年齢を重ねるにつれて悩みが深まる肌。そんな方にはエイジングケア化粧品がおすすめです。
この記事では、
などをご紹介します。
今回は、年齢肌の悩みに詳しい皮膚科医・松田 明子先生に監修*して頂きました。
*2章、3章の商品選定を除く。
◆クリニック公式HP:https://www.beauty-connection.jp/
この記事のライター 得意分野は美白、エイジングケア、メイク、脱毛など。 |
CONTENTS
※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容は編集部調査をもとに決定しています。詳細は編集ポリシーにて掲載しております。 ※価格はすべて税込みです。 ※本記事でいうエイジングケアとは、年齢に応じたお手入れをすることを指します。 |
1.エイジングケア化粧品って何?選び方のコツを解説

エイジングケア化粧品とは、年齢に応じた肌のお手入れができるコスメのこと。
乾燥・ハリ不足・シミなど肌悩みに効く有効成分や高保湿な成分を、豊富に配合しているのが特徴です。
◆エイジングケアは何歳から?
編集部が女性100名にアンケートを行い、エイジングケアを始めた年齢を聞いたところ「平均年齢は31歳」でした!※
とはいえ、エイジングケアを始める年齢に、早すぎる・遅すぎるといったことはありません。肌悩みが気になったら"お手入れの始めどき"ですよ!
※調査概要:2023年7月1日-7月14日/20歳~59歳の女性100名対象/インターネット調査
次の章では、たくさんある商品から自分に合ったエイジングケア化粧品を選ぶコツを解説していきます。
選び方① 口コミ
20代・30代・40代・50代・60代の女性のアンケートを参考にする

まずは各年代の口コミをチェックしましょう。
今回編集部が20~60代の女性125名に「実際に使っているエイジングケア化粧品」をアンケート調査しましたよ。
アンケート上位の エイジングケア化粧品ブランド一覧 *順不同 |
---|
「30代」が使っている化粧品ブランド |
「40代」が使っている化粧品ブランド |
「50代・60代」が使っている化粧品ブランド |
*エイジングケア化粧品に関する調査(インターネット調査/20~69歳の女性125名対象/2021年11月9日実施) |
アンケートでは、
20~30代⇒高保湿系・美白系
40代~⇒複数の悩みにアプローチ系
…を選んだ方が多かったようです!
各年代の人気コスメ&ブランドを、ぜひ参考にしてみてくださいね。
選び方② エイジングケア成分
肌悩みに合った成分処方をチェック

人気のアイテムか?だけでなく、化粧品に入っているエイジングケア成分も要チェック。
自分の肌悩みや年代を踏まえて、ぴったりの成分を選びましょう。
◆おすすめのエイジング成分と年代
評価対象の成分 | おすすめ年代 |
---|---|
乾燥を防ぐ高保湿成分 例:セラミド、ヒアルロン酸 |
全年代 |
ハリツヤを与える成分 例:プラセンタエキス、エラスチン |
30代~ |
シミやくすみを防ぐ美白成分 例:トラネキサム酸、アルブチンなど |
全年代 |
ベタつきを防ぐ皮脂抑制成分 例:ライスパワーNo.6、ビタミンC誘導体 |
20代 30代 |
シワを改善する成分 例:レチノール、ニールワン |
40代~ |
肌荒れを鎮める抗炎症成分 例:グリチルリチン酸2K、アラントイン |
20代~ |
成分に加えて、次のような処方のアイテムもおすすめですよ。
プラスケアが叶うおすすめ処方 |
---|
●薬用化粧品(医薬部外品)※国が承認 |
選び方③ 使用感
毎日続けやすい化粧品を選ぶ

化粧品は毎日のスキンケアで使うものですよね。
だからこそ、使い続けやすいテクスチャー・香り・コスパのものを選ぶことが大事です。
使用感レビューのポイント |
---|
テクスチャー |
香り ・無香料で癖がないか ・香りが強すぎないか |
機能性 ・容器は開けやすいか ・必要な量だけ出しやすいか |
購入しやすさ ・薬局や通販で気軽に買えるか ・金額が安くコスパが良いか (1mL/1gあたりの価格を算出) |
次の章の「おすすめ化粧品ランキング」では、年代の異なるモニターの使用感レビューをご紹介します。
率直な感想を載せているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
実際は、高い化粧品ほど効果があるとは限りません。
値段が高ければ良い成分を使っている可能性はありますが、成分とは関係ない費用が上乗せされている場合もあるので注意しましょう。
PR 世田谷自然食品
SEAC(シーク)
【シワ改善 朝用オールインワン】 6,600円/50g
【シワ改善 夜用オールインワン】 8,250円/50g
◇ おすすめPOINT |
---|
|
世田谷自然食品のスキンケアブランド・SEAC(シーク)から「シワ改善 朝用オールインワン」「シワ改善 夜用オールインワン」。
シワ改善有効成分・ナイアシンアミドを配合!ほうれい線や目元のシワが気になる方におすすめです。
2.エイジングケア初心者におすすめの化粧品ブランド5選
ここからは、エイジングケア初心者におすすめの化粧品ブランド5選を厳選&ご紹介!
エイジングケア化粧品 \ 選定のポイント / |
|
---|---|
20代~60代の女性へアンケート 各年代の女性がエイジングケアに実際に使っているコスメ&ブランドを対象に検証 |
|
美容のプロが成分を徹底分析 化粧品成分上級スペシャリストが、各年代の肌悩みに効果的な成分が配合されたものを選定 |
|
実際に使って使用感をレビュー 異なる年代のモニターが、実際に化粧品を使って使用感をレビュー |
\ 幅広い年代のモニターがチェック!/
20代 | 30代 | 40代 | 50代 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブランドごとにおすすめアイテムも掲載しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
◆エイジングケア初心者におすすめの化粧品ブランド5選
(横スクロールで詳細をご覧になれます)
画像 | ブランド名 | 価格帯 | おすすめ 年代 |
注目の成分 | 使用感 |
---|---|---|---|---|---|
シミ予防*1とシワ改善のWケアが叶う
|
3,520円~ 4,950円 |
30代 40代 |
ナイアシンアミド コラーゲン |
対象:アテニア ドレススノー ローション |
|
ハリも透明感*2も
|
2,310円~ 3,960円 |
20代 30代 |
トラネキサム酸 G.D.F.アクティベーター*3 |
対象:クリームモイスチャライザー 硬めのテクスチャーでピタッと密着 |
|
これ以上シミを 増やしたくない方に◎
|
3,520円~ 11,000円 |
20代 30代 |
m-トラネキサム酸*4 4MSK*5 |
対象:メラノフォーカスEV しっとりみずみずしい使用感 |
|
ゆらぎやすい敏感肌
|
4,290円~ 5,390円 |
20代 30代 40代 |
ナイアシンアミド 5種のヒト型セラミド*6 |
対象:アルティモイストセラム 伸びが良くてみずみずしい |
|
ドラッグストアで気軽 に買えるプチプラ
|
1,000円~ 1,500円 |
30代 40代 |
ヒアルロン酸 ナイアシンアミド |
対象:薬用ハリ化粧水 ベタつかず伸びの良い化粧水。 コスパ抜群 |
*1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと。 *2 保湿により肌に潤いが与えられること。*3 ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス=うるおいを与えハリと透明感に満ちた肌へ導く保湿成分(G.D.F.=Good Daily Facecare の略称)。*4 トラネキサム酸。*5 4-メトキシサリチル酸カリウム塩。*6 セラミドEOP、NG、NP、AG、AP(保湿成分)。
シミ予防*1&シワ改善のWケアが叶う
①Attenir(アテニア ドレススノー)
◇ おすすめPOINT |
---|
|
価格帯:3,520円~4,950円
30年続く老舗のエイジングケア*2ブランド・Attenir(アテニア ドレススノー)。
有効成分ナイアシンアミドの働きで、シミ予防*1&シワ改善のWケアを叶えます。
\ おすすめはコチラ /
アテニア ドレススノーローション | |
---|---|
【価格】 #美白ケア*1 |

ほんのりとローズのような香りが。少しひんやりして、テクスチャーはサラサラ。乾いた後も、しっとりした感覚が残りました。
高保湿成分コラーゲンも配合で、潤ったハリのあるお肌を育みます。
◆その他の主なラインナップ
ドレススノー デイエマルジョン | ドレススノー ナイトクリーム |
---|---|
乳液 3,520円/60mL |
クリーム 4,950円/35g |
画像出典:アテニア
*1 メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐこと。*2 年齢に合わせたお肌のお手入れのこと。*3 保湿により肌に潤いが与えられること。
続けやすい価格でケアしたい方に◎
②ORBIS(オルビスユー ドット)
◇ おすすめPOINT |
---|
|
価格帯:2,310円~3,960円
年齢サイン*4の因子に着目したエイジングケア*1シリーズのORBIS(オルビスユー ドット)。
美白*2有効成分「トラネキサム酸」*3以外にも、ハリ・弾力感をもたらす保湿成分の「G.D.F.アクティベーター*5」が配合されています。
\ おすすめはコチラ /
クリームモイスチャライザー | |
---|---|
【価格】 ハリと美白*1を叶えるクリーム #ハリ不足 |

硬めのテクスチャーでやや伸ばしづらいものの、その分ぴったりとした密着感があります!乾燥対策やナイトケアに良さそうです。
美白*1ケアと引き締まったハリ・弾力感が続く肌を叶えます。
◆その他の主なラインナップ
フォーミングウォッシュ | エッセンスローション |
---|---|
洗顔料 2,310円/120g |
化粧水 3,630円/180mL |
画像出典:ORBIS
*1 年齢に合わせたお肌のお手入れのこと。*2 メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐこと。*3 ローション、モイスチャライザーに配合。*4 乾燥、ハリ・ツヤのなさを指します。*5 ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス=うるおいを与えハリと透明感に満ちた肌へ導く保湿成分(G.D.F.=Good Daily Facecare の略称)。
これ以上シミを増やしたくない方に◎
③HAKU(ハク)
◇ おすすめPOINT |
---|
|
価格帯:3,520円~11,000円
資生堂発の美白有効成分" m-トラネキサム酸*2や4MSK*3 "を配合した、HAKU(ハク)。
スキンケアからメイクまで、透明感*4のある美肌へ導くアイテムが揃っています。
\ おすすめはコチラ /
メラノフォーカスEV | |
---|---|
【価格】 18年連続売No.1*5美白美容液 #美白*1 |

メラノフォーカスEVはしっとりみずみずしい使用感の美容液です。少し値段は張りますが、容量はずっしりでコスパは良さそう。
2023年にはリニューアルをし、美白有効成分が肌奥のシミの原因に根本アプローチをします。
◆その他の主なラインナップ
メラノフォーカスF | エッセンスF | メラノフォーカスUV | メラノディープモイスチャー |
---|---|---|---|
美容液ファンデ 5,280円/30g |
クッションコンパクト 3,520円/12g |
日中美白美容液 5,280円/45mL |
ジェル状化粧水 4,950円/100g |
画像出典:HAKU
*1 メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐこと。*2 トラネキサム酸。*3 4-メトキシサリチル酸カリウム塩。*4 保湿により肌に潤いが与えられること。*5 インテージSRI,SRI+ 美白美容液市場 2005年1月~2022年12月 HAKU 金額シェア。
ゆらぎやすい敏感肌の保湿ケアに◎
④ETVOS(エトヴォス アルティモイスト)
◇ おすすめPOINT |
---|
|
価格帯:4,290円~5,390円
肌に優しい使い心地で毎日使いたくなるスキンケアライン、エトヴォス アルティモイスト。
ヒト型セラミド*1&ナイアシンアミドなどの保湿成分を配合。乾燥トラブルに負けない肌作りをサポートします。
\ おすすめはコチラ /
エトヴォス アルティモイストセラム | |
---|---|
【価格】 ハリツヤをもたらす濃密セラ美容液 #乾燥対策 |

伸びが良く柔らかなクリーム状の美容液です。ハーブ系の優しい香りに癒されます。肌にベタつき感が少し残った感じがしました。
ヒト型セラミド*1&ナツメ果実エキス*2による独自の濃密うるおい処方を採用し、弾むようなハリ肌に導きます。
◆その他の主なラインナップ
アルティモイストローション | アルティモイストクリーム |
---|---|
化粧水 4,290円/120mL |
クリーム 4,950円/30g |
画像出典:エトヴォス
*1 セラミドEOP、NG、NP、AG、AP(保湿成分)。*2 保湿成分。
ドラッグストアで気軽に買えるプチプラ
⑤肌ラボ 極潤

◇ おすすめPOINT |
---|
|
価格帯:1,000円~1,500円
加齢による乾燥やハリ不足におすすめの、肌ラボ 極潤。
エイジングケア*2ラインには、シワ改善&美白*3を助けるナイアシンアミドが配合されています。
\ おすすめはコチラ /
薬用ハリ化粧水 | |
---|---|
【価格】 高保湿&素肌と同じ弱酸性 #乾燥対策 |

ベタつかず伸びの良い化粧水です。薬局などで1,000円台で購入できるので、使い続けやすさは抜群だと思います。
3種のヒアルロン酸*4が潤いを抱え込み、もちもち肌へと導きます。
◆その他の主なラインナップ
*価格はすべて編集部調べ。
薬用ハリ乳液 | 薬用ハリクリーム | ヒアルロンジュレ | 3Dパーフェクトマスク |
---|---|---|---|
高保湿乳液 904円~/140mL |
高保湿クリーム 1,340円~/50g |
オールインワン 1,070円~/180mL |
オールインワンマスク 750円~/30枚 |
画像出典:肌ラボ 極潤
(横スクロールで詳細をご覧になれます)
画像 | ブランド名 | 価格 | 特徴 | 注目の成分 | 使用感 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 |
|||||||||
4,290円 /120mL 1mLあたり36円 |
敏感肌の方におすすめの化粧水 |
セラミドEOP・NG・NP |
とろみあり美容液並みの質感 |
||||||
5,500円 /30mL 1mLあたり183円 |
皮脂のベタつきが気になる方に◎ | ライスパワーNo.6 グリチルリチン酸ジカリウム |
ジェル状でプルプル&甘い香り | ||||||
3,300円 /120mL 1mLあたり28円 |
セラミド入り高保湿化粧水 | セラミド1 セラミド2 セラミド3 |
さっぱりとした使用感 | ||||||
11,990円 /75mL 1mLあたり160円 |
20代からの肌を健やかに保つ | ピテラ™ | サラサラ&密着感あり | ||||||
1,990円 /200mL 1mLあたり10円 |
3サイズから 自分好みに選べる |
ビタミンC誘導体 トラネキサム酸 |
シトラス系のさっぱりとした香り | ||||||
3 |
|||||||||
3,300円/ 170mL 1mLあたり19円 |
「つや玉」続く高保湿化粧水 | トラネキサム酸 オトギリソウエキス 濃グリセリン |
肌にすーっとなじんで心地よい | ||||||
11,000円 /12mL 1mLあたり917円 |
大人の5大肌悩みをケア | ピュアビタミンC ビタミンE |
グレープフルーツの香り 少しベタつきあり |
||||||
8,030円 /18mL 1mLあたり446円 |
洗顔後の肌をみずみずしく潤す | チオレドキシン スクワラン |
しっとり&みずみずしい使用感 | ||||||
11,000円 /30mL 1mLあたり367円 |
植物の恵み溢れるオイル美容液 | ホホバ種子油 オリーブ果実油 スクワラン |
サラサラとした軽い付け心地 | ||||||
770円 /7枚 1枚あたり110円 |
フィット感抜群の集中マスク | ビタミンC誘導体 ナイアシンアミド |
ひたひたマスクで濃密スペシャルケア | ||||||
4 |
|||||||||
14,850円 /20g 1gあたり743円 |
シワ改善*1美容液のパイオニア |
ニールワン |
こっくりとした質感 | ||||||
4,070円 /150mL 1mLあたり27円 |
1本でWの効能を持つ薬用化粧水 | ナイアシンアミド コラーゲン |
しっとり感あり&香りはやや強い | ||||||
3,630円 |
美白*1&ハリ肌へ導く化粧水 | トラネキサム酸 G.D.Fアクティベーター*2 |
とろみのあるみずみずしいテクスチャー | ||||||
4,180円 /150mL 1mLあたり28円 |
コスメキッチン化粧水部門9年連続1位*4 | ヒアルロン酸Na サクラン® |
植物エキスの華やかな香り | ||||||
1,210円 /30g 1gあたり40円 |
目元のくすみ・乾燥対策に | プラセンタエキス ビタミンE誘導体 |
柔らかく溶け込むような質感 | ||||||
5 |
|||||||||
1,760円 /200mL 1mLあたり9円 |
2,000円以下で買える実力派化粧水 | m-トラネキサム酸*3 ヒアルロン酸 コラーゲン |
とろみのあるリッチな質感 | ||||||
14,740円 /20g 1gあたり737円 |
シワの根本に注目した美容液クリーム | レチノール 4MSK*5 トラネキサム酸 ビタミンE誘導体 グリチルリチン酸2K |
柔らかめで伸ばしやすい | ||||||
2,970円 /140mL 1mLあたり21円 |
乾燥して硬くこわばった肌に◎ | 月下香培養エッセンスα ヒアルロン酸Na |
サラサラとしたテクスチャーで程よく保湿力 | ||||||
1,100円~/90g 1gあたり約12円 ※編集部調べ |
美容液+クリーム+パックの機能が1本に! | コラーゲン ヒアルロン酸Na CoQ10(ユビキノン) |
こっくり&大容量でコスパは◎ | ||||||
1,320円 /30mL 1mLあたり44円 |
美白*1コスメを1点プラスするならコレ | 油溶性ビタミンC ホホバオイル スクワラン |
透明でサラサラ オイルベース |
*1メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐことを指します/*2 ロニセラカエルレア果汁とノバラエキス/*3 トラネキサム酸/*4k1コスメキッチン化粧水部門 期間実績2013年10月~2022年11月(コスメキッチン調べ)/*5 4-メトキシサリチル酸カリウム塩/
プチプラからデパコスまで幅広く紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
20代におすすめのエイジングケア化粧品5選
ここでは、20代におすすめのエイジングケア化粧品をご紹介します。
・高保湿で肌のカサつきを防ぐ
…セラミドやメーカー独自の保湿成分入りのもの
・肌荒れや皮脂トラブルをケアできる
…抗炎症成分や皮脂抑制成分入り、ベタつきにくいもの
上記の特徴を持つ、おすすめコスメを厳選しています!
◆エトヴォス アルティモイストローション
【価格】 4,290円/120mL (1mLあたり約36円) |
|
敏感肌の方も使える化粧水 #乾燥対策 #くすみ*1ケア |
乾燥トラブルを防ぐエトヴォス アルティモイストローション。
●ナイアシンアミド
●5種のヒト型セラミド*2
などが肌にハリとツヤを与え、弾力ある肌へ導きます。

モニターの使用感レビュー |
---|
「薬局などで手軽に買うことができ、お値段も控えめなので嬉しい!」 「とろみがあり美容液のようなリッチな質感でした」 |
肌にやさしい低刺激処方のため、敏感肌の方にもおすすめです。
*1 乾燥によるくすみ。*2 セラミドEOP、NG、NP、AG、AP(保湿成分)。
◆ライスパワー ライース® クリアセラムNo.6
![]() |
【価格】 5,500円/30mL (1mLあたり約183円) |
皮脂のベタつきが気になる方に◎ #テカリ防止 #毛穴・肌荒れケア |
皮脂によるベタつき・毛穴目立ち・肌荒れを防ぐ、ライスパワー ライース® クリアセラムNo.6。
●ライスパワーNo.6(皮脂抑制)
●抗炎症成分グリチルリチン酸ジカリウム
といった有効成分が、20代に多い肌トラブルをトータルケアします。

モニターの使用感レビュー |
---|
「ジェル状でプルプルとしたテクスチャーでした。夏のスキンケアに良さそう!」 「甘い香りですが嫌な感じはしません。」 |
皮脂分泌の原因である" 皮脂腺 "に直接働きかけ、ベタつき感のない滑らかな肌に導きます。
◆ヒフミド エッセンスローション
![]() |
【価格】 3,300円/120mL (1mLあたり約28円) |
セラミド入り 高保湿化粧水 #乾燥対策 #ハリ感 #セラミド |
20代からの乾燥対策&ファーストエイジングケア*1におすすめの、ヒフミド エッセンスローション。
●3種類のヒト型セラミド*2入り
●乾燥小じわを目立たなくする処方*3
といった成分や処方で、潤い美肌を叶えます。

モニターの使用感レビュー |
---|
「さっぱりとした使用感の化粧水でした」 「値段は高すぎず使い続けやすいと思います」 |
肌内部にも存在する" セラミド "は、年齢を重ねるにつれて減るため、こちらの化粧水でしっかりと保湿しておくと◎。
◆SK-Ⅱフェイシャル トリートメント エッセンス
![]() |
【価格】 11,990円/75mL (1mLあたり約160円) |
20代からの肌を健やかに保つ #乾燥対策 #デパコス |
透明感*1のあるクリアな肌へと導く、SK-Ⅱフェイシャル トリートメント エッセンス。
●ビタミン、ミネラル、アミノ酸
●天然保湿因子(NMF)
などを豊富に含んだ、ピテラ™を配合しているのが最大の魅力です。

モニターの使用感レビュー |
---|
「出した時はサラっとしていますが、伸ばすと肌表面に密着して覆ってくれる感じがしました」 「プレゼントにもらっても嬉しいアイテムです」 |
水分・油分のバランスが整った、健やかな肌が叶います。
◆無印良品 エイジングケア薬用美白乳液
![]() |
【価格】 1,990円/200mL (1mLあたり約10円) |
3サイズから自分好みに選べる乳液 #乾燥対策 #美白*1 #プチプラ |
岩手県釜石の天然水をベースに作られた、無印良品 エイジングケア薬用美白乳液。
●ビタミンC誘導体
●トラネキサム酸
など、美白ケア*1や肌荒れに嬉しい美容成分を配合しています。

モニターの使用感レビュー |
---|
「シトラス系のさっぱり&爽やかな香りが漂います」 「柔らかく優しい付け心地で、どんな肌質にも使いやすそう」 |
普通サイズから携帯用、大容量まで、豊富なサイズ展開が魅力です。
30代におすすめのエイジングケア化粧品5選
ここでは、30代におすすめのエイジングケア化粧品をご紹介します。
・毛穴ケアやシミ予防が叶う
…ビタミンC誘導体やトラネキサム酸入りなど
・高保湿で乾燥対策ができる
…ヒアルロン酸やスクワランなどを配合、集中保湿ケアができるアイテム
肌悩みが増え始める30代に、ぴったりのコスメを厳選しました!
◆エリクシール リフトモイスト ローション SP
【価格】 3,300円/170mL (1mLあたり約19円) |
|
「つや玉」続く高保湿化粧水 #乾燥対策 #ハリケア |
肌にみずみずしいツヤ感を与える、エリクシール リフトモイスト ローション SP。
●美白有効成分トラネキサム酸
●オトギリソウエキス
●濃グリセリン
…など、美白*1&ハリケアに嬉しい成分を多数配合しています。

モニターの使用感レビュー |
---|
「しっかりとろみがあるのでコットン使わない派にはぴったり!」 「肌にすーっとなじんで心地よいです」 |
毎日のスキンケアを重ねるたびに、内側から輝くような「つや玉」が続きますよ。
◆オバジ C25セラム ネオ
![]() |
【価格】 11,000円/12mL (1mLあたり約917円) |
大人の5大肌悩みをケア #くすみ*1ケア |
毛穴・くすみ*1・乾燥小じわ*2などをまとめてケアする、オバジ C25セラム ネオです。
●ピュアビタミンC
●ビタミンE
などの美容成分を高濃度で配合しており、きめの整った肌へと導きます。

モニターの使用感レビュー |
---|
「スポイト式で便利!グレープフルーツの香りが爽やかに広がります」 「しっとりしますが少しベタつき感があります」 |
独自の高浸透技術*3で、美容液を肌表面から角層のすみずみまで届けます。
◆ファンケル コアエフェクター
![]() |
【価格】 8,030円/18mL (1mLあたり約446円) |
洗顔後の肌を #くすみ*1ケア |
キメの乱れた肌や毛穴のお手入れにぴったりの、ファンケル コアエフェクター。
●抗酸化成分チオレドキシン配合
●防腐剤・香料など無添加
…といったこだわりの処方を採用!洗顔後の肌をすばやく潤す先行型美容液です。

モニターの使用感レビュー |
---|
「しっとり&みずみずしい使用感で、肌なじみ抜群です」 「花々のエレガントな香りがほのかに漂います」 |
簡単に詰め替えられるレフィルタイプもあるので、2本目から価格を抑えたい方にも◎。
◆THREE バランシング SQ オイル R
![]() |
【価格】 11,000円/30mL (1mLあたり約367円) |
植物の恵み溢れる オイル美容液 #乾燥対策 #オーガニック |
プレゼントにもぴったりのオーガニックコスメ、THREE バランシング SQ オイル R。
●ホホバ種子油
●オリーブ果実油
●スクワラン
といった天然由来の潤い成分が入っています。

モニターの使用感レビュー |
---|
「オイルベースなのに、サラサラとした軽い付け心地です」 「精油由来の爽やかな香りが、付けるたびに優しく広がります」 |
夜のスキンケアに使用するのがおすすめ!目覚めとともに、潤いとツヤのある肌が叶います。
◆クオリティファースト ダーマレーザー スーパー VC100 マスク
![]() |
【価格】 770円/7枚 (1枚あたり約110円) |
ひたひたマスクの濃密スペシャルケア #乾燥対策 #フェイスパック |
お手頃価格でちょっと贅沢なケアが叶う、クオリティファースト ダーマレーザー スーパー VC100 マスク。
●ビタミンC誘導体
●ナイアシンアミド
など、エイジングサインの気になるお肌に嬉しい成分たっぷり。大切な日のスペシャルケアに使いたくなるアイテムです。

モニターの使用感レビュー |
---|
「こんなに?ってくらいひたひたのマスクが入っててリッチな気分!」 「約3分でお手入れが完了するので、時間がない時にも便利です」 |
肌にぴたっと密着する使い心地も魅力。リッチな保湿ケアを楽しめます。
40代におすすめのエイジングケア化粧品5選
ここでは、40代におすすめのエイジングケア化粧品をご紹介します。
・シワ改善や美白ケアが叶う
…ニールワン、ナイアシンアミドなどを配合
・高保湿で乾燥トラブルを防ぐ
…ヒアルロン酸・スクワランなどを配合、保湿力が感じられるテクスチャー、乾燥小じわを目立たせない処方
上記の特徴を持つ、おすすめコスメを厳選しています!
◆ポーラ リンクルショット メディカルセラムN
【価格】 14,850円/20g (1gあたり約743円) |
|
シワ改善*1美容液 のパイオニア #シワ改善*1 #ハリケア |
日本初*2の薬用シワ改善化粧品をリニューアルした、ポーラ リンクルショット メディカルセラムN。
●シワ改善*1有効成分「ニールワン*3」
●ワセリン(保湿)
などが、肌に潤いやハリ感を与えます。

モニターの使用感レビュー |
---|
「硬くこっくりとした質感の美容液です」 「密着感がありシワ部分にのせるにはぴったり!」 |
シワの原因の一つ" 好中球エラスターゼ "の働きを抑えることにより、シワ改善*1を促します。
◆アテニア ドレススノー ローション
【価格】 4,070円/150mL (1mLあたり約27円) |
|
1本でWの効能を持つ薬用化粧水 #シワ改善*1 #美白*2 |
シワ改善*1&美白*2を両立した薬用化粧水、アテニア ドレススノー ローション。
●有効成分ナイアシンアミド
●コラーゲン&茶エキス(保湿)
などが、潤いに満ちた新雪のような透明*3美肌に導きます。

モニターの使用感レビュー |
---|
「さっぱりし過ぎず程よい質感。しっとりと肌になじみます」 「成分本来の香りが強く使う人を選びそう」 |
環境やお財布に優しいエコパック版もあるので、自分好みのアイテムを選んでみてくださいね。
◆オルビスユー ドット エッセンスローション
【価格】 3,630円/180mL (1mLあたり約20円) |
|
美白*1&ハリ肌へ導く化粧水 |
シミ・そばかすを未然に防いで肌に潤いを届ける、オルビスユー ドット エッセンスローション。
●美白*1有効成分トラネキサム酸
●G.D.F.アクティベーター*2(保湿)
を配合し、うるおいに満ちた透明感*3あるハリ肌へ導きます。

モニターの使用感レビュー |
---|
「とろみのあるみずみずしい使用感でした」 「肌なじみが良く、どんな乳液や美容液とも相性が良さそう!」 |
白を基調としたシンプルながらおしゃれなパッケージもポイントです。
*1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと。*2「G.D.F.アクティベーター」とは、ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス=うるおいを与えハリと透明感に満ちた肌へ導く保湿成分(G.D.F.=Good Daily Facecare の略称)。*3 保湿により潤いが与えられること。
◆Fオーガニック モイスチャーローション
![]() |
【価格】 4,180円/150mL (1mLあたり約28円) |
コスメキッチン化粧水部門 9年連続1位*1 #乾燥対策 #オーガニック |
40代からの保湿ケアにぴったりのオーガニック化粧品、Fオーガニック モイスチャーローション。
●植物由来のエイジングケア成分*2
●保湿成分ヒアルロン酸&サクラン®*3
…を配合し、肌本来の美しさを引き出します。

モニターの使用感レビュー |
---|
「植物エキスの華やかな香りがして、贅沢気分を味わえます」 「容器が大きく毎日たっぷり使えそう」 |
サクラン®*3はヒアルロン酸と比べて約5倍の保湿力を持つ成分と言われ、乾燥肌の方におすすめですよ。
◆プラセホワイター 薬用美白アイクリーム
![]() |
【価格】 1,210円/30g (1gあたり約40円) |
目元のくすみ・乾燥対策におすすめ #美白*1 #乾燥小じわ*2 #プチプラ |
目元のエイジングケア*3にぴったりの、プラセホワイター 薬用美白アイクリームです。
●プラセンタエキス
●ビタミンE誘導体
の2つの有効成分入り。美白*1&乾燥小じわ*2のケアを叶えます。

モニターの使用感レビュー |
---|
「柔らかく溶け込むような質感ですが、肌表面にしっかり留まる感じもあります」 「乾燥しやすい目元のケアにぴったりだと思いました」 |
1,500円以下で気軽に購入可!全顔用の「薬用美白エッセンスクリーム」もあるので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
50代以上におすすめのエイジングケア化粧品5選
ここでは、50代におすすめのエイジングケア化粧品をご紹介します。
・本格的なハリケア&シワ改善を目指せる
…レチノールなどのシワ改善成分、ハリケア成分を配合
・肌悩みをトータルケアできる
…高保湿&美容成分を豊富に配合、メーカー独自の処方を採用など
上記の特徴を持つ、おすすめコスメを厳選しました!
◆アクアレーベル バウンシングケア ローション
![]() |
【価格】 1,760円/200mL (1mLあたり約9円) |
2,000円以下で買える実力派化粧水 #乾燥対策 #シミ予防*1 #ハリケア |
ドラッグストアで手軽に買えるプチプラから、アクアレーベル バウンシングケア ローション。
●m-トラネキサム酸*2(美白)
●2種類のヒアルロン酸&コラーゲン*3
に加え、潤いを保持して透明感*4を与える" チャージアミノ酸WH*5 "を配合しています。

モニターの使用感レビュー |
---|
「薬局などで手軽に買うことができ、お値段も控えめなので嬉しい!」 「とろみがあり美容液のようなリッチな質感でした」 |
2,000円以下とは思えない贅沢処方なので、コスパ抜群&実力派のアイテムをお探しの方におすすめです。
*1 メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐこと。*2 アセチル化ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、グリセリン(保湿)。*3 トラネキサム酸。*4 肌に潤いが与えられること。*5 (うるおい保持成分)D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン
◆SHISEIDO バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5
![]() |
【価格】 14,740円/20g (1gあたり約737円) |
シワの根本に注目した美容液クリーム #シワ改善*1 #美白*2 |
SHISEIDOの32年ものシワ研究により開発された、バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5。
●純粋レチノール
●4MSK*3&トラネキサム酸
…など5つの有効成分を配合した、贅沢処方のクリームです。

モニターの使用感レビュー |
---|
「テクスチャーは柔らかめで伸ばしやすい」 「ベタつき感もなく心地よく使えます」 |
目元や口角まわりのゆるみジワまで、異なる部位のシワにフィットして素早くお手入れができます。
◆ソフィーナボーテ 高保湿化粧水
![]() |
【価格】 2,970円/140mL (1mLあたり約21円) |
乾燥して硬くこわばった肌に◎ #乾燥対策 #キメの乱れをケア |
乾燥によるこわばりや肌荒れのケアにおすすめの、ソフィーナボーテ 高保湿化粧水。
●月下香培養エッセンスα*1配合
●潤い高浸透*2処方
などが特徴的。乾燥で乱れたキメを整え健やかな肌に導きます。

モニターの使用感レビュー |
---|
「しっとりタイプもサラサラとしたテクスチャーで不快感なく使えます」 「香りは穏やかで癖がなく、どんな人でも使いやすそう!」 |
配合されている月下香培養エッセンスα*1は、過酷な環境で約3年かけて培養した潤い成分なんです。
◆50の恵 養潤クリーム
![]() |
【価格】 1,100円~/90g (1gあたり約12円) ※編集部調べ |
美容液+クリーム+パックの機能が1本に! #乾燥対策 #プチプラ |
50種類もの潤い美容成分を配合した、50の恵 養潤クリーム。
●3種類のコラーゲン*1やヒアルロン酸Na
●コエンザイムQ10(ユビキノン)
といった成分が、年齢とともに気になるハリ不足にアプローチします。

モニターの使用感レビュー |
---|
「こっくりとしたテクスチャーですが、伸ばすと肌に溶け込みます」 「大容量でコスパはかなり良さそう!」 |
「美容液+クリーム+パック」の機能がこれ1本で完了しますよ。
◆ウテナ ルミーチェ 美白オイルエッセンス
![]() |
【価格】 1,320円/30mL (1mLあたり約44円) |
美白*1コスメを1点プラスしたいならコレ! #乾燥対策 #美白*1 #プチプラ |
顔から体まで全身の美白ケア*1に使える、ウテナ ルミーチェ 美白オイルエッセンス。
●油溶性ビタミンC(美白有効成分)
●ホホバオイルやスクワラン
が肌の潤いを守りながら、シミ・そばかすを防ぎ*1ます。

モニターの使用感レビュー |
---|
「透明でサラサラとしたオイル状の美容液です」 「華やかな植物ハーブの香りが印象的でした」 |
いつものお手入れに美白コスメを、ワンポイントプラスしたい方におすすめです。
▶関連記事もチェック | |
50代のおすすめ基礎化粧品ランキング23選!安くても良い&プレゼントに人気のブランド |
※本記事内の使用感レビューは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※掲載する商品は、編集部独自の調査で選定したものです。掲載順序はランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
4.エイジングケア化粧品の効果的な使い方

自分に合ったエイジングケア化粧品を見つけたら、効果的な使い方もおさえておくことが大切です。
「今まで何となくスキンケアしてきた…」という方は、ぜひ試してみてくださいね。
◆ スキンケアの正しい手順 |
---|
まずは化粧品を使う正しい手順を確認しておきましょう。

水分の多い化粧品から➡油分の多い化粧品の順に使うことで、潤いを肌にしっかり留めることができます。
ただし美容液は商品ごとに使うタイミングが異なるため、事前に使用方法を確認しておきましょう。
◆ 化粧品を使う時に意識したいポイント |
---|
化粧品を使って保湿ケアする際は、次の3点を心がけましょう。
①適量をとり温めてからつける

化粧水なら500円玉程度、その他の乳液やクリームなどは10円玉程度の量をとると◎。
両手を擦り合わせ温めてから付けると、肌なじみが良くなりますよ。
②両手で包み込むように優しくなじませる

顔の内側から外側へ、下から上へ引き上げるようになじませましょう。

顔を強く擦ったり、肌を強くぱちぱち叩いたりするのはNG。肌を傷つける可能性がありますよ。
手の平全体を使って、押し当てるようになじませていくことが大切です。
③乾燥しやすい目元や頬は重ね付けする

部位によって水分量や皮脂量が違うため、化粧品を使い分けるのもコツ。例えば、
- 皮脂の多い額や鼻は…
化粧水や美容液のみでケア - 乾燥しやすい頬や目元は…
乳液やクリームを重ね付けする
など、部位や季節などに合わせて上手にスキンケアしてくださいね。
エイジングケアは毎日の積み重ねが大切なので、こうしたお手入れをコツコツと続けていきましょう。
パーツ別のケア方法やおすすめアイテムは別記事でも紹介していますよ。
▶関連記事を見る
5.エイジングケアが叶う生活習慣

日頃の習慣もお肌の老化に影響を与えます。
「睡眠・食事・運動」など基本的な生活習慣を整えて、体の内側からエイジングケアしていきましょう。
①栄養バランスの整った食事
➡ビタミンB・C・Eやミネラルを積極的に摂取
②質のよい睡眠をとる
➡就寝1時間前はスマホを控えブルーライトをカット
③軽い運動を取り入れる
➡日を浴びながら軽く毎日散歩する
また、たるみやほうれい線が気になる方は、「顔の筋力を鍛えるエクササイズ」を取り入れてみるのもおすすめです。
◆顔のたるみのエクササイズ
①
![]() |
②
![]() |
③
![]() |
①口を大きく開けながら「あ」
②閉じた口を横に引いて「い」
③口をすぼめて「う」
頬を引っ張りながら口を動かすエクササイズを、左右3回ずつ1日3セット行うと◎。
たるみ知らずの肌をキープして、エイジングケアを叶えましょう。
6.まとめ
自分にぴったりのコスメやブランドは見つかりましたか?
今回ご紹介した、おすすめのエイジングケア化粧品をもう一度振り返ってみましょう。
◆エイジングケア初心者におすすめの化粧品ブランド5選
(横スクロールで詳細をご覧になれます)
画像 | ブランド名 | 価格帯 | おすすめ 年代 |
注目の成分 | 使用感 |
---|---|---|---|---|---|
シミ予防*1とシワ改善のWケアが叶う
|
3,520円~ 4,950円 |
30代 40代 |
ナイアシンアミド コラーゲン |
対象:アテニア ドレススノー ローション |
|
ハリも透明感*2も
|
2,310円~ 3,960円 |
20代 30代 |
トラネキサム酸 G.D.F.アクティベーター*3 |
対象:クリームモイスチャライザー 硬めのテクスチャーでピタッと密着 |
|
これ以上シミを 増やしたくない方に◎
|
3,520円~ 11,000円 |
20代 30代 |
m-トラネキサム酸*4 4MSK*5 |
対象:メラノフォーカスEV しっとりみずみずしい使用感 |
|
ゆらぎやすい敏感肌
|
4,290円~ 5,390円 |
20代 30代 40代 |
ナイアシンアミド 5種のヒト型セラミド*6 |
対象:アルティモイストセラム 伸びが良くてみずみずしい |
|
ドラッグストアで気軽 に買えるプチプラ
|
1,000円~ 1,500円 |
30代 40代 |
ヒアルロン酸 ナイアシンアミド |
対象:薬用ハリ化粧水 ベタつかず伸びの良い化粧水。 コスパ抜群 |
*1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと。 *2 保湿により肌に潤いが与えられること。*3 ロニセラカエルレア果汁、ノバラエキス=うるおいを与えハリと透明感に満ちた肌へ導く保湿成分(G.D.F.=Good Daily Facecare の略称)。*4 トラネキサム酸。*5 4-メトキシサリチル酸カリウム塩。*6 セラミドEOP、NG、NP、AG、AP(保湿成分)。
年齢や肌悩みに合ったエイジングケア化粧品で、いつまでも若々しい肌を手に入れましょう。
※この記事は2023年8月時点の情報を基に作成しています。
日本化粧品技術者会『日本化粧品技術者会(SCCJ)』
日本化粧品技術者会/化粧品用語集
友利新監修『最新版 肌美人になるスキンケアの基本 悩み解消パーフェクトBOOK 素肌美人になる!』(学研パブリッシング)
吉木伸子『正しいエイジングケア事典』(高橋書店)
吉木伸子『一生ものの美肌をつくる 正しいエイジングケア事典』高橋書店
鈴木一成監修『化粧品成分用語事典2012』(中央書院)