340円~/50g※編集部調べ(医薬部外品)

公式サイトを見る

詰め替えも展開されているので、とことんコスパ重視の方にはぴったりなアイテムですよ。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

1,000円ほどでドラッグストアで買えるので使い続けやすい!パッケージはもう少しだけおしゃれだと嬉しいですが…

48歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

エイジングケア化粧品はベタつくイメージですが、こちらの製品はベタつきが気になりませんでした。(極潤®薬用ハリ化粧水)

肌ラボ極潤薬用ハリ化粧水
肌ラボ極潤シリーズ

*画像は独自収集アンケート回答者による提供

口コミをもっと見る
49歳/敏感肌さんの口コミ
ユーザー

敏感肌なので、化粧品選びには慎重になります。肌ラボは価格も安く、優しい処方なので本当に助かります。(極潤®薬用ハリ化粧水)

47歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

40代半ばでシワやたるみが気になり始めたので購入しました。保湿力が高く、しっとりとしていますが塗った後の化粧ノリはいいです。ジェルタイプで軽いテクスチャーなので、肌への浸透が良くスーッとなじんでいく感じがしました。(極潤®薬用ハリクリーム)

46歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

1年半程使用しています。気になる程の匂いは特にありません。大変濃厚なテクスチャーで肌にじっくり浸透してくれる化粧水です。容器はフタの明け閉めが若干しにくいですが、許容範囲です。(極潤®薬用ハリ化粧水)

 

肌ラボ 極潤エイジングケア

【価格帯】約800~1,700円
【おすすめの肌悩み】乾燥、シワ、シミ
【買える場所】ドラッグストアなど
【トライアルセット】なし

公式サイトを見る

 

9位:ドクターシーラボ

ドクターシーラボ
評価

総合点:3.9点

口コミ:4.3 コスパ:4.0 使用感 3.5

価格帯 約1,000~9,000円
おすすめの肌悩み

乾燥、シワ、シミ、毛穴の開き

おすすめポイント APPSで多角的にケア

DR.CI:LABO(ドクターシーラボ)VC100は、高浸透*5ビタミンC誘導体APPSが魅力のブランド。

 \まずはトライアルセットから!/

◆ドクターシーラボ VC100トライアルセット

VC100トライアルセット

手頃な価格で試せるミニサイズ
価格:1,320円

通販サイトを見る
トライアルセットに含む商品を詳しく見る

◆VC100エッセンスローションEX(化粧水)

VC100エッセンスローションEX

116冠*達成の鉄板アイテム!
価格:3,729円/100mL

公式サイトを見る

*116冠:雑誌・WEB媒体主催のベストコスメ企画におけるVC100エッセンスローションの受賞総数(リニューアル前商品も含む)(2022年11月末時点)

◆VC100ホットピールクレンジングゲルEX(クレンジング)

VC100ホットピールクレンジングゲルEX

毛穴悩みにぴったりのジェルタイプ
価格:3,036円/150g

公式サイトを見る

ビタミンC誘導体に加え、ナイアシンアミドも配合。いずれも様々なエイジングサインにアプローチできる頼もしい成分ですよ!

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

とろみが強く、使用直後はもっちり吸い付くような質感です。ややベタつきますが肌なじみも悪くないですね。

41歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

重くなく肌馴染みがいいのでメイク前にも使いやすくて良かったです。柑橘系の匂いはあんまり好みじゃありませんが…。(VC100エッセンスローションEX)

VC100エッセンスローションEX
 

*画像は独自収集アンケート回答者による提供​​​​​​

口コミをもっと見る
46歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

柑橘系の香りが爽やかで心地よく、しっとりした肌触りと滑らかな感触に仕上がるところが気に入っています。(VC100エッセンスローションEX)

45歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

かなりの乾燥肌ですが、使用後の肌はしっとり&もっちりとするのでびっくり。これからも使いたいと思います。(VC100エッセンスローションEX)

42歳/敏感肌さんの口コミ
ユーザー

半年ほど前にはじめて使い、現在2本目を使用中です。とろみのあるテクスチャーで、肌につけた感じが気持ち良いです。でもベタベタはしません。柑橘系のさわやかな香りで、ポンプ式が使いやすくて気に入っています。(VC100エッセンスローションEX)

DR.CI:LABO(ドクターシーラボ)

【価格帯】約1,000~9,000円
【おすすめの肌悩み】乾燥、シワ、シミ、毛穴の開き
【買える場所】公式サイト、ドラッグストアなど
【トライアルセット】ドクターシーラボ VC100トライアルセット
【セット内容】
・VC100ホットピールクレンジングゲルEX(18g)
・VC100エッセンスローションEX(14mL)
・VC100 ゲル(15g)

公式サイトを見る

 

10位:ファンケル エンリッチプラス

ファンケル エンリッチプラス
評価

総合点:4.4点

口コミ:4.4 コスパ:4.3 使用感 4.6

価格帯 約1,000円~2,000円
おすすめの肌悩み 乾燥、シワ、たるみ
おすすめポイント 続けやすい価格でシワをケア

ファンケル エンリッチプラスは、手の届きやすい価格ながら質の高い成分でデイリーケアができるスキンケアブランドです。

 \まずはトライアルセットから!/

◆無添加エンリッチプラス シワ改善1ヵ月集中セット【美容液・酵素洗顔付き】

無添加エンリッチプラス シワ改善1ヵ月集中セット

ハリのある肌へ導く贅沢トライアルセット

価格:1,800円

公式サイトを見る
トライアルセットに含む商品を詳しく見る

◆エンリッチプラス 化粧液 II しっとり

エンリッチプラス化粧液 II しっとり

ふっくら弾力肌に整える化粧液

価格:1,870円/30mL(医薬部外品)

公式サイトを見る

◆エンリッチプラス 乳液 II しっとり

エンリッチプラス 乳液 II しっとり

うるおいヴェールで肌を包む乳液

価格:1,870円/30mL(医薬部外品)

公式サイトを見る

化粧液と乳液に有効成分「ナイアシンアミド」を配合。コラーゲンの生成を促し、もっちり潤った艶やかな肌へと導きます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

ボトルが小さいので持ち運びに便利ですね。一方で、たっぷりバシャバシャと使いたい時は、物足りないかもしれません。

41歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

別の化粧水を使ったりしたこともありますが、またこれに戻ってしまいました。ベタつかず、かといってさっぱりしすぎない使用感が気に入っています。(エンリッチプラス 化粧液 II しっとり)

ファンケルエンリッチプラス化粧液
ファンケルエンリッチプラス化粧液

*画像は独自収集アンケート回答者による提供

口コミをもっと見る
42歳/敏感肌さんの口コミ
ユーザー

少量ですが、すごく伸びが良いので使いやすいです。旅行にも持っていけるサイズ感が嬉しいです。(エンリッチプラス 化粧液 II しっとり)

40歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

製品に対するこだわりを感じたので購入。簡易的な包装のものが多く、環境にも配慮しているので使い続けています。(エンリッチプラス 化粧液 II しっとり)

44歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

匂いはなく、テクスチャもしっとりしています。伸びも良いです。容器もコンパクトで持ち運びに便利なので、お出かけにもその容器のままでも持っていけます。ただ価格が高いのでもう少し手頃であると嬉しいですが。(エンリッチプラス 乳液 II しっとり)

FANCL(ファンケル エンリッチプラス)

【価格帯】約1,000円~2,000円
【おすすめの肌悩み】乾燥、シワ、たるみ
【買える場所】公式サイト、直営店(店舗一覧)など
【トライアルセット】無添加エンリッチプラス シワ改善1ヵ月集中セット:1,800円
【セット内容】
・化粧液 II しっとり(30mL)
・乳液 II しっとり(30mL)
・マイルドクレンジングオイル(20mL)
・ディープクリア洗顔パウダー(3個)
・洗顔パウダー(13g)
・濃密もっちり泡立てネット
・モイスト&リフトエッセンス(6包)

公式サイトを見る

*1「シミをケア」「美白」とは、メラニンの生成を抑えてシミそばかすを防ぐことを指します。/*2「エイジングケア」とは、年齢に応じたお手入れのことを指します。/*3「くすみ」とは、乾燥によるものを指します。/*4「透明感」とは肌に潤いが与えられることを指します。/*5「4MSK」とは、4-メトキシサリチル酸カリウム塩のことを指します。/*6「m-トラネキサム酸」とはトラネキサム酸のことを指します。

3.アイテム別に厳選!40代におすすめの基礎化粧品14選

おすすめの基礎化粧品14選

ここからは、アイテム別に40代におすすめの基礎化粧品をご紹介します。

プチプラ・デパコスアイテムを幅広く取り入れているので、ぜひチェックしてみて下さいね。

◇アイテム別に厳選!40代におすすめの基礎化粧品14選
※横にスクロールできます。

画像 アイテム名
(ブランド)
種類 特徴 価格 おすすめの
肌悩み
注目の成分 使用感
イプサ ザ・タイムR アクア
★編集部のイチオシ!
イプサ

ザ・タイムR アクア
公式サイトを見る
化粧水 肌のキメやうるおいバランスを整える薬用化粧水 4,400円/200mL

・乾燥
・くすみ
・シミ

・トラネキサム酸
・アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム
・サラサラなテクスチャーでベタつきにくい
肌ラボ 極潤薬用ハリ化粧水
肌ラボ
極潤薬用ハリ化粧水
公式サイトを見る
肌への優しさに配慮したプチプラ化粧水 954円~/170mL※編集部調べ ・乾燥
・シミ
・シワ
・たるみ
・ナイアシンアミド
・3種のヒアルロン酸
・トロリとしたテクスチャーでしっとりする
ドクターシーラボ VCエッセンスローションEX
ドクターシーラボ
VC100エッセンスローションEX 
公式サイトを見る
浸透持続型ビタミンC*⁴がツヤ肌へ導く 5,170円/150mL ・乾燥
・シミ
・毛穴の開き
・浸透型*⁵持続型ビタミンC*⁴
・コラーゲン
・ヒアルロン酸
・少しとろみがあるテクスチャーで、肌馴染みが◎
・柑橘系の香り
エリクシールシュペリエル リフトモイスト ローションSP
エリクシール
リフトモイスト ローション SP
公式サイトを見る
均一なハリを与えるエイジングケア*⁵化粧水 3,300円/170mL ・乾燥
・くすみ
・シミ
・トラネキサム酸
・コラーゲン

・とろみがあるテクスチャー

・香りがいわゆる「化粧品」のにおい

富士フイルム アスタリフト ブライトローション
富士フイルム
アスタリフト ブライトローション
公式サイトを見る
独自複合成分が輝きあふれる美肌へ導く 4,180円/130mL ・乾燥
・くすみ
・シミ
・アルブチン
・グリチルリチン酸2K
・オレンジがかった液体で、さらりとしたテクスチャー
・使いやすいポンプタイプ
ハク メラノフォーカスZ
★編集部のイチオシ!
HAKU

メラノフォーカスEV
公式サイトを見る
美容液 2種類の美白有効成分でシミ*1を集中ケア 11,000円/45g

・乾燥

・くすみ
・シミ予防

・4MSK*1
・m-トラネキサム酸*2
・伸びが良く、スッと肌に馴染む
・付け替え用もあり◎
ソフィーナ リンクルプロフェッショナル シワ改善美容液
ソフィーナ
リンクルプロフェッショナル シワ改善美容液
公式サイトを見る
こわばりがちな肌へアプローチするシワ改善美容液 6,050円/20g ・乾燥
・くすみ
・シミ
・シワ
・ナイアシンアミド
・ショウキョウエキス
・マロニエエキス
・コクのある濃厚なテクスチャー
・ほんのりと生姜の香り
資生堂 バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5

SHISEIDO バイタルパーフェクション
リンクルリフト ディープレチノホワイト5
公式サイトを見る

資生堂の32年の本気が凝縮したシワ改善クリーム 14,740円/20g ・くすみ
・シミ
・シワ
・たるみ
・レチノール
・4MSK
*1

・濃厚なテクスチャー

・高級感のあるフローラル系の香り

カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュ
★編集部のイチオシ!
カネボウ
コンフォート ストレッチィ ウォッシュ
公式サイトを見る
洗顔&クレンジング 潤いを逃さずに汚れを吸着する美容液洗顔 5,500円/130g ・乾燥
・くすみ
・ハイドロST
・グリセリン
・泡立ちが良く、洗い上がりがしっとり
スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN
スイサイ
ビューティクリア パウダーウォッシュN
公式サイトを見る
頑固な毛穴の黒ずみ対策に 1,700円~/0.4g×32個※編集部調べ ・くすみ
・毛穴の黒ずみ
・タンパク分解酵素
・アミノ酸系洗浄成分
・1回分ずつの個装
・酵素パウダーでさっぱりした洗いあがり
シュウ ウエムラ フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル
シュウ ウエムラ
フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル
公式サイトを見る
99%天然由来の成分でメイクをオフ 3,960円/150mL
9,900円/450mL
・くすみ
・毛穴の黒ずみ
・サトザクラ花エキス ・桜の匂いがフワっと香る
・メイクによく馴染むオイルタイプ
アクアレーベル バウンシングケア ミルク
★編集部のイチオシ!
アクアレーベル

バウンシングケア ミルク
公式サイトを見る
乳液 肌悩みの種類が多い方におすすめ! 1,980円/130mL ・乾燥
・くすみ
・シミ
・トラネキサム酸
・パルミチン酸レチノール
・コラーゲン
・サラッと塗れてベタつきも少ない
・ラグジュアリーなローズの香り
グレイスワン リンクルケア モイストリフト ミルク

グレイス ワン
リンクルケア モイストリフト ミルク
公式サイトを見る

顔全体に効果を発揮するシワ改善乳液 2,640円/130mL ・乾燥
・くすみ
・シワ
・ナイアシンアミド
・コラーゲン
・酵母エキスS
・滑らかで伸びのあるテクスチャー
・ポンプタイプで使いやすい
ソフィーナボーテ 高保湿UV乳液 しっとり
ソフィーナボーテ
高保湿UV乳液 しっとり
公式サイトを見る
肌のバリア機能をケアして滑らか肌へ 3,300円/30g ・乾燥
・くすみ
・シミ
・カモミラET
・グリセリン

・フローラル系のほのかな香り
・少しもったりするが、肌へしっかり密着してくれる

*1:4-メトキシサリチル酸カリウム塩、*2:トラネキサム酸

それでは見ていきましょう。

40代におすすめの化粧水5選

乾燥しやすく肌悩みも多くなる40代の肌をケアできる、おすすめの化粧水をご紹介していきます。

イプサ
ザ・タイムR アクア
★編集部イチオシ!

イプサ ザ・タイムR アクア
価格 4,400円/200mL
おすすめの肌悩み 乾燥、くすみ、シミ
おすすめポイント 美肌&高保湿成分を贅沢に配合

肌表面にうるおい成分を抱えた水の層をつくり、キメを整え、みずみずしさを持続させるIPSA(イプサ)の「ザ・タイムR アクア」。

ここに注目美白有効成分「トラネキサム酸」
ここに注目保湿成分「アセチル化ヒアルロン酸Na」

が、乾燥でくすんだ肌をたっぷり潤し、透明感*¹のあふれる肌へ導きます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

パッケージがおしゃれ!サラサラなテクスチャーでベタつきにくいですが、冬の乾燥時には物足りなさを感じるかもしれません。

40歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザ一

アットコスメのランキングで常連なので気になって購入。サラッとした使用感でベタつきにくいです。

イプサザ・タイムR アクア
イプサザ・タイムR アクア

*画像は独自収集アンケート回答者による提供

口コミをもっと見る
48歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

肌の研究をしているブランドで高級感もあり、自身の乾燥肌に合っているため愛用しています。

42歳/敏感肌さんの口コミ
ユーザー

色々使って試していますが、イプサはデザインや処方がシンプルでお値段もそれほど高くなく継続しやすいです。

イプサ
ザ・タイムR アクア(医薬部外品)

【価格】
4,400円/200mL
【おすすめの肌悩み】乾燥、くすみ、シミ
【買える場所】公式サイト、百貨店(店舗検索)など

全成分表示を見る

【有効成分】トラネキサム酸,グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩,シャクヤクエキス,精製水,ジプロピレングリコール,濃グリセリン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,ソルビット液,エデト酸二ナトリウム,クエン酸,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液,1,3-ブチレングリコール,クエン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,ノバラエキス,マヨラナエキス,テンチャエキス,フェノキシエタノール

公式サイトを見る

肌ラボ
極潤 薬用ハリ化粧水

肌ラボ 極潤 薬用ハリ化粧水
価格 954円~/170mL
おすすめの肌悩み 乾燥、シミ、シワ、たるみ
おすすめポイント プチプラで続けやすい

肌ラボの「極潤 薬用ハリ化粧水」は、プチプラながらも国から効果認められた有効成分を配合した化粧水。

ここに注目シワ改善有効成分「ナイアシンアミド」
ここに注目3種のヒアルロン酸

を配合。アルコール(エタノール)&パラベンフリーで刺激が少ないのも嬉しいポイントです。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

1,000円ほどでドラッグストアで買えるのはありがたい!ただ、いかにも「エイジングケア」なパッケージが少し気になります。

口コミをもっと見る
49歳/敏感肌さんの口コミ
ユーザー

敏感肌なので、化粧品選びには慎重になります。肌ラボは価格も安く、優しい処方なので本当に助かります。

40歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

極潤シリーズを3年ほど使っていますが、肌がもっちりとします。プチプラなので首のケアにもおすすめ。

肌ラボ
極潤薬用ハリ化粧水(医薬部外品)

【価格】
954円~/170mL ※編集部調べ
【おすすめの肌悩み】乾燥、シミ、シワ、たるみ
【買える場所】ドラッグストアなど

全成分表示を見る

【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】ヒアルロン酸Na-2、加水分解ヒアルロン酸、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、アセチルグルコサミン、オウバクエキス、BG、濃グリセリン、1,2-ペンタンジオール、PEG (30)、a-オレフィンオリゴマー、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル、POEベヘニルエーテル、メドウフォーム油、カルボキシビニルポリマー、TEA、エデト酸塩、ヒドロキシエチルセルロース、フェノキシエタノール

公式サイトを見る

ドクターシーラボ
VC100エッセンスローションEX

ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX
価格 5,170円/150mL
おすすめの肌悩み 乾燥、シミ、毛穴の開き
おすすめポイント あらゆる肌悩みにアプローチ

DR.CI:LABO(ドクターシーラボ)の「VC100エッセンスローションEX」は、2種のビタミンCを贅沢に配合した化粧水。

ここに注目浸透型*⁵&持続型ビタミンC*⁴
ここに注目保湿成分「コラーゲン」、「ヒアルロン酸」

などを配合。皮膚に潤いを与えてキメを整えることで、毛穴に悩まないツヤ肌へ導きます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

少しとろみがあるテクスチャーですが、スーッと伸びて肌馴染みが◎。オレンジの香りが苦手な方は注意が必要です。

43歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

大きいサイズはポンプ式なので使いやすいです。柑橘系の香りが人によってはきつく感じてしまうかも。

ドクターシーラボVC100エッセンスローションEX
ドクターシーラボVC100エッセンスローションEX

*画像は独自収集アンケート回答者による提供

口コミをもっと見る
46歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

柑橘系の香りが爽やかで心地よく、しっとりした肌触りと滑らかな感触に仕上がるところが気に入っています。

45歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

かなりの乾燥肌ですが、使用後の肌はしっとり&もっちりとするのでびっくり。これからも使いたいと思います。

ドクターシーラボ
VC100エッセンスローションEX

【価格】
1,045円/28mL
3,729円/100mL
5,170円/150mL
8,580円/285mL
7,986円/285mL(つめかえ用)
【おすすめの肌悩み】乾燥、シミ、毛穴の開き
【買える場所】公式サイト、ドラッグストア(店舗検索)など

全成分表示を見る

水、DPG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、3-O-エチルアスコルビン酸、ナイアシンアミド、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲンクロスポリマー、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、BG、PCA-Na、PEG-10メチルエーテルジメチコン、PEG-30グリセリルココエート、PEG-32、PEG-75、PPG-10メチルグルコース、PPG-20メチルグルコース、アルギニン、グリコール酸、トレハロース、ポリクオタニウム-51、ポリソルベート80、乳酸メンチル、クエン酸Na、フェノキシエタノール、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油

公式サイトを見る

エリクシール
リフトモイスト ローション SP

エリクシールシュペリエル リフトモイスト ローション SP
価格 3,300円/170mL
おすすめの肌悩み 乾燥、くすみ、シミ
おすすめポイント 大人の肌トラブルにも◎

エリクシールの「リフトモイスト ローション SP」は、たっぷりの潤いで肌に均一なハリを与えるエイジングケア*⁶化粧水。

ここに注目美白有効成分「トラネキサム酸」
ここに注目保湿成分「コラーゲン」


を配合しており、内側から輝きあふれる「つや玉」が続く美肌へ導きます。
▷参考:資生堂「あなたの『つや玉』どれくらい?『つや玉』度チェック

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

少しとろりとしたテクスチャーでしっとりします。香りがいわゆる化粧品のにおいで若干気になるかも。

32歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

エリクシールは色々と使用してきましたが、この商品も同じくリピしています。とてもしっとりを愛用しており、程よいとろみ感があり、何よりとってもしっとりします。とても気に入っており、乳液もおすすめです。

口コミをもっと見る
42歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

サンプルで良かったため現物購入しました。もともとエリクシールのエイジングラインを使用しており新しいものが出たので使ってみました。テクスチャは手のひらに出すとさらっとして、肌に乗せると少ししっとりとした感じですがそこまで重たくないのでのびも良いです。容器の使い勝手もレフィルもありコスパ、エコの面でもよくおすすめです。

29歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

2か月ほど使用しています。香りがよくて、ふわっと癒される香りになっています。ボトルのキャップが回して開けるタイプなので、少し面倒に感じています。

エリクシール シュペリエル
リフトモイストローションSP(医薬部外品)

【価格】
3,300円/170mL
2,860円/150mL※つめかえ用
【おすすめの肌悩み】乾燥、くすみ、シミ
【買える場所】公式サイト、バラエティショップ(店舗一覧)など

全成分表示を見る

トラネキサム酸*,オトギリソウエキス,メリロートエキス,オランダカラシエキス,イノシット,水溶性コラーゲン(F),精製水,ジプロピレングリコール,エタノール,1,3-ブチレングリコール,濃グリセリン,ポリエチレングリコール1500,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,クエン酸ナトリウム,エリスリトール,クエン酸,ヒドロキシエチルセルロース,エデト酸二ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,塩酸リジン,ローズマリー油,L-アルギニン塩酸塩,加水分解コンキオリン液,フェノキシエタノール,香料  *は「有効成分」無表示は「その他の成分」

※さっぱりタイプの成分です

公式サイトを見る

アスタリフト
ブライトローション

富士フイルム アスタリフト ブライトローション
価格 4,180円/130mL
おすすめの肌悩み 乾燥、くすみ、シミ
おすすめポイント 季節を問わず使える使用感が◎

独自複合成分「ナノAMA+」*⁷が、くすんだ肌を潤いであふれる美肌へ導くASTALIFT(アスタリフト)の「ブライトローション」。

ここに注目美白有効成分「アルブチン」
ここに注目肌荒れ有効成分「グリチルリチン酸2K」


が、シミやくすみ*⁸をケア。さらに潤い成分「ツボクサエキス」が乾燥した肌を優しく包み込み、輝くツヤ肌へと誘います。
▷参考:富士フイルム スキンケア研究所「シミの元メラノサイトを眠らせる

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

オレンジがかった液体で、さらりとしています。ポンプ式はありがたいですが、もう少し容量が多かったら気にせずに使えそう。

43歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

とろみがあるタイプより、サラッとしたテクスチャーの方が好きなのでかなり好みです。

アスタリフトブライトローション
アスタリフトブライトローション

※画像は独自収集アンケートの回答者による提供

口コミをもっと見る
46歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

3年ほど前からアスタリフトのホワイトシリーズを夫と一緒に使っていますが、夫の肌が私よりもスベスベになっています。

42歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

化粧品臭くない爽やかな香りです。つけた感触もみずみずしく肌がもっちりします。

アスタリフト
ブライトローション(医薬部外品)

【価格】
4,180円/130mL
3,740円/130mL※レフィル
【おすすめの肌悩み】乾燥、くすみ、シミ
【買える場所】公式サイト、バラエティショップ(店舗一覧)など

全成分表示を見る

【有効成分】アルブチン、グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】コラーゲン・トリペプチド F、水溶性コラーゲン液、アスタキサンチン液、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、ツボクサエキス、フェルラ酸、ヒアルロン酸Na-2、海藻エキス(1)、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、天然ビタミンE、大豆リン脂質、濃グリセリン、DPG、POEメチルグルコシド、BG、PEG1540、エタノール、POE水添ヒマシ油、グリセリルエチルヘキシルエーテル、オレイン酸ポリグリセリル、ショ糖脂肪酸エステル、グリセリン、フェノキシエタノール、香料、pH調整剤

公式サイトを見る
▶関連記事もチェック
40代の化粧水おすすめ20選

40代向け化粧水おすすめランキング25選|プチプラでシミや毛穴をまとめてケア

*1「透明感」とは肌に潤いが与えられることを指します。/*2「シミをケア」とは、メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐことを指します。/*3ヒアルロン酸Na-2、加水分解ヒアルロン酸、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム/*4 パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、3-O-エチルアスコルビン酸/*5浸透:角層まで/*6「エイジングケア」とは、年齢に応じたお手入れのことを指します。*7ナノAMA+:ナノ化したナノAMAとフェルラ酸からなる独自複合成分。/*8「くすみ」とは、乾燥によるものを指します。

40代におすすめの美容液&クリーム3選

ここからは、シミやシワのスペシャルケアにおすすめな40代向けの美容液とクリームをご紹介していきます。

HAKU
メラノフォーカスEV

★編集部イチオシ!

ハク メラノフォーカスEV
価格 11,000円/45g
おすすめの肌悩み 乾燥、くすみ、シミ予防
おすすめポイント シミのケアに特化した成分を配合

資生堂のシミ対策研究から生まれたブランド、HAKU(ハク)の「メラノフォーカスEV」です。

ここに注目美白有効成分「4MSK*1
ここに注目美白有効成分「m-トラネキサム酸
*2

などを配合。よく伸びるクリーミーな使用感で、数々の賞を獲得しているのも納得がいきます。
*1:4-メトキシサリチル酸カリウム塩、*2:4-メトキシサリチル酸カリウム塩。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

柔らかいクリームのようなテクスチャーで、よく伸びます。でも夏場に使うには少し重たいかなと感じました。

43歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

テクスチャーはトロッとした感触で伸びもよく、ツープッシュくらいで顔全体に広げられます。ベタつくことなくさっぱりとした使用感です。

口コミをもっと見る
44歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

雑誌でよく特集されているので、気になって購入。40代になって肌悩みが増えましたが、私の肌には合っているようです。

48歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

資生堂のブランドなので、間違いないと思います。価格は正直高いですが、伸びが良いので助かっています。

HAKU
メラノフォーカスEV(医薬部外品)

【価格】
11,000円/45g
10,670円/45g※レフィル
【おすすめの肌悩み】乾燥、くすみ、シミ予防
【買える場所】公式サイト、ドラッグストア(店舗一覧)など

全成分表示を見る

【有効成分】4-メトキシサリチル酸カリウム塩,トラネキサム酸
【その他の成分】キシリット,ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン,エイジツエキス,無水ケイ酸,L-セリン,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,オトギリソウエキス,イチヤクソウエキス,トルメンチラエキス,ユリエキス,塩酸グルコサミン,濃グリセリン,ヨモギエキス(2),2-O-エチル-L-アスコルビン酸,精製水,ジプロピレングリコール,ベヘニルアルコール,エタノール,メチルポリシロキサン,ピバリン酸イソデシル,N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウム,テトライソブタン,α-オレフィンオリゴマー,ワセリン,マルチトール液,ポリエチレングリコール1000,硬化油,ミリスチン酸ミリスチル,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ステアリルアルコール,ポリオキシエチレンベヘニルエーテル,1,3-ブチレングリコール,ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド,エデト酸二ナトリウム,クエン酸,ジブチルヒドロキシトルエン,l-メントール,水酸化カリウム,クエン酸ナトリウム,無水エタノール,ピロ亜硫酸ナトリウム,フェノキシエタノール

公式サイトを見る

ソフィーナ
リンクルプロフェッショナル シワ改善美容液

ソフィーナ リンクルプロフェッショナル シワ改善美容液
価格 6,050円/20g
おすすめの肌悩み 乾燥、くすみ、シミ、シワ
おすすめポイント シワの集中ケアに◎

SOFINA(ソフィーナ)の「リンクルプロフェッショナル シワ改善美容液」は肌にピタッと密着する濃厚なテクスチャーが特徴。

ここに注目シワ改善有効成分「ナイアシンアミド」
ここに注目肌を滑らかに整える「マロニエエキス」

などを配合。乾燥によってこわばりがちな肌に潤いを与えて、明るく艶やかな肌へ導きます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

コクのある濃厚なテクスチャーで、目元や口元のピンポイント使いに向いていそうです。ほんのりとする生姜の香りは好みが分かれるかも。

44歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

目元のシワが気になり、テスターの使い心地も良かった為、購入しました。お肌に馴染ませると、スーッと伸びます。ただお値段が高い分、もう少し量が欲しいなとは感じます。

口コミをもっと見る
46歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

「シワ改善」の文言が真っ先に目にとまったので試してみました。濃密なテクスチャーで香りも良く期待大です。

41歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

夜のスペシャルケアとして使っています。若干の生姜の香りはしますが、それほど嫌な臭いではないです。

ソフィーナ
リンクルプロフェッショナル シワ改善美容液(医薬部外品)

【価格】
6,050円/20g
【おすすめの肌悩み】乾燥、くすみ、シミ、シワ
【買える場所】ドラッグストア、百貨店など

全成分表示を見る

【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】水、グリセリン、流動イソパラフィン、BG、ワセリン、ジメチコン、マロニエエキス、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、セタノール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、ステアリルアルコール、ステアリン酸POEソルビタン、アスナロ抽出液、イソステアリン酸コレステリル、チューベロースポリサッカライド液、水溶性ショウキョウエキス(K)、酵母エキス-1、油溶性カモミラエキス、スクワラン、ステアロイルメチルタウリンNa、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル・オクチルドデシル)、カルボキシビニルポリマー、ステアリン酸ソルビタン、水酸化K、キサンタンガム、デヒドロ酢酸塩、パラベン、無水エタノール、エタノール、香料 

公式サイトを見る

SHISEIDO バイタルパーフェクション
リンクルリフト ディープレチノホワイト5

資生堂 バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5
価格 14,740円/20g
おすすめの肌悩み くすみ、シミ、シワ、たるみ
おすすめポイント 各有効成分が様々な肌悩みに◎

肌深部までを解析し、シワ改善策を突き止めたSHISEIDO バイタルパーフェクションの「リンクルリフト ディープレチノホワイト5」。

ここに注目シワ改善有効成分「レチノール」
ここに注目美白有効成分「4MSK
*1

などが目元や口角まわりのゆるみジワへアプローチし、輝かしいツヤ肌へと導きます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

アットコスメのランキングで常連なだけあって、テクスチャーや香りに高級感があって毎日使いたくなりそう。ただ、お高めな値段が気になります。

44歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

目元の小ジワ、おでこの縦ジワが深くなった気がしたので購入。高価なのがネックですが、濃厚なテクスチャーなので部分的に使えば減りは早くないです。

口コミをもっと見る
46歳/脂性肌さんの口コミ
ユーザー

有名な美容家やインフルエンサーも使っていると聞いて購入。少量でもよく伸びるテクスチャーなので、1ヵ月~3ヵ月は持ちそうです。

40歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

嫌なベタつき感はありません。ただ価格が高いので、もう少し気兼ねなく使用できたらなと思います。

SHISEIDO バイタルパーフェクション
リンクルリフト ディープレチノホワイト5(医薬部外品)

【価格】
14,740円/20g
【おすすめの肌悩み】くすみ、シミ、シワ、たるみ
【買える場所】公式サイト、直営店(店舗一覧)など

全成分表示を見る

【有効成分】レチノール,4-メトキシサリチル酸カリウム塩,トラネキサム酸,グリチルリチン酸ジカリウム,酢酸DL-α-トコフェロール
【その他の成分】ベニバナエキス(1),タイソウエキス,アシタバエキス,ラベンダー油,ケイ皮エキス,ローズ水,オドリコソウエキス,トウキエキス(1),トリメチルグリシン,ローズマリーエキス,イノシット,ワレモコウエキス,カンゾウ抽出末,オリーブ葉エキス,紅茶エキス,サイコエキスBS,濃グリセリン,精製水,テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット,ジプロピレングリコール,α-オレフィンオリゴマー,ベヘニルアルコール,メチルポリシロキサン,硬化油,ワセリン,マルチトール液,ステアリルアルコール,ポリオキシエチレンベヘニルエーテル,1,3-ブチレングリコール,カルナウバロウ,重質流動イソパラフィン,マイクロクリスタリンワックス,ポリビニルアルコール,カルボキシビニルポリマー,キサンタンガム,モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.),ジブチルヒドロキシトルエン,エタノール,カフェイン水和物,水酸化カリウム,ジピバリン酸トリプロピレングリコール,エデト酸三ナトリウム,d-δ-トコフェロール,無水エタノール,酢酸レチノール,マツエキス,セルロース末,フェノキシエタノール,香料,β-カロチン 

公式サイトを見る
▶関連記事もチェック
シミにおすすめの美白美容液20選

シミにおすすめの美白美容液ランキング17選!人気のプチプラは本当に効く?

※「美白」「シミにアプローチ」とは、メラニンの生成を抑えしみ・そばかすを防ぐことを指します。/*1「4MSK」:4-メトキシサリチル酸カリウム塩/*2「m-トラネキサム酸」:4-メトキシサリチル酸カリウム塩。

40代におすすめの洗顔&クレンジング3選

乾燥しやすい40代の肌の潤いを守りながら、汚れや皮脂を落としてくれる、おすすめの洗顔&クレンジングをご紹介していきます。

カネボウ
コンフォート ストレッチィ ウォッシュ

★編集部イチオシ!

カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュ
価格 5,500円/130g
おすすめの肌悩み 乾燥、くすみ
おすすめポイント 「濃密とろみ泡」が汚れを吸着

KANEBO(カネボウ)の「コンフォート ストレッチィ ウォッシュ」は、濃密なとろみ泡が肌の汚れを優しく包んで洗い流す洗顔料。

ここに注目「ハイドロST」
ここに注目「グリセリン」

などの保湿成分が潤いを守りながら汚れを落とし、まるで美容液で洗うかのような贅沢処方のケアが叶います。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

上品な薔薇の香りで、使うのが楽しみになりそう!価格は高めですが、少量でモコモコの泡が作れました。

43歳/普通肌さんの口コミ
40代女性の口コミ

泡立ちが良く、泡でお肌を包み込んで洗える使用感と洗い上がりがさっぱりする点が心地良いです。

口コミをもっと見る
41歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

雑誌でキレイなモデルさんが使っていて、試してみたくなりました。今までの洗顔料と濃密さの格の違いにびっくり。

46歳/敏感肌さんの口コミ
ユーザー

洗顔料としては若干価格が高いのがネック。でも、ふわっふわの泡で優しく顔を洗えるので、もう手放せません。

カネボウ
コンフォート ストレッチィ ウォッシュ

【価格】
5,500円/130g
【おすすめの肌悩み】乾燥、くすみ
【買える場所】直営店(店舗検索)など

全成分表示を見る

グリセリン、ミリスチン酸、水、水酸化K、PEG-32、PEG-6、パルミチン酸、DPG、ラウリン酸、ステアリン酸グリセリル(SE)、PEG-400、香料、EDTA-4Na、ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-7、アンズ果汁、BG、マカデミア種子油、レモン果実エキス、フェノキシエタノール

公式サイトを見る

スイサイ
ビューティクリア パウダーウォッシュN

スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN
価格 1,700円~/0.4g×32個
おすすめの肌悩み くすみ、毛穴の黒ずみ
おすすめポイント 酵素の力で毛穴を徹底ケア

suisai(スイサイ)の「ビューティクリア パウダーウォッシュN」は、毛穴の汚れケアに特化した酵素洗顔パウダー。

ここに注目タンパク質分解酵素
ここに注目アミノ酸系洗浄成分

のW洗浄成分を配合しているため、毛穴の黒ずみと汚れをしっかりオフし、クリアな素肌へ近づけてくれます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

モコモコの泡&香りは強くないので思っていたより使いやすいかも。ゴミが都度出てしまうのは我慢が必要ですね。

40歳/混合肌さんの口コミ
40代女性の口コミ

酵素洗顔は洗顔後につっぱった感じがするのかなと思っていました。しかし、つっぱることもなくしっとりとした仕上がりでした。

口コミをもっと見る
40歳/脂性肌さんの口コミ
ユーザー

ドラッグストアでも買える酵素洗顔料。夏は朝と夜に2回使用していますが、冬はつっぱりやすいので夜のみに使用しています。

42歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

ふわふわの泡が簡単に作れました。1個1個が個包装なので、毎回新しいものを使える点は良いですね。

スイサイ
ビューティクリア パウダーウォッシュN

【価格】
1,700円~/0.4g×32個※編集部調べ
【おすすめの肌悩み】くすみ、毛穴の黒ずみ
【買える場所】ドラッグストアなど

全成分表示を見る

タルク、ココイルイセチオン酸Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウロイルグルタミン酸Na、ラウリン酸K、ミリストイルグルタミン酸Na、カラギーナン、シルク、メチコン、イソステアリルアルコール、BHT、DPG、エチルグルコシド、乳酸、水酸化K、プロテアーゼ、ヒアルロン酸Na、リパーゼ、メチルパラベン

公式サイトを見る

シュウ ウエムラ
フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル

シュウ ウエムラ フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル
価格 3,960円/150mL
おすすめの肌悩み くすみ、毛穴の黒ずみ
おすすめポイント 洗い上がりがしっとり◎

shu uemura(シュウ ウエムラ)の「フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル」は、99%が天然由来の成分で構成。

ここに注目整肌成分の「サトザクラ花エキス」
ここに注目上品で華やかなサクラの香り

で、優雅な香りに包まれながらメイクや毛穴詰まりにもアプローチし、クリアな素肌へと導きます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

テクスチャーはトロっとしていますが、肌に馴染む感じがするので嫌な感じはしません。ドラッグストアで気軽に買えたら良いのに…。

43歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

普段はナチュラルメイクなのですが、しっかりメイクでもきちんと落ちます。オイル特有のヌメヌメした感じはほとんどありません。

口コミをもっと見る
46歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

今まで使用してきたものは、アイシャドウが中々落ちなくて悩んでいました。これはさらりと浮かして落とせますのでおすすめです。

43歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

華やかな香りに包まれながら、メイクを優しく洗い流してくれるので3年ほど愛用中です。

シュウ ウエムラ
フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル

【価格】
3,960円/150mL
9,900円/450mL
【おすすめの肌悩み】くすみ、毛穴の黒ずみ
【買える場所】公式サイト、直営店(店舗一覧)など

全成分表示を見る

パルミチン酸エチルヘキシル、ミリスチン酸イソプロピル、ジカプリン酸ポリグリセリルー6、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジオレイン酸ポリグリセリルー10、オレイン酸ポリグリセリルー2、フェノキシエタノール、水、トコフェロール、BG、シトロネロール、リナロール、ゲラニオール、リモネン、ジカプリリルエーテル、炭酸ジカプリリル、ウンデカン、ダイズ油、トリデカン、カプリロイルサリチル酸、クエン酸ステアリン酸グリセリル、酒粕エキス、加水分解コメエキス、サトザクラ花エキス、ヒマワリ種子油、香料

公式サイトを見る
▶関連記事もチェック
美白ケア洗顔料おすすめ18選

美白ケア洗顔料おすすめ18選!ドラッグストアで買える本当にいいプチプラとは

40代におすすめの乳液3選

ここからは肌の潤いを保つ、40代におすすめの乳液をご紹介していきます。

アクアレーベル
バウンシングケア ミルク

★編集部イチオシ!

アクアレーベル バウンシングケア ミルク
価格 1,980円/130mL
おすすめの肌悩み 乾燥、くすみ、シミ
おすすめポイント しっとりするのにベタつかない

ハリ感のあるツヤ肌へ整える、AQUA LABEL(アクアレーベル)の「バウンシングケア ミルク」。

ここに注目美白有効成分「トラネキサム酸」
ここに注目ハリ肌へ導く「パルミチン酸レチノール」

といった成分を配合。1,000円台で複数の肌悩みにアプローチできるプチプラ乳液です。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

プチプラなのにお高めなローズの香り。さらりとしたテクスチャーは、しっとりするのにベタつく感じはしないです。でも、ふたが少し開けにくいかも。

41歳/混合肌さんの口コミ
ユーザー

容量が多いのに価格が安く、ドラッグストアで手軽に購入できるところがおすすめです。

口コミをもっと見る
49歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

ドラッグストアで気軽に買えるので、愛用しています。ベタつく乳液が多いですが、これはあまりベタつきません。

41歳/敏感肌さんの口コミ
ユーザー

アクアレーベルをライン使いしています。さらりとしたテクスチャーなので、夏に使用しても嫌な感じはしません。

アクアレーベル
バウンシングケア ミルク(医薬部外品)

【価格】
1,980円/130mL
【おすすめの肌悩み】乾燥、くすみ、シミ
【買える場所】公式サイト、ドラッグストアなど

全成分表示を見る

【有効成分】トラネキサム酸
【その他の成分】精製水,濃グリセリン,ジプロピレングリコール,1,3-ブチレングリコール,α-オレフィンオリゴマー,硬化油,イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル,ワセリン,メチルポリシロキサン,ポリエチレングリコール6000,テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット,モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル,ベヘニルアルコール,N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル),バチルアルコール,カルボキシビニルポリマー,ジブチルヒドロキシトルエン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,エデト酸二ナトリウム,ローヤルゼリー発酵液,ピロ亜硫酸ナトリウム,D-グルタミン酸,DL-アラニン,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,ヒアルロン酸ナトリウム(2),パルミチン酸レチノール,トウモロコシ油,DL-メチオニン,水溶性コラーゲン(F),フェノキシエタノール,パラオキシ安息香酸エステル,香料

公式サイトを見る

グレイス ワン
リンクルケア モイストリフト ミルク

グレイス ワン リンクルケア モイストリフト ミルク
価格 2,640円/130mL
おすすめの肌悩み 乾燥、くすみ、シワ
おすすめポイント シワ改善成分で本格エイジングケア*¹

GRACE ONE(グレイスワン)の「リンクルケア モイストリフト ミルク」は、"お肌の曲がり角"といわれる50代に備えたい方にぴったり。

ここに注目シワ改善有効成分「ナイアシンアミド」
ここに注目保湿成分「コラーゲン」「酵母エキスS」

などを贅沢に配合。シワ改善効果が認められた乳液が、内からわきあがるようなツヤ肌へ導きます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

仕上がりが少しベタつくのが気になります。でもプッシュ式のボトルが使いやすく、滑らかな伸びの良いテクスチャーで続けやすそうです。

43歳/普通肌さんの口コミ
40代女性の口コミ

滑らかなミルクに近いテクスチャーで、とても肌馴染みが良いです。プッシュ式で使いやすいですが、量の調節が少し難しいです。

口コミをもっと見る
42歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

40代になってからシワが気になったので購入。カサつきやすい目元や口元もしっとりするので、乾きやすい季節にもおすすめ。

46歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

若干のベタつきはありますが、プッシュ式なので力加減を抑え、量を調整すれば問題なく使用できます。

グレイス ワン
リンクルケア モイストリフト ミルク(医薬部外品)

【価格】
2,640円/130mL
【おすすめの肌悩み】乾燥、くすみ、シワ
【買える場所】公式サイト、ドラッグストアなど

全成分表示を見る

【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】 精製水、1,3-ブチレングリコール、流動パラフィン、濃グリセリン、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、ポリオキシエチレングリセリン(26E.O.)、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル(1)、硬化油、ジグリセリン、dl-α-トコフェロール、d-δ-トコフェロール、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ブリエラスチン、ホホバ油、ローヤルゼリーエキス、加水分解コラーゲン末、酵母エキス(1)、水溶性コラーゲン液(A)、N-ステアロイル-L-グルタミン酸、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、カラギーナン、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、スクワラン、セトステアリルアルコール、メチルポリシロキサン、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.)、モノステアリン酸ソルビタン、親油型モノステアリン酸グリセリル、水酸化ナトリウム、水素添加大豆リン脂質、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料 

公式サイトを見る

ソフィーナボーテ
高保湿UV乳液 しっとり

ソフィーナボーテ 高保湿UV乳液 しっとり
価格 3,300円/30g
おすすめの肌悩み 乾燥、くすみ、シミ
おすすめポイント 日中の日焼け対策にも◎

乾燥しやすい肌をたっぷりの潤いで満たす、SOFINA beaute(ソフィーナボーテ)の「高保湿UV乳液 しっとり」。

ここに注目美白有効成分「カモミラET」
ここに注目SPF50+、PA++++

などの特徴があり、保湿ケアと紫外線対策をこれ一本でまとめることができるのでおすすめです。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

テクスチャーはさらっとしているのですが、実際肌に塗るとちょっと重たく感じました。保湿重視の方向けです。

43歳/普通肌さんの口コミ
40代女性の口コミ

最も感激したことは化粧下地として使える事です。洗顔料で優しく落とせるので、敏感肌さんにもおすすめ。

口コミをもっと見る
46歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

保湿をしながら紫外線対策もできるので、日差しの強い季節には手放せません。

42歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

日焼け止めを塗る手間が省け、その分しっかりと時間をかけてケアできるので愛用しています。

ソフィーナボーテ
高保湿UV乳液 しっとり(医薬部外品)

【価格】
3,300円/30g
【おすすめの肌悩み】乾燥、くすみ、シミ
【買える場所】公式サイト、直営店(店舗一覧)など

全成分表示を見る

【有効成分】カモミラET
【その他の成分】水、ジメチコン、低温焼成酸化Zn、BG、パラメトキシケイ皮酸オクチル、シリコン被覆酸化亜鉛(S)、イソノナン酸イソトリデシル、エタノール、2-[4-(ジエチルアミノ)-2-ヒドロキシベンゾイル]安息香酸ヘキシルエステル、アスナロ抽出液、ローズマリーエキス、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、チューベロースポリサッカライド液、水溶性ショウキョウエキス(K)、ユーカリエキス、グリセリン、イソステアリン酸コレステリル、スクワラン、コレステロール、メチルハイドロジェンポリシロキサン、ヒドロキシエチルセルロースヒドロキシプロピルステアリルエーテルヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、POE・ジメチコン共重合体、ステアリン酸ソルビタン、N-プロピオニルポリエチレンイミン・メチルポリシロキサン共重合体液(30%)、ビタミンE、無水エタノール、BHT、香料

公式サイトを見る

*1 「エイジングケア」とは、年齢に応じたお手入れのことを指します。

4.エイジングサインをカバー!40代におすすめのメイクアイテム6選

おすすめのメイクアイテム6選

ここからは、"40代の肌悩み"をカバーしてくれるかを基準に選定した、おすすめのメイクアイテムをご紹介していきます。

\メイクアイテムの選定基準/

基本の選定基準

・40代に起こりやすい肌悩み*へのカバー力があるか

*シミ、くすみ、シワ、たるみ、毛穴の開き
・化粧崩れが起きにくいか
・年齢に合った自然な印象を出せるか

その他の注目ポイント

・持ち歩きやすいか
・容器の使いやすさやデザイン性

エイジングサインを自然にカバーできる、ファンデーションやパーツメイクアイテムを厳選しました。

◆40代におすすめのメイクアイテム6選
※横にスクロールできます。

画像 アイテム名
(ブランド)
種類 特徴 価格 おすすめの
肌悩み
おすすめポイント 使用感
マキアージュ ドラマティックパウダリー EXオークル00
★編集部のイチオシ!
マキアージュ
ドラマティックパウダリー EXオークル00
公式サイトを見る
ファンデ|ション ふんわりと自然な肌ツヤへ導くパウダリー 3,300円 

・毛穴
・シミ
・シワ

・テカリ

・毛穴&色ムラをカバー
・SPF25、PA+++

・サラッとした使用感で肌馴染みが◎

・重ね塗りをしなくてもキレイに仕上がる

エレガンス ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション NA202
エレガンス
ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション NA202
公式サイトを見る
2色のパウダーベースが厚塗り感のない仕上がりへ 6,600円

・毛穴
・シミ
・シワ

・テカリ

・厚塗り感なく自然にカバー
・SPF20、PA++
・薄付きでよく伸びる
・時間が経ってもヨレにくい
プリマヴィスタ ディア リキッドファンデーションUV オークル05
プリマヴィスタ ディア
リキッドファンデーションUV オークル05
公式サイトを見る
小ジワや毛穴にぴたっと密着 3,850円/30g ・毛穴
・シミ
・シワ
・時間が経っても崩れにくい
・SPF25、PA+++
・少し重めなテクスチャー
・40代の肌悩みもしっかりカバー
ちふれ グラデーションアイシャドウ
アイシャドウ
ちふれ
グラデーションアイシャドウ
公式サイトを見る
パ|ツメイク 目元のたるみやクマはこれ一個でまとめてカバー 693円 ・クマ
・たるみ
・落ち着いた色で自然な仕上がりへ
・プチプラ、粉っぽくならない
・明るくキレイな発色
・上品な色合いでどんな場面でも使いやすい
ナーズ ブラッシュ 4013N
チーク
ナーズ
ブラッシュ 4013N
公式サイトを見る
自然な立体感でたるみをカバー 4,730円/4.8g ・くすみ
・たるみ
・自然な血色感とツヤを演出
・肌馴染みが◎
・肌の色へ自然に馴染む
・発色が良く、薄付きで使いやすい
カネボウ モイスチャールージュ ネオ 153

ルージュ
カネボウ 
モイスチャールージュ ネオ 153
公式サイトを見る

潤いあふれる上品な唇に 4,400円/3.8g

・乾燥
・くすみ

・自然な発色と肌馴染みが◎
・乾燥しがちな唇におすすめ
・ほど良いツヤ感でナチュラルな上品さ
・自然な明るい印象の唇に

それでは見ていきましょう。

40代におすすめのファンデーション3選

馴染みがよく、肌悩みを自然にカバーできるファンデーションをご紹介していきます。

マキアージュ
ドラマティックパウダリー EXオークル00

★編集部イチオシ!

マキアージュ ドラマティックパウダリー EXオークル00
価格 3,300円
おすすめの肌悩み 毛穴、シミ、シワ
おすすめポイント 肌悩みをカバー&UVケアも叶う

マキアージュの「ドラマティックパウダリー EXオークル00」は、自然なツヤを演出するファンデーションです。

ムース生まれのパウダリーで肌馴染みがよく、毛穴や色ムラをカバーまるで「キレイな素肌」のように仕上がります

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

お肌にツヤ感が出て粉っぽさを感じません。ただ、ケースの開閉がもう少しスムーズにできたらなと感じました。

40歳/普通肌さんの口コミ
40代女性の口コミ

5年ぐらい使用しています。サラッとした使用感で肌馴染みがよく、重ね塗りをしなくても上質で綺麗な肌に仕上がります。

口コミをもっと見る
45歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

アットコスメのランキングで見て気になって購入しました。厚化粧になりにくく自然な肌に仕上がります。

47歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

時間が経つと肌が粉っぽくなるのが悩みだったんですが、これは日中も気にならずにツヤ肌をキープしてくれますよ。

マキアージュ
ドラマティックパウダリー EXオークル00

【価格】
3,300円 (ケース別売り)
1,100円(コンパクトケース S)
【おすすめの肌悩み】毛穴、シミ、シワ
【カラーバリエーション】全8色
【買える場所】公式サイト、ドラッグストア(店舗一覧)など

全成分表示を見る

酸化チタン,タルク,(ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー,窒化ホウ素,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,ナイロン-12,酸化亜鉛,(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,ジメチコン,(ステアロキシメチコン/ジメチコン)コポリマー,(IPDI/ポリ(1,4-ブタンジオール)-14)クロスポリマー,アセチルヒアルロン酸Na,(メタクリル酸メチル/アクリロニトリル)コポリマー,ステアリン酸,カルボキシデシルトリシロキサン,ハイドロゲンジメチコン,水酸化Al,パルミチン酸デキストリン,シリカ,エチルヘキシルグリセリン,塩化亜鉛,ミリスチン酸Mg,ケイ酸(Li/Mg/Na),テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,グリセリン,トコフェロール,テトラデセン,BHT,水,酸化スズ,イソブタン,イソペンタン,フェノキシエタノール,クロルフェネシン,合成金雲母鉄,酸化鉄,硫酸Ba,マイカ

公式サイトを見る

エレガンス
ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション NA202

エレガンス ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション NA202
価格 6,600円
おすすめの肌悩み 毛穴、シミ、シワ、テカリ
おすすめポイント 厚塗り感なく自然にカバー

Elégance(エレガンス)の「ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション」は、年齢による肌悩みを自然にカバーできるファンデーション。

肌にのせると2色のパウダーベースが絶妙に混ざりあい、乾燥&皮脂くずれを防ぎながら滑らかで美しい肌に仕上げます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

上品なケースで持っているだけでも気分が高まりそう。デパコスで高級感はありますが、若干値段が高めなところがネックです。

44歳/普通肌さんの口コミ
40代女性の口コミ

カバー力や崩れにくさに大満足。ただ、使っていくうちにロゴが消えていくことが勿体無いといつも思っています。

口コミをもっと見る
48歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

百貨店で店員さんに勧められて購入しました。カバー力があるところや、崩れにくいところが気に入っています。

43歳/脂性肌さんの口コミ
ユーザー

デパコスアイテムで高級感があるので、メイクしているとテンションが上がります。実力も申し分ないです。

エレガンス
ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション NA202

【価格】
6,600円 (ケース付き)
5,500円 (レフィル)
1,100円(メイクアップ スポンジ P 付きケース​)​​​​​​
【おすすめの肌悩み】毛穴、シミ、シワ、テカリ
【カラーバリエーション】全7色
【買える場所】ドラッグストア、百貨店など(店舗検索

全成分表示を見る

タルク・合成フルオロフロゴパイト・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル・イソノナン酸イソノニル・ポリメチルシルセスキオキサン・シリカ・リンゴ酸ジイソステアリル・(ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー・ラウロイルリシン・アンズ核油・エーデルワイス花/葉エキス・セイヨウハッカ葉エキス・テアニン・マツリカ花エキス・マヨラナ葉エキス・ローズマリー葉エキス・酢酸トコフェロール・BG・BHT・DPG・(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー・アモジメチコン・イソステアリン酸ソルビタン・エタノール・クエン酸・グリセリン・ジメチコン・ステアロイルグルタミン酸2Na・ハイドロゲンジメチコン・ミネラルオイル・ミリスチン酸亜鉛・メチコン・ワセリン・酸化スズ・水・水酸化Al・エチルパラベン・ソルビン酸K・デヒドロ酢酸Na・メチルパラベン・安息香酸Na・香料・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・硫酸Ba

公式サイトを見る

プリマヴィスタ ディア
ぱっと明るさ実感リキッドファンデーションUV オークル05

プリマヴィスタ ディア ぱっと明るさ実感リキッドファンデーションUV オークル05
価格 3,850円/30g
おすすめの肌悩み 毛穴、シミ、シワ
おすすめポイント 時間が経っても崩れにくい

エイジングサインをカバーする、Primavista Dea(プリマヴィスタディア)の「リキッドファンデーションUV オークル05」。

光効果で肌を明るく見せる成分"ピュアブロッサムパウダー"が肌にぴたっと密着し、気になる小ジワやシミをカバーしますよ。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

お肌にムラなく均一に伸びて馴染んでくれます。少し重めのテクスチャーなので脂性肌の方はヨレてしまうかも。

46歳/乾燥肌さんの口コミ
40代女性の口コミ

カバー力はありますが、薄づきなので厚塗り感は出ないです。ドラッグストアで買える点もありがたいです。

口コミをもっと見る
46歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

よくCMでも見かけていたブランドで気になり購入。くすんだ肌を自然な印象にカバーしてくれています。

40歳/敏感肌さんの口コミ
ユーザー

香りや使用感に嫌な感じはありません。日中もヨレにくく、肌の印象を明るくしてくれるので助かります。

プリマヴィスタディア
ぱっと明るさ実感 リキッドファンデーションUV オークル05

【価格】
3,850円/30g
【おすすめの肌悩み】毛穴、シミ、シワ
【カラーバリエーション】全2色
【買える場所】公式サイト、ドラッグストア(店舗検索)など

全成分表示を見る

水、ジメチコン、シクロペンタシロキサン、エタノール、トリシロキサン、グリセリン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、PEG-12ジメチコン、ポリシリコーン-9、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ヒアルロン酸Na、アスナロ枝エキス、BG、酸化チタン、酸化鉄、酸化亜鉛、合成フルオロフロゴパイト、マイカ、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、水酸化Al、メチコン、ステアロイルグルタミン酸2Na、シリカ、酸化スズ

公式サイトを見る

40代におすすめのパーツメイクアイテム3選

ここからは肌悩みをピンポイントでカバーできる、プチプラ・デパコスのパーツメイクアイテムをご紹介します。

ちふれ
グラデーションアイシャドウ

ちふれ グラデーションアイシャドウ
価格 693円
おすすめの肌悩み クマ、たるみ
おすすめポイント プチプラ&粉っぽくならない

日常メイクもお出かけメイクもこれ1つでOKな、ちふれの「グラデーションアイシャドウ 72」。

暖かみのあるブラウン系の色を重ね、目元に立体感を出すことで"たるみ"や"クマ"をナチュラルにカバーできます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

ナチュラルなのに目元が華やかに映えそうですね。バッチリメイクをしたい時には少し物足りないかもしれません。

45歳/乾燥肌さんの口コミ
40代女性の口コミ

ラメが主張しすぎず、ナチュラルに仕上がります。プチプラですが、同世代の方にもおすすめしたいアイテムです。

口コミをもっと見る
47歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

普段は薄めのメイクをしているので、違和感なく目元を明るい印象に仕上げてくれます。

49歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

ちふれは若いイメージがありましたが、プチプラなので購入してみました。思っていたよりも自然に仕上がり満足しています。

ちふれ
グラデーションアイシャドウ 72

【価格】
693円
【おすすめの肌悩み】クマ、たるみ
【カラーバリエーション】全5色
【買える場所】公式サイト、ドラッグストア(店舗一覧)など

全成分表示を見る

タルク、酸化チタン、酸化鉄、ホウケイ酸(Ca/Al)、銀、酸化スズ、トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ラウリン酸亜鉛、メチルパラベン、プロピルパラベン、トコフェロール、マイカ

公式サイトを見る

ナーズ
ブラッシュ 4013N

ナーズ ブラッシュ 4013N
価格 4,730円
おすすめの肌悩み くすみ、たるみ
おすすめポイント 自然な血色感とツヤを演出

NARS(ナーズ)の「ブラッシュ 4013N」は、たるみが気になり始める40代の肌を自然な立体感でカバーしてくれるパウダーチーク。

ソフトで肌馴染みの良い微粒子パウダーをサッとのせるだけで、自然な輝きと美しい血色感のある肌へと導きます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

粒子が細かくてふんわりとした優しい発色です。その反面、汗や皮脂で落ちてしまいそう。

46歳/普通肌さんの口コミ
40代女性の口コミ

肌馴染みや発色が良いです。使用期間は1年ほどですが、減る気配もないのでコスパも◎。粉も柔らかくて使い心地が好みです。

口コミをもっと見る
42歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

雑誌やアットコスメで見かけて、人気があるんだな―と思い購入してみました。ふんわり柔らかなパウダーで扱いやすいです。

46歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

とても自然に仕上がるところが気に入っています。バッチリメイクをしたい方には不向きかもしれません。

ナーズ
ブラッシュ 4013N

【価格】
4,730円/4.8g
【おすすめの肌悩み】くすみ、たるみ
【カラーバリエーション】全26色
【買える場所】公式サイト、直営店(店舗一覧)など

全成分表示を見る

タルク,マイカ,ステアリン酸オクチルドデシル,ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル,ステアリン酸亜鉛,フェノキシエタノール,Al,酸化スズ,カプリリルグリコール,安息香酸Al,酸化チタン,酸化鉄,赤226,赤227,赤104(1)

公式サイトを見る

カネボウ
モイスチャールージュ ネオ 153

カネボウ モイスチャールージュ ネオ 153
価格 4,400円
おすすめの肌悩み 乾燥、くすみ
おすすめポイント 自然な発色と馴染みが◎

美しいツヤ感と深みのある色合いで、40代の唇を上品に彩ってくれるのが、KANEBO(カネボウ)の「モイスチャールージュネオ 153」。

水分の蒸発を抑える"マカデミア種子油"を配合しており、潤いで満ちた美しい唇を保ちます。

編集部・濱咲の本音レビュー
編集部員のレビュー

唇に乗せるとトロッと溶けて滑らかな塗り心地です。色づきと同時にケアもできますが、少し値段が高いのがネック。

46歳/乾燥肌さんの口コミ
40代女性の口コミ

上品であり落ち着いた印象の色なので、飽きずに使うことができてとても助かっています。 

口コミをもっと見る
44歳/普通肌さんの口コミ
ユーザー

時間が経ってもほどよく色が残ります。欲を言えば、もう少し安ければありがたいです。

48歳/乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

血色感をつけながらツヤのある唇に仕上がるので気に入っています。他の色も試してみたいです。

カネボウ
モイスチャールージュネオ 153

【価格】
4,400円/3.8g
【おすすめの肌悩み】乾燥、くすみ
【カラーバリエーション】全14色
【買える場所】公式サイト、直営店(店舗一覧)など

全成分表示を見る

水添ポリイソブテン、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、トリメチルペンタフェニルトリシロキサン、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、イソノナン酸イソトリデシル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、パラフィン、合成ワックス、オクチルドデカノール、マイクロクリスタリンワックス、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、水添マイクロクリスタリンワックス、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、トコフェロール、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、マカデミア種子油、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、アンズ核油、カニナバラ果実油、アンズ果汁、DPG、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ポリエチレン、ジメチコン、エチルグルコシド、グリセリン、ダイズ油、ニンジン根エキス、(+/-)マイカ、ラウロイルアスパラギン酸Na、ラウロイルリシン、塩化亜鉛、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、硫酸Ba、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、酸化スズ、ホウケイ酸(Ca/Al)、合成フルオロフロゴパイト、黄4、黄5、赤104(1)、赤201、赤202

公式サイトを見る
▶関連記事もチェック
エイジングケア化粧品おすすめ25選

エイジングケア化粧品おすすめ25選|年代別にプチプラ&人気コスメから厳選

5.美肌を叶える40代のための正しいスキンケア

ここからは、40代の肌悩みを効果的にケアするための、正しいスキンケアの順番をご紹介します。

◆化粧品を使う正しい順番

①メイク落とし②洗顔③化粧水④美容液⑤乳液⑥クリーム⑦日焼け止め

サラッとしたテクスチャーのアイテムから順番に塗っていくことで、美容成分の浸透性を高めることができますよ。
▷参考:日本香粧品学会誌「化粧品の種類と使い方—スキンケア化粧品—

監修医師
化粧品を使うときは優しく肌に馴染ませる
監修医師・鶴田 葵先生のコメント

化粧品をゴシゴシと擦ったり、叩くように塗ってしまうと、肌を傷つけてしまい、「肌のバリア機能」を低下させてしまう可能性があります。

 

また、肝斑や色素沈着(くすみ)の原因にもなりますので注意しましょう。

どのアイテムを使う場合も、肌を傷つけないように優しく馴染ませるようにしてくださいね。

いくつも化粧品を使うのが面倒だと感じる方は、オールインワン化粧品もおすすめですよ。

◆おすすめのオールインワン化粧品

ドクターシーラボ
アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX
ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX

 
●おすすめポイント
・「コラーゲン」配合で潤い続く
・「ナイアシンアミド」配合でハリ感を引き出す

 



【価格/内容量】
999円/19g

4,950円/50g

9,460円/120g

13,200円/200g

公式サイトを見る

化粧水・美容液・乳液などのスキンケアから化粧下地まで、これ一本でカバーできます。

6.40代の化粧品に関する疑問解消Q&A

最後は、40代の化粧品に関してよくある疑問にお答えしていきます。


気になるものから見て下さいね。

Q1.化粧品はライン使いしたほうが良いの?

化粧品はライン使いをする必要があるのか

A.可能であれば、揃えて使いましょう!

同じブランドであれば、

・テクスチャー
・成分の組み合わせ

などの相性が良いというメリットがあるため、ライン使いはおすすめです。

しかし、予算的に厳しかったり、欲しい成分が配合されていないのなら、無理にこだわる必要はありませんよ。

Q2.40代だとプチプラアイテムは使わないほうが良いの?

40代はプチプラを使ってもいいのか

A.使っても問題ありません!

プチプラでも、

・自分の肌悩みに合った成分
・肌の乾燥を防ぐ高保湿成分

配合しているアイテムであれば、使っても問題ありませんよ。

◆「価格が高い=良いアイテム」とは限らない

価格が高くなっている理由として、

・広告宣伝料やブランド料
・高級な容器やパッケージの費用

などが上乗せされている場合も考えられます。

こういった費用を削減し、商品開発に力を入れることで、高品質を実現しているプチプラアイテムもあるので、コスパで判断するのがおすすめですよ。

7.まとめ

気になるアイテムは見つかりましたか?

最後に、40代の肌に合ったおすすめの基礎化粧品&メイクアイテムをもう一度まとめました。

◆アイテム別に厳選!40代におすすめの基礎化粧品14選
※横にスクロールできます。

画像 アイテム名
(ブランド)
種類 特徴 価格 おすすめの
肌悩み
注目の成分 使用感
イプサ ザ・タイムR アクア
★編集部のイチオシ!
イプサ

ザ・タイムR アクア
公式サイトを見る
化粧水 肌のキメやうるおいバランスを整える薬用化粧水 4,400円/200mL

・乾燥
・くすみ
・シミ

・トラネキサム酸
・アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム
・サラサラなテクスチャーでベタつきにくい
肌ラボ 極潤薬用ハリ化粧水
肌ラボ
極潤薬用ハリ化粧水
公式サイトを見る
肌への優しさに配慮したプチプラ化粧水 954円~/170mL※編集部調べ ・乾燥
・シミ
・シワ
・たるみ
・ナイアシンアミド
・3種のヒアルロン酸
・トロリとしたテクスチャーでしっとりする
ドクターシーラボ VCエッセンスローションEX
ドクターシーラボ
VC100エッセンスローションEX 
公式サイトを見る
浸透持続型ビタミンC*⁴がツヤ肌へ導く 5,170円/150mL ・乾燥
・シミ
・毛穴の開き
・浸透型*⁵持続型ビタミンC*⁴
・コラーゲン
・ヒアルロン酸
・少しとろみがあるテクスチャーで、肌馴染みが◎
・柑橘系の香り
エリクシールシュペリエル リフトモイスト ローション TⅢ
エリクシール
リフトモイスト ローション SP
公式サイトを見る
均一なハリを与えるエイジングケア*⁵化粧水 3,300円/170mL ・乾燥
・くすみ
・シミ
・トラネキサム酸
・コラーゲン

・とろみがあるテクスチャー

・香りがいわゆる「化粧品」のにおい

富士フイルム アスタリフト ブライトローション
富士フイルム
アスタリフト ブライトローション
公式サイトを見る
独自複合成分が輝きあふれる美肌へ導く 4,180円/130mL ・乾燥
・くすみ
・シミ
・アルブチン
・グリチルリチン酸2K
・オレンジがかった液体で、さらりとしたテクスチャー
・使いやすいポンプタイプ
ハク メラノフォーカスZ
★編集部のイチオシ!
HAKU

メラノフォーカスEV
公式サイトを見る
美容液 2種類の美白有効成分でシミ*1を集中ケア 11,000円/45g

・乾燥

・くすみ
・シミ予防

・4MSK*1
・m-トラネキサム酸*2
・伸びが良く、スッと肌に馴染む
・付け替え用もあり◎
ソフィーナ リンクルプロフェッショナル シワ改善美容液
ソフィーナ
リンクルプロフェッショナル シワ改善美容液
公式サイトを見る
こわばりがちな肌へアプローチするシワ改善美容液 6,050円/20g ・乾燥
・くすみ
・シミ
・シワ
・ナイアシンアミド
・ショウキョウエキス
・マロニエエキス
・コクのある濃厚なテクスチャー
・ほんのりと生姜の香り
資生堂 バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5

SHISEIDO バイタルパーフェクション
リンクルリフト ディープレチノホワイト5
公式サイトを見る

資生堂の32年の本気が凝縮したシワ改善クリーム 14,740円/20g ・くすみ
・シミ
・シワ
・たるみ
・レチノール
・4MSK
*1

・濃厚なテクスチャー

・高級感のあるフローラル系の香り

カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュ
★編集部のイチオシ!
カネボウ
コンフォート ストレッチィ ウォッシュ
公式サイトを見る
洗顔&クレンジング 潤いを逃さずに汚れを吸着する美容液洗顔 5,500円/130g ・乾燥
・くすみ
・ハイドロST
・グリセリン
・泡立ちが良く、洗い上がりがしっとり
スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN
スイサイ
ビューティクリア パウダーウォッシュN
公式サイトを見る
頑固な毛穴の黒ずみ対策に 1,700円~/0.4g×32個※編集部調べ ・くすみ
・毛穴の黒ずみ
・タンパク分解酵素
・アミノ酸系洗浄成分
・1回分ずつの個装
・酵素パウダーでさっぱりした洗いあがり
シュウ ウエムラ フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル
シュウ ウエムラ
フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル
公式サイトを見る
99%天然由来の成分でメイクをオフ 3,960円/150mL
9,900円/450mL
・くすみ
・毛穴の黒ずみ
・サトザクラ花エキス ・桜の匂いがフワっと香る
・メイクによく馴染むオイルタイプ
アクアレーベル バウンシングケア ミルク
★編集部のイチオシ!
アクアレーベル

バウンシングケア ミルク
公式サイトを見る
乳液 肌悩みの種類が多い方におすすめ! 1,980円/130mL ・乾燥
・くすみ
・シミ
・トラネキサム酸
・パルミチン酸レチノール
・コラーゲン
・サラッと塗れてベタつきも少ない
・ラグジュアリーなローズの香り
グレイスワン リンクルケア モイストリフト ミルク

グレイス ワン
リンクルケア モイストリフト ミルク
公式サイトを見る

顔全体に効果を発揮するシワ改善乳液 2,640円/130mL ・乾燥
・くすみ
・シワ
・ナイアシンアミド
・コラーゲン
・酵母エキスS
・滑らかで伸びのあるテクスチャー
・ポンプタイプで使いやすい
ソフィーナボーテ 高保湿UV乳液 しっとり
ソフィーナボーテ
高保湿UV乳液 しっとり
公式サイトを見る
肌のバリア機能をケアして滑らか肌へ 3,300円/30g ・乾燥
・くすみ
・シミ
・セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド
・グリセリン

・フローラル系のほのかな香り
・少しもったりするが、肌へしっかり密着してくれる

*1:4-メトキシサリチル酸カリウム塩、*2:トラネキサム酸

◆40代におすすめのメイクアイテム6選
※横にスクロールできます。

画像 アイテム名
(ブランド)
種類 特徴 価格 おすすめの
肌悩み
おすすめポイント 使用感
マキアージュ ドラマティックパウダリー EXオークル00
★編集部のイチオシ!
マキアージュ
ドラマティックパウダリー EXオークル00
公式サイトを見る
ファンデ|ション ふんわりと自然な肌ツヤへ導くパウダリー 3,300円 

・毛穴
・シミ
・シワ

・テカリ

・毛穴&色ムラをカバー
・SPF25、PA+++

・サラッとした使用感で肌馴染みが◎

・重ね塗りをしなくてもキレイに仕上がる

エレガンス ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション NA202
エレガンス
ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション NA202
公式サイトを見る
2色のパウダーベースが厚塗り感のない仕上がりへ 6,600円

・毛穴
・シミ
・シワ

・テカリ

・厚塗り感なく自然にカバー
・SPF20、PA++
・薄付きでよく伸びる
・時間が経ってもヨレにくい
プリマヴィスタ ディア リキッドファンデーションUV オークル05
プリマヴィスタ ディア
リキッドファンデーションUV オークル05
公式サイトを見る
小ジワや毛穴にぴたっと密着 3,850円/30g ・毛穴
・シミ
・シワ
・時間が経っても崩れにくい
・SPF25、PA+++
・少し重めなテクスチャー
・40代の肌悩みもしっかりカバー
ちふれ グラデーションアイシャドウ
アイシャドウ
ちふれ
グラデーションアイシャドウ
公式サイトを見る
パ|ツメイク 目元のたるみやクマはこれ一個でまとめてカバー 693円 ・クマ
・たるみ
・落ち着いた色で自然な仕上がりへ
・プチプラ、粉っぽくならない
・明るくキレイな発色
・上品な色合いでどんな場面でも使いやすい
ナーズ ブラッシュ 4013N
チーク
ナーズ
ブラッシュ 4013N
公式サイトを見る
自然な立体感でたるみをカバー 4,730円/4.8g ・くすみ
・たるみ
・自然な血色感とツヤを演出
・肌馴染みが◎
・肌の色へ自然に馴染む
・発色が良く、薄付きで使いやすい
カネボウ モイスチャールージュ ネオ 153

ルージュ
カネボウ 
モイスチャールージュ ネオ 153
公式サイトを見る

潤いあふれる上品な唇に 4,400円/3.8g

・乾燥
・くすみ

・自然な発色と肌馴染みが◎
・乾燥しがちな唇におすすめ
・ほど良いツヤ感でナチュラルな上品さ
・自然な明るい印象の唇に

自分に合った化粧品を使って、今までよりワンランク上のキレイを手に入れて下さいね。

※この記事は2023年5月の情報をもとに作成しています。

参考文献:

日本化粧品技術者会『日本化粧品技術者会(SCCJ)
日本化粧品技術者会/化粧品用語集
友利新監修『最新版 肌美人になるスキンケアの基本 悩み解消パーフェクトBOOK 素肌美人になる!』(学研パブリッシング)
吉木伸子『正しいエイジングケア事典』(高橋書店)
鈴木一成監修『化粧品成分用語事典2012』(中央書院)

 

他のエイジングケアの記事を見る