肌や体の変化を感じやすい50代は、今までと同じ化粧品を使い続けていいのか悩みますよね。

そこでこの記事では、

50代の肌悩み別!基礎化粧品の選び方
50代におすすめの基礎化粧品ブランド5選
アイテム別!50代におすすめの化粧品18選

…をご紹介していきます!

なおこの記事は、エイジングケアについて詳しい皮膚科医の寺田 紗央里先生に監修していただきました。
※3・4章全体と、5章のアイテム紹介部分を除く

シミ,化粧水
この記事の監修者
寺田 紗央里 先生
皮膚科医
藤田医科大学を卒業後、名古屋大学付属病院小牧市民病院の皮膚科医局員として勤務。 現在はあいち栄クリニックで皮膚科・美容皮膚科の担当医として勤務。
◆クリニック公式サイト:https://as-cl.com

この記事のライター
編集部:西野 菜穂

美容のプロ・コスメコンシェルジュの資格を持つ美容専門ライター。

美容や健康に関する情報収集が趣味の美容マニア。悩みに合ったコスメをご提案します!

※価格はすべて税込みです。

1.50代の肌悩みは?自分の肌タイプをチェック

50代、化粧品、花

50代と一口に言っても、肌の状態やお悩みは人それぞれですよね。

まずは、当てはまる肌悩みをチェックして、自分の肌タイプをチェックしましょう!

\肌タイプチェックリスト/

肌タイプ ✔チェック項目
乾燥タイプ □かさつきや粉吹きが気になる
□ツヤがない
□キメの乱れを感じる
シミ・くすみタイプ □シミが気になる
□顔全体がくすんで見える
□目の下に茶色いクマがある
シワ・たるみタイプ □シワやたるみが目立つ
□顔が疲れて見える
□楕円型の毛穴が目立つ

一番あてはまる項目が多いタイプを、優先的にケアしましょう。

​​​肌悩みが複数ある場合もOK
監修医師・寺田先生のコメント

肌悩みがたくさんあるのでどのタイプとも言えない」という方には、複数の肌悩みに対応した化粧品がおすすめです。

  • 化粧水と乳液は高保湿なものを
  • 美容液でシミをケア

…などと組み合わせることも可能ですよ。

この記事では、それぞれの肌タイプにぴったりな化粧品をご紹介してきます!

今すぐ化粧品ブランド5選を確認したい方は3章へ
アイテム別のおすすめ18選4章をご覧ください

次の章では、50代にぴったりな化粧品の選び方を詳しく解説します。

2.50代の悩みに合う基礎化粧品を徹底検証!選び方のポイントは?

今回、編集部では50代の肌悩み別おすすめの化粧品を徹底検証!化粧品を選ぶ時に確認するポイントや取り入れたいスペシャルケアもご紹介していきますよ。

先におすすめのブランドを確認したい方は3章へ
 アイテム別にチェックしたい方は4章をご覧ください!

順番に詳しく解説していきますね。

①50代女性モニターが実際の使用感をレビュー

50代女性モニターが実際の使用感をレビュー

本当におすすめできる化粧品を厳選するため、一般の50代女性モニター3名に人気の化粧品50アイテムを実際に試して「使用感」をチェックしてもらいました!

◆今回お集まりいただいた3名

モニター女性
怜さん(50歳)肌悩み:乾燥
最近は、スポーツジムに通って筋肉トレーニング中。化粧品は容器がエコか?しっとりするか?…などを気にします!
はる子さん(50歳)肌悩み:シミ
成人した娘、夫、猫と暮らしています。化粧品は価格と成分重視です
モニター女性
凪子さん(54歳)肌悩み:シワ・たるみ
趣味はフラワーアレンジメントと旅行。夫+息子+娘+セキセイインコと住んでいます。

みなさんには、アイテムの使用感をチェックし「継続して使ってみたいか」評価していただきました。

モニターのリアルな声をご紹介!

アイテムごとにご記入いただいた、テクスチャー、容器、香りなどの「使用感」に関するレビューをご紹介します!

詳しくは、3章「おすすめブランド5選」4章「おすすめアイテム18選」をご覧ください!

②50代女性50人に「愛用&憧れ化粧品」をアンケート調査!

②50代女性50人に「愛用&憧れ化粧品」をアンケート調査!

実際に人気が高いブランドやアイテムを探るため、50名の50代女性を対象にアンケート調査を実施!

・いつも使っている愛用化粧品
・憧れの化粧品ブランド

…をお聞きして、人気の理由も深堀りしました。

王道のブランド以外にも注目アイテムあり!

なかには、メジャーではないものの、根強い愛用者が多いブランドも!

4章の「50代の肌悩みに合うアイテム18選」では、こうしたブランドの「知る人ぞ知る」アイテムも混ぜて厳選しました!

モニターの3名には、こちらで特に多く名前の上がったアイテムをもとに選定した、50アイテムを試していただきました。

➂化粧品成分上級スペシャリストが成分を徹底分析

化粧品成分上級スペシャリストが成分を徹底分析

化粧品は、肌悩みに沿った成分で選ぶことがおすすめです。

そこで、美容のプロ・化粧品成分上級スペシャリスト*が人気ブランドのアイテムの成分を分析し、50代の肌悩みに合う成分を配合しているかチェックしました!
*化粧品成分検定協会による

◆肌悩み別のおすすめ成分

肌悩み おすすめ成分
乾燥タイプ 高保湿成分
・セラミド
・ヒアルロン酸
・コラーゲン など
シミ・くすみタイプ 美白有効成分
・ビタミンC誘導体
・アルブチン
・トラネキサム酸 など
シワ・たるみタイプ シワ改善・ハリサポート成分
・レチノール
・ビタミンC誘導体
・ナイアシンアミド など

また、同じ成分を配合していても、ブランドの技術配合濃度によって効果に差が出る可能性も!

化粧品成分スペシャリスト
末広のコメント

・成分をより肌に届けやすくする技術を採用
・配合濃度を明記
・ブランドの独自成分を配合

 

…などの特徴を持つブランドやアイテムは、優先的にピックアップしました。

効果にこだわりたい方は、成分一覧を確認してみましょう!

 PR  ハリッチ
ハリッチプレミアムリッチプラス



【価格:13,000円/30mL】

さらに詳しく見る

美容成分・保湿成分がたっぷり配合された美容液。

💡おすすめPOINT

フラーレン1%配合:抗酸化作用が高くエイジングケア*1におすすめ
保湿成分を配合:セラミドが、潤ったきめ細かなお肌を育みます

乾燥肌さんの口コミ
ユーザー

値段は少しはりますが、品質が凄くいいです。気になるところに2.3プッシュできて簡単ですし、ベタつかずすっと広がります。使って凄くよかったです。

商品詳細

【買える場所】公式通販など
【特徴】フラーレン1%配合

全成分を表示する

水、グリセリン、プロパンジオール、ヒト脂肪細胞順化培養液、(バチルス/ベニコウジ菌)/(ナツメ果実/ダイズ)発酵液、ヒト線維芽細胞順化培養液、ヒト神経細胞順化培養液、ヒト歯髄細胞順化培養液、ヒト角化細胞順化培養液、ベニコウジ菌/(アサイヤシ果実/コメヌカ)発酵液、レシチン、BG、エタノール、リゾレシチン、アスコルビルリン酸Na、EDTA-2Na、ペンチレングリコール、リン酸Na、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-11、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-10、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-9、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-2、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-60、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-31、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-19、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-2、フラーレン、PVP、アミノカプロン酸、グリチルリチン酸2K、アラントイン、キサンタンガム、ヒアルロン酸Na、ローズマリーエキス、チャエキス、オタネニンジン根エキス、グルタミン酸ジ酢酸4Na、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、カルボマー、ラウロイルラクチレートNa、ユビキノン、加水分解コラーゲン、α―アルブチン、リンゴ果実培養細胞エキス、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン

公式サイトを見る

 

3.50代におすすめの基礎化粧品ブランド5選

編集部が徹底比較して厳選した、50代におすすめの人気化粧品ブランドをご紹介します。

50代におすすめのブランド&基礎化粧品
\選定基準/
50代女性モニターによる化粧品の使用感レビュー

①使用感レビュー

50代女性モニターが実際の使用感を徹底比較

50代女性50人に「愛用&憧れ化粧品」をアンケート調査!

②アンケート調査

50代女性50人が愛用&使いたいと回答した化粧品を対象に検証

化粧品成分上級スペシャリストが成分を徹底分析

➂成分分析

化粧品成分上級スペシャリストが50代の肌悩みに合ったアイテムを厳選

50代モニター3名&編集部の使用感レビューも掲載!

凪子さん

(54歳)

はる子さん

(50歳)

怜さん

(50歳)

厳しい基準にもとづいて、徹底比較しましたよ!

◆今回ご紹介するおすすめブランド5選
※表は横へスクロールできます

ブランド おすすめの
肌タイプ
おすすめポイント 価格帯
※編集部調べ
モニターの皆さんの声 注目成分
アテニアドレススノー
乾燥
シミ
*1・くすみ*2
公式サイトを見る
季節を問わず使える
美白
*1×エイジングケア*3が一度に叶う
3,000円~
4,000円台
・高級感のあるデザインが好印象
・意外にも手が届きやすい価格が嬉しい
・ナイアシンアミド
・サーチュライザーS6r
オルビスユードット
乾燥
シミ
*1・くすみ*2
公式サイトを見る
お手頃価格
シンプルなケアが叶う
2,000円~
3,000円台
・シンプルながら容器に工夫があり◎
・さっぱりしているようでしっとり
・トラネキサム酸
ディセンシア
乾燥
シワ・たるみ
公式サイトを見る
敏感肌におすすめ
シワ改善美容液を展開
3,000円~
7,000円台
・肌なじみのいいテクスチャ
・香りは控え目のハーバル系

・セラミド
・ナイアシンアミド

ビーグレン
乾燥
くすみ
*2
たるみ
公式サイトを見る
ドクターズコスメ
細かな悩みに対応したアイテム展開
4,000円~
7,000円台
・使い心地◎
・配合成分にこだわって選べそう

・ピュアビタミンC

・ナイアシンアミド
・レチノール

POLA B.Aシリーズ
乾燥
くすみ
*2
公式サイトを見る
一つ一つこだわれる
ラグジュアリーな体験
7,000円~
70,000円台
・伸びが良く滑らかでリッチな使用感
・高級感あるフローラルな香り

・センニンコク種子エキス
・アスコルビン酸2-グルコシド

*1 メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ/*2乾燥による/*3年齢に応じたケア
画像出典:アテニアオルビスビーグレンディセンシアPOLA

アイテム別のおすすめ18選を見たい方は4章へ!

◆美白*1ケアもエイジングケア*2も同時に叶える
Attenir Dress snow(アテニア ドレススノー)

Attenir Dress snow(アテニア ドレススノー)

\この悩みタイプにおすすめの成分を配合/ 

乾燥 シミ*1・くすみ*2
サーチュライザーS6r ナイアシンアミド

【価格帯:3,000円~4,000円台】

アテニアドレススノー」は、30年に渡るエイジングケア*3専門ブランドの人気シリーズです。

✔こんな方におすすめ!

・お手入れをシンプルにしたい
・季節を問わず使える商品がいい
・エイジングサインも美白
*1も同時にケアしたい

◆スキンケアラインを確認する

   ▼アイテム一覧
STEP1
化粧水
STEP2
日中用乳液
STEP3
夜用クリーム

画像出典:Attenir

公式サイトを見る

◆おすすめアイテム「ナイトクリーム」
アテニア ドレススノー ナイトクリーム

50代化粧品

【価格:4,730円/35g】 

さらに詳しく見る
50代モニター&編集部の使用感レビュー

食べたくなってしまうようなジェリー状!蓋にうねりがあって、手に馴染み開けやすいです。濃いオレンジ色なので、服に付けないように気をつけないといけませんね!

アンケート回答 愛用者Kさん54歳

コクのある重めなテクスチャーです。専用のスパチュラ付きなのが衛生的でいいですね。

美白有効成分「ナイアシンアミド」に加え、保湿成分の「茶エキス」や独自機能性分「サーチュライザーS6r」も配合!

美白とエイジングケア*3どちらも欲張りたいという方におすすめですよ。

詳細を見る
Attenir Dress snow(アテニア ドレススノー)

【価格帯】3,000円~4,000円台
【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど(店舗一覧

*1 メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ/*2 乾燥による/*3 年齢に応じたケア
 

◆お手頃な価格で乾燥・美白*1ケア
ORBIS U.(オルビス ユードット)

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめの成分を配合/ 

乾燥 シミ・くすみ*2
スイカズラエキス など トラネキサム酸

【価格帯:2,000円~3,000円台】

オルビスユードットは、2,000円台~の手頃な価格で本格的な高保湿ケアを叶えるシリーズです。

✔こんな方におすすめ!

・スキンケアにあまりお金をかけたくない
・シンプルなお手入れがしたい
・無香料の化粧品が好み

◆スキンケアラインを確認する

   ▼アイテム一覧
STEP1
洗顔料
STEP2
化粧水
STEP3
クリーム

画像出典:ORBIS

公式サイトを見る

◆おすすめアイテム「化粧水」
オルビス ユードット ローション

50代化粧品

【価格:3,630円/180mL】

さらに詳しく見る
50代モニター&編集部の使用感レビュー

容器はシンプルで、ドロップ型の蓋が濡れた手でも掴みやすかったです。カチッと閉まるのもいいですね。

アンケート 愛用者Tさん 54歳

オルビスの化粧品はコスパが良く、昔からラインを切り替えながら使っています。現在使用中のこの化粧水は、とろとろなのにベタつかず、朝までしっとり感が続く感覚がお気に入りです。

美白有効成分「トラネキサム酸」を配合。無香料で、使う人を選ばないシンプルな化粧水ですよ!

詳細を見る
ORBIS U.(オルビス ユードット)

【価格帯】2,000円~3,000円台
【買える場所】公式通販、百貨店など(店舗一覧

*1 メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ/*2 乾燥による
 

◆角層本来の力を引き出す
 ディセンシア

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめの成分を配合/ 

乾燥 シワ・たるみ
セラミドNGなど ナイアシンアミド

【価格帯:3,000円~7,000円台】

ディセンシア」は、敏感肌のエイジングケア*1におすすめなブランド。

✔こんな方におすすめ!

・敏感肌だけど本格ケアがしたい
・高すぎるデパコスは無理!
・とくに乾燥・シワが悩み

◆スキンケアラインを確認する

   ▼アイテム一覧
STEP1
メイク落とし

STEP2
洗顔料
STEP3
化粧水
STEP4
美容液 
STEP5
クリーム

画像出典:DECENCIA

公式サイトを見る

◆おすすめアイテム「美容液」
アヤナス リンクルO/L コンセントレート

50代化粧品

【価格:7,150円/30mL】

50代モニター&編集部の使用感レビュー

オイル状とのことなのでべたつくかも?と思いきや、スーッとなじむ軽めの使用感が心地いい!

口コミ Mさん 50代​​​

サラッとしてるのに、つけ心地は驚くほどしっとり感があります。

2本目ですが、両頬の小じわと、目の周りのちりめんじわにもよく馴染んで満たされるような感じがします。
*公式サイトの口コミより引用

シワ有効成分「ナイアシンアミド」を配合!

高保湿成分ヒト型セラミドも配合しているので、乾燥が気になる方にも◎。

詳細を見る
ディセンシア

【価格帯】3,000円~7,000円台
【買える場所】公式通販、専門店など(店舗一覧

*1 年齢に応じたケア
 

◆豊富なラインナップで多様な肌悩みに対応
 ビーグレン

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめの成分を配合/ 

乾燥 くすみ*1 たるみ
ピュアビタミンC*など ナイアシンアミド** レチノール***

【価格帯:4,000円~7,000円台】
*Cセラムに配合/**QuSomeアイセラムに配合/***レチノAに配合

ビーグレン」は、さまざまな肌悩みに対応したケアアイテムを豊富に展開しているドクターズコスメブランド。

✔こんな方におすすめ!

・多様な悩みに合わせてアイテムを選びたい
・ドクターズコスメに興味がある
・配合成分もこだわって選びたい

◆スキンケアラインを確認する

   ▼アイテム一覧
STEP1
メイク落とし
STEP2
洗顔料
STEP3
化粧水 
STEP4
美容液
STEP5
乳液・クリーム

画像出典:b.glen

公式サイトを見る

◆おすすめアイテム「美容液」
QuSomeレチノA

50代化粧品

【価格:6,600円/15g】

さらに詳しく見る
50代モニター&編集部の使用感レビュー

リンクルクリームのわりに、柔らかいと思いました。パッケージに使用量が書いてあり親切です。

アンケート 愛用者Mさん 51歳

肌のシミが気になるようになったので使い始めることにしました。テクスチャーはクリーム状で伸びもよくてすごくいいです。

シワ有効成分である「レチノール」を含む3種類のビタミンA+Eを配合!

滞ったお肌のターンオーバーを促し、ハリやキメを整えて健やかな肌環境を叶えてくれます。

詳細を見る
ビーグレン

【価格帯】4,000円~7,000円台
【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど(店舗一覧

*1 乾燥による

 

◆ポーラ最高峰のエイジングケア*1ブランド
 POLA B.Aシリーズ

50代化粧品

出典:POLA

\この悩みタイプにおすすめの成分を配合/ 

乾燥 くすみ*2
センニンコク種子エキス* など アスコルビン酸2-グルコシド**

【価格帯:7,000円~70,000円台】

*B.A ローション、B.A クリームなどに配合/**B.A セラム プリズルミナに配合

POLA B.Aシリーズ」は、ラインナップが豊富なポーラ最高峰のエイジングケア*1ブランド。

✔こんな方におすすめ!

・スキンケアアイテムを一つ一つこだわりたい
・ラグジュアリーな体験を求めている
・フローラル系の香りがする化粧品が好み

◆スキンケアラインを確認する

   ▼アイテム一覧
STEP1
メイク落とし
STEP2
洗顔料
STEP3
化粧水
STEP4
美容液 
STEP5
乳液・クリーム

画像出典:POLA

公式サイトを見る

◆おすすめアイテム「化粧水」
B.A ローション

50代化粧品

【価格:22,000円/120mL】

さらに詳しく見る
50代モニター&編集部の使用感レビュー

ほんのりとろみがあって、伸ばすと液体自体がすべすべしているような滑らかな感触が気持ちいい!容器は高級感があって好きだけど指紋が目立つところだけ残念。

アンケート 愛用者Aさん 51歳

テクスチャーはどちらかというとシャバシャバ系で、とろみはほとんどないものの、浸透*力が高いのか肌にすっと吸い込まれていくような感じ*角層まで

センニンコク種子エキス」と「セージ葉エキス」からなる植物由来の保湿成分を配合!

角層を整えながら、もっちりとした弾力感を感じられるような肌を目指せますよ!

詳細を見る
POLA B.Aシリーズ

【価格帯】7,000円~70,000円台
【買える場所】公式通販、百貨店など(店舗一覧


*1 年齢に応じたケア/*2 乾燥による


 

スキンケアは、必ずしも1つのブランドに絞ってライン使いする必要はありません。

次の章では、アイテム別でおすすめの商品をご紹介するので、悩みや好みに合わせて組み合わせてくださいね。

◆ちなみに…
今回のアンケートで人気だったブランドは?

紹介したブランドの他、

・CHIFURE(ちふれ)
・雪肌精
・softymo(ソフティモ)
・FANCL(ファンケル)
・DUO(デュオ)
※クレンジング

などにも支持が集まりました!

人気のコスメの系統は?

系統としては「ドラッグストアコスメ」を使っている方が多い結果に!

オーガニック系無添加系にこだわっている方も一定数いました。

また、みなさんの「憧れのスキンケアブランド」も聞いたところ、SK-II(エスケーツー) がダントツの結果に!

自分で買うのは敷居が高いアイテムでもあるので、プレゼントで贈ったら喜ばれそうですね。

4.アイテム別!50代におすすめのプチプラ&デパコス化粧品18選

ここからは、編集部が徹底検証して厳選したおすすめの化粧品をアイテム別でご紹介していきます!

\今回ご紹介するアイテム一覧/
※表は横へスクロールできます

  画像 商品名
ブランド名
こんな方におすすめ 価格 モニターの声まとめ アンケート結果まとめ

注目成分
※太字は有効成分



















マイルドクレンジングオイル
(ファンケル)

公式サイトを見る
普段しっかりメイクされる方
・毛穴の詰まりが気になる方にも
1,870円/
120mL
・するりとメイクが落ちた
・無臭なのがいい
「愛用者」多数 ・グリセリン
無添加メイク落としミルク
(カウブランド)

公式サイトを見る
・普段ナチュラルメイクで過ごす方
無添加系の化粧品にこだわっている方
968円/
150mL
・濃いメイクは擦らないと落ちない
・洗浄力は控えめ
「愛用者」数名 ・天然由来のセラミド
ink. クレンジングバーム
(インク)

公式サイトを見る
 ・W洗顔不要で時短したい方 1,000円/
90g
・濃いアイラインも落ちた
・香りが好印象
知る人ぞ知る ・3種のヒト型セラミド
ジェントルウォッシュ ホイップ
(ミノン)

公式サイトを見る
・洗顔の泡立てがめんどくさい
 
1,254円~/
150mL

※編集部調べ
・ワンプッシュで泡がでるのが楽
・ふわふわな泡が嬉しい
「愛用者」多数 ・植物性アミノ酸系洗浄成分
オバジC 酵素洗顔パウダー(オバジ)
公式サイトを見る
くすみや毛穴の詰まりにお悩みの方 1,980円/
30回分
・サッパリした洗いあがり
・泡立ち◎
「愛用者」数名 ・酵素
肌悩み別のおすすめ化粧水3選
エイジングケア 化粧水
(ムクナ)

公式サイトを見る
乾燥が悩みの方 2,618円/
150mL
・とろっとした使い心地が◎
・植物エキスの香りが好印象
知る人ぞ知る ・ヒト型セラミド
VC100エッセンスローションEX(ドクターシーラボ)
公式サイトを見る
シミやくすみが悩みの方 5,170円/
150mL
・オレンジの香りが爽やか
・ボトルが持ちやすい
「憧れ」化粧品! ・ビタミンC誘導体
極潤 薬用ハリ化粧水(肌ラボ)
公式サイトを見る
シワやたるみが悩みの方 954円~/
170g

※編集部調べ
・とろみが強めだが、伸びがいい
・試しやすいコスト
「愛用者」多数 ナイアシンアミド
潤いを肌に閉じ込める乳液・クリ|ム3選
エビータ ボタニバイタル 艶リフト ミルク
(エビータ)

公式サイトを見る
乾燥が悩みの方 1,980円/
130mL
・大人っぽいローズの香り
・ボトルのデザインも悪くない
知る人ぞ知る ・ダイズ芽エキス
・マカデミアナッツ油
L&W エンリッチクリーム(ノブ)
公式サイトを見る
乾燥も美白も気になる方 5,720円/
48g
・余計な香りがなくて◎
・中蓋が少し邪魔
「憧れ」化粧品! ビタミンC誘導体
エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク (無印良品)
公式サイトを見る
シワやたるみが悩みの方 1,990円/
80g
・濃厚さでたっぷり塗りたくなる
・伸びがよく、もっちりとしたクリーム
「愛用者」多数 ナイアシンアミド

















フランキンセンスフェイシャルオイル(ニールズヤード)
公式サイトを見る
油分の足りない乾燥肌の方
・オーガニック化粧品が好き
7,480円/30mL ・自然派のブランドで好印象
・フランキンセンスなどの香りが好み
「憧れ」化粧品! ・フランキンセンス
炭酸パック スパオキシジェル(ドクターメディオン)
公式サイトを見る
乾燥にお悩みの方
特別な日のスペシャルケアがしたい方
4,070円/3回分 ・紛とジェルを混ぜてパックをつくるのが、思ったほど面倒ではなかった
・パックした部分はポカポカする感じ
知る人ぞ知る ・ヒアルロン酸
・ロイヤルゼリー
カプチュール トータル セル ENGY アイ セラム(ディオール)
公式サイトを見る
目元の乾燥が気になる方 10,340円/20mL ・ヘッド部分がひんやりして気持ちいい
・チューブタイプなので、最後まで使いきれるか少し心配
「憧れ」化粧品! ・植物エキス:ロンゴザ、ライムギエキス
メラノフォーカスEV(ハク)
公式サイトを見る
美白の集中ケアがしたい方 11,000円/
45g
・プッシュ式で便利
・デザインや色も、美白とリンクしていて好印象
「憧れ」化粧品! 4MSK
トラネキサム酸
ホワイトショット SXS N(ポーラ)
公式サイトを見る
シミをピンポイントでケアしたい方 13,200円/
20g
・蓋が大きくて閉めやすい
・無臭で使いやすい
「憧れ」化粧品! ルシノール
ビタミンC誘導体 
乳酸10% + ヒアルロン酸2% スパーフィシャル ピーリング フォーミュレーション(ジ・オーディナリー)
公式サイトを見る
たるみやくすみがお悩みの方 1,264円/
30mL
・スポイトで適量手にとれる
・香りなども気にならない
知る人ぞ知る ・乳酸
レチノショット 0.1(トゥヴェール)
公式サイトを見る
たるみやシワがお悩みの方
 
3,410円/
30g
・甘い香りの柔らかなクリーム 知る人ぞ知る ・レチノール

こちらのアイテムも、50代モニターの3名様に実際に使ってみていただきましたよ!

①優しく落とす!クレンジング・洗顔料5選

クレンジングや洗顔料は、普段のメイクの濃さライフスタイルに合わせて選ぶのがおすすめです。

アイテムごとに、洗浄成分の強さ保湿成分の有無などに違いがありますよ。

 

◆しっかりメイクや毛穴の汚れをするっとオフ
マイルドクレンジングオイル(ファンケル)

50代化粧品

【価格:1,870円/120mL】

肌の潤いはそのままに、メイク汚れや余分な角質をするっとオフしてくれるクレンジングオイルです。

💡おすすめPOINT

乾燥小ジワに効果アリ!*スキンケアのようなクレンジング *効果効能試験済み
防腐剤無添加・エコな詰め替えアリ…など、ファンケルならではのこだわりが

50代モニター&編集部の使用感レビュー

するりとメイクが落ちて気持ち良かったです。無臭なのも◎

アンケート 愛用者Kさん 52歳

職業柄メイクが濃いのですが、本当にするりと落ちて驚きます!詰め替えがあるのも嬉しいです。

商品詳細

【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど(店舗一覧
【特徴】クレンジングオイル、角栓ケア

全成分を表示をする

エチルヘキサン酸セチル、ジイソノナン酸BG、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20、オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20、グリセリン、トリデカン、ジカプリリルエーテル、メドウフォーム油、 (ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、 ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン 、ジグリセリン、ホップエキス 、チャ葉エキス、オニイチゴ根エキス、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ヒマワリ種子油、BG、ペンチレングリコール、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、PPG-2アルギニン、ステアリン酸イヌリン、水、トコフェロール、乳酸


 

公式サイトを見る

 

◆ナチュラルメイクをそっと落とすミルクタイプ
無添加メイク落としミルク(カウブランド)

50代化粧品

【価格:968円/150mL】

なめらかなミルクタイプ。敏感肌向けのアイテムで、そっとメイクをオフします。

💡おすすめPOINT

無添加処方:着色料・香料・防腐剤などをカット。皮膚アレルギーテスト済み*すべての人にトラブルが起きないわけではありません。
保湿成分を配合:天然由来のセラミドが、肌に潤いを残して洗いあげる

50代モニター&編集部の使用感レビュー

デリケート肌用だからか、かなり洗浄力が優しめ濃いアイライナーは擦らないと落ちなかったので、ナチュラルメイクの日に使いたいです。

アンケート 愛用者Uさん 52歳

普段からメイクが薄いので、洗浄力が低い敏感肌向けのクレンジングが使いたくて続けています。

商品詳細

【買える場所】公式通販など
【特徴】ミルクタイプ、敏感肌向け、無香料

全成分を表示する

水、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、BG、トリエチルヘキサノイン、DPG、ヒアルロン酸Na、セラミドNG、グリシン、ステアリン酸PEG-5グリセリル、(カプリル酸/カプリン酸)PEG-6グリセリズ、カルボマーNa、ヒドロキシエチルセルロース

公式サイトを見る

 

◆W洗顔不要のプチプラクレンジング
ink. クレンジングバーム(インク)

【価格:1,000円/90g】

肌の上でとろけるクレンジングバーム。しっとりした洗いあがりとW洗顔不要の手軽さが人気です。

💡おすすめPOINT

選べる4タイプの香り:無香料(通常タイプ&クレイ配合タイプ)、ラベンダー&ベルガモット、レモンシトラス、ローズ
3種のヒト型セラミドなど、保湿成分配合でしっとりした洗いあがり

50代モニター&編集部の使用感レビュー

オイルクレンジング並みの落ち具合。クルクル馴染ませると濃いアイラインも落ちます。

アンケート 愛用者Aさん 59歳

価格が安いW洗顔不要のバームクレンジングを探していました!毎回違う香りを頼むのが楽しみです。

商品詳細

【買える場所】公式通販など
【特徴】クレンジングバーム、W洗顔不要

全成分を表示する

パルミチン酸エチルヘキシル・ホホバ種子油・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・炭酸ジカプリリル・ポリエチレン・オリーブ果実油・トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル・セラミドEOP・セラミドNP・セラミドAP・フィトスフィンゴシン・アルガニアスピノサ核油・スクワラン・水溶性プロテオグリカン・ヒアルロン酸Na・水溶性コラーゲン・プルーン分解物・アーチチョーク葉エキス・ローズマリー葉エキス・カミツレ花エキス・オウゴン根エキス・コメヌカエキス・アロエベラ葉エキス・BG・水・トコフェロール・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・ラウロイルラクチレートNa・コレステロール・エチルヘキシルグリセリン・キサンタンガム・カルボマー・ベルガモット果実油・ラベンダー油・フェノキシエタノール ※ラベンダーの全成分です

公式サイトを見る

 

◆泡立て不要のフォームタイプ洗顔
ジェントルウォッシュ ホイップ(ミノン)

50代化粧品

【価格:1,254円~/150mL※編集部調べ】

1プッシュで泡が出る、フォームタイプの洗顔料。サッと汚れを落として肌の潤いは流さない、忙しい大人の女性の味方です。

💡おすすめPOINT

植物性アミノ酸系洗浄成分配合敏感肌さんにもおすすめのマイルドな洗いあがり
ドラッグストアで購入できるプチプラ商品

50代モニター&編集部の使用感レビュー

ワンプッシュで泡が出るのが嬉しいです。泡の質感もふわふわで、優しい感じ。

アンケート 愛用者Kさん 52歳

朝は泡立てる時間がないので重宝しています。しっとりした洗いあがりでつっぱらない点が好きです。

商品詳細

【買える場所】ドラッグストア​​など
【特徴】フォームタイプ、泡立て不要、敏感肌向け

全成分を表示する

水、ココイルグルタミン酸TEA、BG、ジグリセリン、コカミドプロピルベタイン、メチルグルセス-10、ヤシ脂肪酸アルギニン、コカミドDEA、水酸化K、塩化Na、フェノキシエタノール、グリチルリチン酸2K、エチドロン酸、ロイシン、セリン、グリシン、アラニン、アルギニン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、カルノシン、プロリン、リシンHCl、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、水添レシチン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、トコフェロール

公式サイトを見る

 

◆酵素の力で古い角質をオフ!
オバジC 酵素洗顔パウダー(オバジ)
 

50代化粧品

【価格:1,980円/30回分】

ビタミンC配合の酵素洗顔。タンパク質を分解する力を持つ酵素が、古い角質を溶かしてつるり肌へ。

💡おすすめPOINT

酵素+ビタミンC:毛穴の悩みにもおすすめの組み合わせ
個包装:一回分ずつパックされていて使いやすい​​

50代モニター&編集部の使用感レビュー

1回分で、しっかりした泡立ち。洗いあがりはさらっとしました。

アンケート 愛用者Jさん 57歳

肌がガサつくときに使っています。泡立てがひと手間ですが、週1~2回は必ずやってます。

商品詳細

【買える場所】公式通販など
【特徴】酵素洗顔、パウダータイプ、週1〜2回のケア

全成分を表示する

タルク、ラウロイルグルタミン酸Na、ミリストイルグルタミン酸Na、ソルビトール、ココイルグリシンNa、アクリレーツクロスポリマー-2-Na、アスコルビン酸、プロテアーゼ、リパーゼ、ヒメフウロエキス、アスコフィルムノドスムエキス、水、シリカ、デキストリン、BG、リン酸K、リン酸2Na、メチルパラベン

公式サイトを見る

▶関連記事もチェック

美白ケア洗顔料おすすめ18選!ドラッグストアで買える本当にいいプチプラとは

②肌悩み別におすすめの化粧水3選

化粧水は、肌悩みに合う成分が配合されたものを選ぶことがおすすめです!

プチプラからちょっと贅沢な化粧水まで、幅広く厳選しました。

 

◆乾燥タイプに!お手頃価格で年齢に応じた保湿ケア
エイジングケア 化粧水(ムクナ)

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

乾燥
3種のヒト型セラミド
3種のビタミン

【価格:2,618円/150mL】

東急ハンズのオリジナル化粧水。高保湿成分・ヒト型セラミドを3種配合した、保湿重視の処方です。

50代モニター&編集部の使用感レビュー

とろっとしたローションが好き!色々な植物系のスッとした香りが素敵です。

アンケート 愛用者Mさん 51歳

パッケージもかわいくて気に入っています。ポンプ式も便利でいいです。

商品詳細

【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど(店舗一覧
【特徴】保湿化粧水、ポンプ式

全成分を表示する

水、BG、DPG、グリセリン、メチルグルセス-10、パルミチン酸レチノール、リン酸アスコルビルMg、トコフェリルリン酸Na、グルコシルセラミド、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、加水分解ヒアルロン酸、フィトスフィンゴシン、プラセンタエキス、カミツレ花エキス、アセチルヒアルロン酸Na、アスパラギン酸Na、アラニン、アラントイン、アルギニン、イソロイシン、イノシン酸2Na、カルボマー、グアニル酸2Na、グリシン、グルタミン酸、コメヌカ油、コレステロール、セリン、タウリン、チロシン、トレオニン、バリン、ヒスチジンHCl、フェニルアラニン、プロリン、リシンHCl、ロイシン、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、ポリソルベート20、PEG-60水添ヒマシ油、PEG-40水添ヒマシ油、水酸化レシチン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、イソヘキサデカン、キサンタンガム、ポリソルベート60、イソステアリン酸ソルビタン、エチルヘキシルグリセリン、オレイン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルラクチレートNa、BHT、レモン果皮油、ニオイテンジクアオイ油、イタリアイトスギ葉油、マヨラナ葉油、カラメル、カプリルヒドロキサム酸、フェノキシエタノール

公式サイトを見る

 

◆シミ・くすみタイプに!濃厚ビタミンCでケア
VC100エッセンスローションEX(ドクターシーラボ)

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

シミ・くすみ
ビタミンC誘導体
ナイアシンアミド

【価格:5,170円/150mL】

ビタミンC誘導体ナイアシンアミドといった美容成分を濃縮した美容液のようなとろみ化粧水

50代モニター&編集部の使用感レビュー

オレンジの香りで気分が上がります。ボトルの形や色がかわいい!持ちやすいのもポイントが高いです。

アンケート 愛用者Iさん 50歳

柑橘系の香りとオレンジ色が「ビタミンC!」という感じ。私はポンプタイプのものを使っていますが、お風呂上りにワンプッシュで出せて便利です。

商品詳細

【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど(店舗一覧
【特徴】ビタミンC化粧水、柑橘系の香り

全成分を表示する

水、DPG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、3-O-エチルアスコルビン酸、ナイアシンアミド、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲンクロスポリマー、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、BG、PCA-Na、PEG-10メチルエーテルジメチコン、PEG-30グリセリルココエート、PEG-32、PEG-75、PPG-10メチルグルコース、PPG-20メチルグルコース、アルギニン、グリコール酸、トレハロース、ポリクオタニウム-51、ポリソルベート80、乳酸メンチル、クエン酸Na、フェノキシエタノール、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油

公式サイトを見る

 

◆シワ・たるみタイプに!プチプラで美白もケア
極潤 薬用ハリ化粧水(肌ラボ)

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

シワ・たるみ
ナイアシンアミド
3種のヒアルロン酸

【価格:954円~/170mL※編集部調べ】

プチプラ価格でありながら、シワ改善シミ対策*の両方が叶う「医薬部外品」です。
*「シミ対策」とは、メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐこと

50代モニター&編集部の使用感レビュー

とろみが強めだけど、伸ばすとしっかり広がります。コストも考えると、十分かな、という感じです。

アンケート 愛用者Mさん 58歳

ドラッグストアで気軽に買えて便利です。この価格で本格ケアができるならと思い、続けています。

商品詳細

【買える場所】ドラッグストアなど
【特徴】シワ・たるみ・シミ・くすみにおすすめ

全成分を表示する

有効成分:ナイアシンアミド
その他の成分:ヒアルロン酸Na-2、加水分解ヒアルロン酸、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、アセチルグルコサミン、オウバクエキス、BG、濃グリセリン、1,2-ペンタンジオール、PEG(30)、a-オレフィンオリゴマー、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル、POEベヘニルエーテル、メドウフォーム油、カルボキシビニルポリマー、TEA、エデト酸塩、ヒドロキシエチルセルロース、フェノキシエタノール

公式サイトを見る

*この章におけるシミにおすすめとは、メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐことを指します。
*この章におけるくすみとは、乾燥によるものを指します。
*この章におけるエイジングケアとは、年齢に応じたケアのことを指します。

▶関連記事もチェック

50代の化粧水おすすめランキング25選!安くても良い&プレゼント向けデパコス

➂潤いを肌に閉じ込める乳液・クリーム3選

乳液やクリームは、肌悩みに合った成分を配合し、高保湿力が期待できるアイテムがおすすめです。
 

◆植物の力で乾燥小ジワにアプロ―チ
ボタニバイタル 艶リフト ミルク(エビータ)

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

乾燥
ダイズ芽エキス
マカデミアナッツ油

【価格:1,980円/130mL】

ダイズ芽エキスをはじめとする植物由来の潤い成分をふんだんに活用した、高保湿な乳液です。

50代モニター&編集部の使用感レビュー

大人っぽいローズの香りがいい。黒いボトルもカッコいいと思います。

アンケート 愛用者Eさん 58歳

しっかりオイルが入っていて、50代向けだなと感じます。ローズ系の香りも好みです!

商品詳細

【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど
【特徴】保湿乳液、エレガントローズの香り

全成分を表示する

水、ミネラルオイル、DPG、グリセリン、ステアリン酸グリセリル、マルチトール、ジメチコン、ワセリン、コレステロール(羊毛)、ステアリン酸、マカデミアナッツ油、キサンタンガム、ベントナイト、ステアロイルグルタミン酸Na、ベヘニルアルコール、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ダマスクバラ花水、香料、BG、EDTA-2Na、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、プルーン分解物、ヒアルロン酸Na、オタネニンジン根エキス、ダイズ芽エキス、水溶性コラーゲン、アボカドエキス、キュウリ果実エキス、フェノキシエタノール、メチルパラベン ※濃密しっとりタイプの全成分です

公式サイトを見る

 

◆美白有効成分を配合した濃厚クリーム
L&W エンリッチクリーム(ノブ)

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

シミ・くすみ シワ・たるみ
ビタミンC誘導体 コエンザイムQ10

【価格:5,720円/48g】

大人の敏感肌に。美白有効成分・ビタミンC誘導体を配合した、濃厚高保湿クリームです。

50代モニター&編集部の使用感レビュー

余計な香りが付いていなくて◎。ただ、中蓋にクリームが付いているとき、どこに置いたらいいか迷います。

アンケート 愛用者Nさん 53歳

こってりしたクリームです。ある程度の年齢になってから乾燥がひどくなり、これくらいの重さがないともう満足できないです。

商品詳細

【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど(店舗一覧
【特徴】医薬部外品、濃厚テクスチャー、無香料

全成分を表示する

有効成分:L-アスコルビン酸 2-グルコシド、グリチルレチン酸ステアリル
その他の成分:水、BG、濃グリセリン、スクワラン、硬化油、ベタイン、バチルアルコール、ジグリセリン、ベヘニルアルコール、パルミチン酸セチル、親油型ステアリン酸グリセリル、ヒアルロン酸Na-2、グリセリルグルコシド液、DL-PCA・Na液、乳酸Na液、ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ユビデカレノン、dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、セリン、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、クエン酸Na、ヒドロキシエチルセルロース、ネオペンタン酸イソステアリル、ジメチコン、水酸化Na、フェノキシエタノール

公式サイトを見る

 

◆シワ改善成分ナイアシンアミドを低価格で!
エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク (無印良品)

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

シワ・たるみ
ナイアシンアミド

【価格:1,990円/80g】

SNSで話題になり売り切れが続いた、大人気のシワ改善クリーム。手頃な価格の医薬部外品です。

50代モニター&編集部の使用感レビュー

たっぷり塗りたくなる濃厚さ。伸びがよく、もっちりとしたクリームです。

アンケート 愛用者Dさん 53歳

ナイアシンアミドがシワに有効とブログで読んで、すぐに買いに行きました。容器が少し安っぽいですが、価格が手頃で助かります!

商品詳細

【買える場所】公式通販、専門店など(店舗一覧
【特徴】濃厚クリーム、シワ改善、ナイトマスクにも◎

全成分を表示する

有効成分:ナイアシンアミド
その他の成分:水、オリブ油、BG、シア脂、ベヘニルアルコール、トリエチルヘキサン酸グリセリル、親油型ステアリン酸グリセリル、濃グリセリン、ホホバ油、脂肪酸ジペンタエリスリチル-1、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、1,2-ペンタンジオール、ジメチコン、ミツロウ、ステアリン酸POEソルビタン、ステアリン酸PEG、ミリスチン酸ミリスチル、POEメチルグルコシド、硬化油、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ステアリル共重合体、ヒアルロン酸Na-2、水溶性コラーゲン液(4)、水解コラーゲン末、椿エキス、アルニカエキス、イネ出穂前葉抽出加水分解物、カッコンエキス、桑エキス、シソ葉エキス、シャクヤクエキス、バラエキス、ユズセラミド、ヨクイニンエキス、ヨモギエキス、レモンエキス、ジグリセリン、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、トリ(カプリル・カプリン・ミリスチン・ステアリン酸)グリセリル、グリセリンエチルヘキシルエーテル、軽質流動イソパラフィン、タマリンドシードガム、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、ポリアクリルアミド、POEラウリルエーテル、ビタミンE、水酸化K、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、香料

公式サイトを見る

*この章におけるシミにおすすめとは、メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐことを指します。
*この章におけるくすみとは、乾燥によるものを指します。
*この章におけるエイジングケアとは、年齢に応じたケアのことを指します。

▶関連記事もチェック

美白クリームおすすめ17選!全身に使える&薬局や市販のプチプラを徹底比較

④50代の肌悩みにおすすめのスペシャルケア7選

最後に、50代ならではの肌悩みを解決するスペシャルケアたっぷり7選ご紹介します。

50代女性へのプレゼントにもおすすめですよ!

 

◆油分不足の肌に潤いを与えるフェイスオイル
フランキンセンスフェイシャルオイル(ニールズヤード)

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

乾燥
フランキンセンス

【価格:7,480/30mL】

洗顔の前に使用するフェイスオイル。ごわつく肌にとろりと馴染み、やわらかくほぐします。

50代モニター&編集部の使用感レビュー

自然派のブランドで、好印象。オイルは、冬の乾燥対策に使いたいです。

アンケート 愛用者Oさん 52歳

ベルガモットマンダリンの香りがとても好き!容器がだんだんベタベタしてくるのが難点ですが、伸びがよくて使いやすいです。

商品詳細

【買える場所】公式通販、百貨店など(店舗一覧
【特徴】オーガニック化粧品、フェイスオイル、高保湿

全成分を表示する

マカデミア種子油*、バオバブ種子油*、アンズ核油*、ヒマシ油*、ヒマワリ種子油、月見草油*、ボスウェリアサクラ樹脂油*、ブドウ種子油*、マンダリンオレンジ果皮油*、ベルガモット果皮油*、トコフェロール、ウコン根エキス、モツヤクジュ油*(*オーガニック成分)

公式サイトを見る

 

◆特別な日に備える炭酸パック
炭酸パック スパオキシジェル(ドクターメディオン)

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

乾燥
低分子ヒアルロン酸
ローヤルゼリー

【価格:4,070円/3回分】

エステで人気の炭酸パックをホームケア用に開発したアイテム。乾燥した肌に潤いをチャージします。

50代モニター&編集部の使用感レビュー

紛とジェルを混ぜることが、思ったより面倒ではありませんでした。パックした部分は赤みを帯びてポカポカする感じ。

アンケート 愛用者Hさん 55歳

その場でパックを作るひと手間が楽しいです。特別なスキンケアをしているな~と感じます。

商品詳細

【買える場所】公式通販、バラエティショップなど(店舗一覧
【特徴】炭酸パック、混ぜて使うタイプ、保湿

全成分を表示する

<1剤>水、BG、ペンチレングリコール、カラギーナン、炭酸水素Na、アルギン酸Na、セルロースガム、ローヤルゼリーエキス、ハトムギ種子エキス、ムラサキ根エキス、カンゾウ根エキス、サッカロミセスセレビシアエエキス、オタネニンジン根エキス、フェノキシエタノール、ダイズ種子エキス、加水分解ヒアルロン酸、グアイアズレンスルホン酸Na、ノバラ油、オクチルドデセス-20、ブドウ種子エキス、エタノール
<2剤>スクロース、アスコルビン酸、イソマルト、セルロース、クエン酸、キシリトール、グルコース

公式サイトを見る

 

◆マッサージしながら目元を保湿
カプチュール トータル セル ENGY アイ セラム(ディオール)
 

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

乾燥
植物エキス:ロンゴザ、ライムギエキス など

【価格:10,340円/20mL】

ディオールのラグジュアリーなアイクリーム。加齢サインが出やすい目元に潤いとハリを与えます。

50代モニター&編集部の使用感レビュー

ヘッド部分の金属を目元に当てると、ひんやりして気持ちいいです。チューブタイプなので、最後まで使いきれるか少し心配…。

アンケート 愛用者Yさん 52歳

プレゼントでいただきました!先がマッサージヘッドになっていて、毎晩クルクルケアしています。

商品詳細

【買える場所】公式通販、百貨店など(店舗一覧
【特徴】目元用美容液、フローラル系の香り

全成分を表示する

水、グリセリン、プロパンジオール、ナイアシンアミド、BG、ジグリセリン、ポリグリセリン-3、窒化ホウ素、エタノール、ペンチレングリコール、カルボマー、カラスムギエキス、キシリトール、クロルフェネシン、香料、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(c10-30))クロスポリマー、ヒドロキシアセトフェノン、マイカ、サッカロミセスセレビシアエエキス、水酸化Na、ライムギ種子エキス、アスコルビルグルコシド、サーファクチンNa、クインスシードエキス、アデノシン、安息香酸Na、ビオサッカリドガム-2、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、アセチルヒアルロン酸Na、ピロ亜硫酸Na、トコフェリルリン酸Na、ダルスエキス、アフラモムムアングスチホリウム種子エキス、加水分解ダイズタンパク、シャクヤク根エキス、ソルビン酸K、トレハロース、マドンナリリー根エキス、ソケイ花エキス、酸化チタン

公式サイトを見る


◆2種の美白有効成分配合の美白美容液
メラノフォーカスEV(ハク)

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

シミ・くすみ
4-MSK
m-トラネキサム酸

【価格:11,000円/45g】

2種の美白有効成分が繰り返すメラニンの生成を抑制します。シミを予防し、明るい印象の肌へ。

50代モニター&編集部の使用感レビュー

プッシュ式の容器が好きです!ボトルのデザインや色も、美白とリンクしていて好印象◎

アンケート 愛用者Sさん 56歳

ポンプ式が便利で、ベタつきも気になりません!付け替えがあるのもありがたいです。

商品詳細

【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど(店舗一覧
【特徴】美白美容液、無香料、本格ケア

全成分を表示する


4-メトキシサリチル酸カリウム塩*,トラネキサム酸*,キシリット,ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン,エイジツエキス,無水ケイ酸,L-セリン,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,オトギリソウエキス,イチヤクソウエキス,トルメンチラエキス,ユリエキス,塩酸グルコサミン,濃グリセリン,ヨモギエキス(2),2-O-エチル-L-アスコルビン酸,精製水,ジプロピレングリコール,ベヘニルアルコール,エタノール,メチルポリシロキサン,ピバリン酸イソデシル,N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウム,テトライソブタン,α-オレフィンオリゴマー,ワセリン,マルチトール液,ポリエチレングリコール1000,硬化油,ミリスチン酸ミリスチル,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ステアリルアルコール,ポリオキシエチレンベヘニルエーテル,1,3-ブチレングリコール,ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド,エデト酸二ナトリウム,クエン酸,ジブチルヒドロキシトルエン,l-メントール,水酸化カリウム,クエン酸ナトリウム,無水エタノール,ピロ亜硫酸ナトリウム,フェノキシエタノール  *は「有効成分」無表示は「その他の成分」

公式サイトを見る

 

◆気になる部分にピタリと密着する美白美容液
ホワイトショット SXS N(ポーラ) 

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

シミ・くすみ
ビタミンC誘導体
ルシノール

【価格:13,200円/20g】

ピンポイントに塗りやすいクリーム状の美白美容液。美白有効成分がシミの原因をケアします。

50代モニター&編集部の使用感レビュー

蓋が大きくて閉めやすく、無臭で使いやすい!容器のデザインも好みです。

アンケート 愛用者Hさん 54歳

「クリームの密着力」と言われても最初はピンと来ず。試してみて、なるほど、と思いました。シミにぴったり密着してくれます。

商品詳細

【買える場所】公式通販、百貨店など(店舗一覧
【特徴】シミにおすすめ、クリーム、チューブタイプ

全成分を表示する

有効成分:4-n-ブチルレゾルシン、アスコルビン酸2-グルコシド
その他の成分:水、シクロペンタシロキサン、BG、グリセリン、POE・ジメチコン共重合体、無水ケイ酸、軽質イソパラフィン、グリチルリチン酸2K、水添大豆リン脂質、ヒメフウロエキス、カッコンエキス、ビワ葉エキス、アロエエキス-2、フィトステロール、クロレラエキス、スターフルーツ葉エキス、海藻エキス-1、アーティチョークエキス、クララエキス-1、シラカバエキス、ローズマリーエキス、ブクリョウエキス、マヨラナエキス、ショウキョウエキス、ユズセラミド、ジメチルジステアリルアンモニウムベントナイト、高重合ジメチコン-1、ショ糖脂肪酸エステル、水酸化K、トリイソステアリン酸ジグリセリル、エタノール、イソステアリン酸ソルビタン、クエン酸Na、メチルハイドロジェンポリシロキサン、オレイン酸PEG、クエン酸、オレイン酸ポリグリセリル、ミリスチン酸、無水エタノール、酸化チタン、タルク、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、水酸化Al、フェノキシエタノール、メチルパラベン

公式サイトを見る

 

◆肌にとどまる古い角質をオフするピーリング
乳酸10% + ヒアルロン酸2% スパーフィシャル ピーリング フォーミュレーション(ジ・オーディナリー)

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

くすみ
乳酸(ピーリング効果*)

【価格:1,264円/30mL】

カナダ発の自宅でできるピーリング*。古い角質を柔らかくほぐし、角質の除去を助けます。

50代モニター&編集部の使用感レビュー

スポイトで、欲しい量だけ手にとれました。香りなども気にならなくていいですね。

アンケート 愛用者Tさん 54歳

ピリピリする人もいるそうですが、私は特にトラブルは起きませんでした。

商品詳細

【買える場所】公式通販など
【特徴】ピーリング、スポイトタイプ

全成分を表示する

アクア(水)、乳酸、グリセリン、ペンチレングリコール、アルギニン、クエン酸カリウム、トリエタノールアミン、ヒアルロン酸ナトリウムクロスポリマー、タスマニアランソラタフルーツ/リーフエキス、アカシアセネガルガム、キサンタンガム、エチレンジアミンジコハク酸3Na、PPG-26ブテス-26、エチル2,2-ジメチルヒドロシンナマール、PEG-40硬化ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール

公式サイトを見る

 

◆ハリのある肌に導くレチノールクリーム
レチノショット 0.1(トゥヴェール)

50代化粧品

\この悩みタイプにおすすめ!/  

シワ・たるみ
レチノール5種

【価格:3,410円/30g】

手を出しやすい価格ながら、ハリにおすすめの成分「レチノール」を5種も配合したクリームです。

50代モニター&編集部の使用感レビュー

甘い香りがします。「レチノール」が入っているから使い続けてみたい。そして、安いです。

アンケート 愛用者Bさん 54歳

黄色い柔らかなクリームで塗りやすい。続けやすいお値段がありがたいです!

商品詳細

【買える場所】公式通販など
【特徴】レチノールクリーム

*レチノールは効果に期待できる反面、刺激を感じやすい成分です。事前に腕などで肌に合うか確認しましょう。

全成分を表示する

水、ミリスチン酸オクチルドデシル、BG、グリセリン、スクワラン、ジグリセリン、プロパンジオール、イソステアリン酸水添ヒマシ油、水添ナタネ油アルコール、ジメチルイソソルバイド、水添レシチン、フィトステロールズ、レチノイン酸ヒドロキシピナコロン、ヒマワリ種子油、コーン油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、パルミチン酸レチノール、レチノイン酸トコフェリル、水添レチノール、レチノール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、アラントイン、ユキノシタエキス、アロエベラ葉エキス、ツボクサエキス、ビルベリー葉エキス、ホップエキス、ビオチン、スイゼンジノリ細胞外多糖体、パルミトイルテトラペプチド-7、パルミトイルトリペプチド-1、酢酸N-プロリルパルミトイルトリペプチド-56、パルミトイルトリペプチド-38、酢酸アミジノベンジルベンジルスルホニルD-セリルホモフェニルアラニンアミド、パルミトイルジペプチド-5ジアミノヒドロキシ酪酸、パルミトイルジペプチド-5ジアミノブチロイルヒドロキシトレオニン、アセチルデカペプチド-3、トリフルオロ酢酸テトラデシルアミノブチロイルバリルアミノ酪酸ウレア、トリフルオロアセチルトリペプチド-2、ヒトオリゴペプチド-1、ココアンホジ酢酸2Na、トコフェロール、ポリソルベート20、カルボマー、キサンタンガム、ステアリン酸グリセリル、PEG-60水添ヒマシ油、ステアリン酸グリセリル(SE)、カルナウバロウ、フェノキシエタノール、ペンチレングリコール、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、デキストラン、BHT、ジメチコン、フェルラ酸エチル、乳酸Na、クエン酸、PVP、フラーレン、水酸化K

公式サイトを見る

▶関連記事もチェック

リフトアップ美容液おすすめ10選|たるみやハリをケアするプチプラ&韓国コスメ

*この章におけるシミにおすすめとは、メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐことを指します。
*この章におけるくすみとは、乾燥によるものを指します。
*この章におけるエイジングケアとは、年齢に応じたケアのことを指します。
*この章におけるピーリングとは、拭き取り効果によるものを指します。


※本記事内の使用感レビューは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※掲載する商品は、編集部独自の調査で選定したものです。掲載順序はランク付けや優劣評価を表現するものではありません。


 

5.50代の肌に適したメイク・パーツケアを解説!

最後に、パッと明るい印象に導くパーツケアやメイクのコツを解説!

スキンケアだけでなく、全身のお手入れが行き届いた「綺麗な人」を目指しましょう。

順番に詳しく解説していきますよ。

①50代の肌に馴染むメイクのポイント

50代化粧品

日中の乾燥でかさつきやすい50代の肌には、オイルを含んだしっとりタイプリキッドファンデーションがおすすめです。

また、疲れて見える年齢サインは、ちょっとしたテクニックで隠してしまいましょう。

◆年齢サインを隠すテクニック

ほうれい線 ほうれい線の部分にハイライトをふんわり馴染ませる
クマ クマのある個所にオレンジ色のコントロールカラーを仕込む
シミ シミ部分にコンシーラーを重ねる

「若作りしてると思われそう…」
「派手なのは好きじゃない」

 …と鮮やかな色を避ける方がいますが、程よく彩度の高い色味は肌に血色感をプラスし、健康的に見せる効果がありますよ。

◆おすすめのポイントメイクカラー

   明るい印象に
見せたい
落ち着いた印象
に見せたい
リップ レッド系、ローズピンク系
ブラウン系、ベージュ系
チーク コーラルピンク、オレンジなど
アプリコットなどの薄めオレンジ
アイシャドウ くすみピンク、明るいパープルなど
ブラウン、ベージュ、ゴールドなど

ぜひ色々な色味に挑戦して、得意なカラーを見つけてくださいね!

\プレゼントにもおすすめ
編集部セレクト!メイクアイテム4選
ファンデーション
ドラマティックエッセンスリキッド(マキアージュ)

毛穴レス美容液リキッドファンデーション。似合う色が見つかる5色展開

【価格:3,520円】

公式サイトを見る
リップ
ディグニファイド リップス(セルヴォ―ク)

みずみずしく潤うリップ。ブラウン系の4番や、テラコッタの9番がおすすめ。

【価格:3,520円】

公式サイトを見る

 

チーク
ぽんぽんチーク(ソフィーナ オーブ)

頬にポンポンとあてるタイプのチーク。色に迷った場合はオレンジがおすすめ。

【価格:3,080円】

公式サイトを見る

 

アイシャドウ
シグニチャー カラー アイズ(スック)

派手じゃないのにこだわりを感じる4色アイシャドウパレット。

【価格:7,700円】

公式サイトを見る

 

画像出典:資生堂CelvokeソフィーナSUQQU

メイクアイテムについては別記事でも詳しく紹介していますよ。

▶関連記事もチェック
デパコス22ブランドのイメージを徹底調査!診断で自分に合うコスメを発見♪
2023年最新ミニコスメ34選!かわいくて実力派のデパコス&プチプラを大特集

②年齢の印象を大きく左右するヘアケア方法

50代化粧品

「根元の白髪が目立ってハッとした」
「枝毛が増えて、髪のツヤがなくなってしまった」

…など、髪の毛は年齢がでやすいうえに前からも後ろからも目立つパーツです。

そんな髪の毛には、是非ひと手間かけて丁寧なケアをしてあげましょう。

\プレゼントにもおすすめ
編集部セレクト!ヘアケアアイテム2選

ヘアオイルで髪の毛にツヤとまとまりを!
モロッカンオイル トリートメント(モロッカンオイル)

お風呂上りやお出かけ前に、毛先を中心に塗布してください

【価格:4,950円/100mL】

公式サイトを見る
パドルブラシで頭皮をマッサージ!
パドルブラシ(アヴェダ)

頭皮をマッサージしながら髪の毛をケア。 プレゼントにも人気ですよ。

【価格:4,290円】

公式サイトを見る

 

画像出典:モロッカンオイルアヴェダ

また、ミドル~ロングヘアの方は、思い切って高めの位置で髪の毛を結んでみるのもオススメです。

頭全体が上に引っ張られるため、若く明るい印象に見えますよ。

➂意外とみられるハンドケアのコツ

50代化粧品

長年の家事で、ささくれなどの手荒れにお悩みではありませんか?

ふと見えたときの指先がしっとりと潤っていると、まめにお手入れをしている印象をうけますよね。

◆すべすべな指先を手に入れるハンドケア

・洗い物をするときはゴム手袋を!
…洗剤の強洗浄力から手肌をガードしましょう

・常にハンドクリームを持ち歩いて!
…昼間はベタつきが気にならないものを。寝る前には高保湿タイプをたっぷり塗りこみましょう

・指先はネイルオイルでケア
…ささくれができやすい爪の生え際は、重点的に保湿しましょう

乾燥がひどい方には、寝ている間に着用する保湿手袋もおすすめですよ。

保湿手袋で寝ている間に集中保湿!
ハンドガード(ユースキン)

ユースキン、絹100%手袋

ハンドクリームを塗ってから手袋を着用し、そのまま寝てしまいましょう。

【価格:385円/1組2枚】

公式サイトを見る

画像出典:ユースキン

 ぜひ細かなパーツにも気を配って、お手入れを楽しんでみてくださいね。

その他、パーツ別のケア方法は別記事でもご紹介しています!

▶関連記事もチェック
目の下,たるみ

おでこのシワの原因は?男性でも若くてもシワができる人の改善方法

目の下,たるみ

首のしわをなくす方法は?若いのにできる横しわ&加齢による縦しわの原因と対策

6.まとめ

この記事では、50代のみなさまの悩みに沿った化粧品をご紹介しました。

\今回ご紹介するアイテム一覧/
※表は横へスクロールできます

  画像 商品名
ブランド名
こんな方におすすめ 価格 モニターの声まとめ アンケート結果まとめ

注目成分
※太字は有効成分



















マイルドクレンジングオイル
(ファンケル)

公式サイトを見る
普段しっかりメイクされる方
・毛穴の詰まりが気になる方にも
1,870円/
120mL
・するりとメイクが落ちた
・無臭なのがいい
「愛用者」多数 ・グリセリン
無添加メイク落としミルク
(カウブランド)

公式サイトを見る
・普段ナチュラルメイクで過ごす方
無添加系の化粧品にこだわっている方
968円/
150mL
・濃いメイクは擦らないと落ちない
・洗浄力は控えめ
「愛用者」数名 ・天然由来のセラミド
ink. クレンジングバーム
(インク)

公式サイトを見る
 ・W洗顔不要で時短したい方 1,000円/
90g
・濃いアイラインも落ちた
・香りが好印象
知る人ぞ知る ・3種のヒト型セラミド
ジェントルウォッシュ ホイップ
(ミノン)

公式サイトを見る
・洗顔の泡立てがめんどくさい 1,254円~/
150mL

※編集部調べ
・ワンプッシュで泡がでるのが楽
・ふわふわな泡が嬉しい
「愛用者」多数 ・植物性アミノ酸系洗浄成分
オバジC 酵素洗顔パウダー(オバジ)
公式サイトを見る
くすみや毛穴の詰まりにお悩みの方 1,980円/
30回分
・サッパリした洗いあがり
・泡立ち◎
「愛用者」数名 ・酵素
肌悩み別のおすすめ化粧水3選
エイジングケア 化粧水
(ムクナ)

公式サイトを見る
乾燥が悩みの方 2,618円/
150mL
・とろっとした使い心地が◎
・植物エキスの香りが好印象
知る人ぞ知る ・ヒト型セラミド
VC100エッセンスローションEX(ドクターシーラボ)
公式サイトを見る
シミやくすみが悩みの方 5,170円/
150mL
・オレンジの香りが爽やか
・ボトルが持ちやすい
「憧れ」化粧品! ・ビタミンC誘導体
極潤 薬用ハリ化粧水(肌ラボ)
公式サイトを見る
シワやたるみが悩みの方 954円~/
170g

※編集部調べ
・とろみが強めだが、伸びがいい
・試しやすいコスト
「愛用者」多数 ナイアシンアミド
潤いを肌に閉じ込める乳液・クリ|ム3選
エビータ ボタニバイタル 艶リフト ミルク
(エビータ)

公式サイトを見る
乾燥が悩みの方

1,980円/

130mL

・大人っぽいローズの香り
・ボトルのデザインも悪くない
知る人ぞ知る ・ダイズ芽エキス
・マカデミアナッツ油
L&W エンリッチクリーム(ノブ)
公式サイトを見る
乾燥も美白も気になる方 5,720円/
48g
・余計な香りがなくて◎
・中蓋が少し邪魔
「憧れ」化粧品! ビタミンC誘導体
エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク (無印良品)
公式サイトを見る
シワやたるみが悩みの方 1,990円/
80g
・濃厚さでたっぷり塗りたくなる
・伸びがよく、もっちりとしたクリーム
「愛用者」多数 ナイアシンアミド

















フランキンセンスフェイシャルオイル(ニールズヤード)
公式サイトを見る
油分の足りない乾燥肌の方
・オーガニック化粧品が好き
7,480円/30mL ・自然派のブランドで好印象
・フランキンセンスなどの香りが好み
「憧れ」化粧品! ・フランキンセンス
炭酸パック スパオキシジェル(ドクターメディオン)
公式サイトを見る
乾燥にお悩みの方
特別な日のスペシャルケアがしたい方
4,070円/3回分 ・紛とジェルを混ぜてパックをつくるのが、思ったほど面倒ではなかった
・パックした部分はポカポカする感じ
知る人ぞ知る ・ヒアルロン酸
・ロイヤルゼリー
カプチュール トータル セル ENGY アイ セラム(ディオール)
公式サイトを見る
目元の乾燥が気になる方 10,340円/20mL ・ヘッド部分がひんやりして気持ちいい
・チューブタイプなので、最後まで使いきれるか少し心配
「憧れ」化粧品! ・植物エキス:ロンゴザ、ライムギエキス
メラノフォーカスEV(ハク)
公式サイトを見る
美白の集中ケアがしたい方 11,000円/
45g
・プッシュ式で便利
・デザインや色も、美白とリンクしていて好印象
「憧れ」化粧品!

4MSK
トラネキサム酸

ホワイトショット SXS N(ポーラ)
公式サイトを見る
シミをピンポイントでケアしたい方 13,200円/
20g
・蓋が大きくて閉めやすい
・無臭で使いやすい
「憧れ」化粧品! ルシノール
ビタミンC誘導体 
乳酸10% + ヒアルロン酸2% スパーフィシャル ピーリング フォーミュレーション(ジ・オーディナリー)
公式サイトを見る
たるみやくすみがお悩みの方 1,264円/
30mL
・スポイトで適量手にとれる
・香りなども気にならない
知る人ぞ知る ・乳酸
レチノショット 0.1(トゥヴェール)
公式サイトを見る
たるみやシワがお悩みの方 3,410円/
30g
・甘い柔らかなクリーム 知る人ぞ知る ・レチノール

ぜひこの機会に化粧品を見直して、これからのスキンケアをもっと楽しんでくださいね。

※この記事は2023年2月の情報をもとに作成しています。

参考文献
他のエイジングケアの記事を見る