30代の肌に合った「美容液」が欲しいと思っても、たくさん種類があってどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
この記事では、
・30代の肌に合った美容液の選び方
・30代の肌悩みをトータルケアする美容液7選
・特徴別30代におすすめの美容液13選
などをご紹介します。
今回はインスタグラムのフォロワー8万を超える美容家・ayakaさんに、プロが選ぶ美容液や効果的な使い方について解説して頂きます。
*2章(番外編以外)・3章の商品選定を除く
◆YouTubeチャンネル、インスタグラム
CONTENTS
※価格はすべて税込みです。
1.30代の美容液の選び方とは?実際に使って徹底検証

30代は"お肌の曲がり角"と言われ、乾燥やシミ、毛穴などさまざまな肌トラブルが気になる年代。
そんな30代のお手入れは、美容成分を高濃度に配合した「美容液」を使うのがポイントです。
▸記事下部では「美容液の効果的な使い方」について解説しています!
ただし美容液といっても、保湿系・美白系などたくさんの種類があり、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで編集部が、30代にぴったりの美容液を選定するため、以下の3項目について徹底調査を行いました。
▸先におすすめアイテムを見たい方は「30代向け美容液おすすめ7選」をチェック!
美容液を選ぶうえで押さえておきたいポイントも、併せて解説しているのでぜひ参考にしてくださいね。
検証①
30代女性100名&美容家が実際に使っている美容液を調査

30代の女性たちが、どんな美容液を使っているか気になりますよね。
そこで編集部では30代女性100名を対象に「普段使っている美容液」に関するアンケート調査を実施しました!
アンケートで挙がった美容液ブランド |
コスメデコルテやオバジといった、大手メーカーが手掛ける高級ブランドが愛用者多数という結果に!
さらに、ビタミンCやプラセンタなど、さまざまな肌悩みをケアする美容成分を配合したアイテムも人気なようです。

私が実際に使っている美容液は、ポーラのリンクルショット ジオ セラム。普段から
・ハリやシワ対策などエイジングケア*ができる
・乾燥から肌を守る高保湿タイプ
の美容液を選ぶようにしています。
*年齢に応じたお手入れのこと
調査で挙がった美容液のうち、
・使っている人の割合が多かった
・シワや乾燥など肌悩みをケアできる
という条件を満たす、38個の美容液を実際に購入して編集部が徹底検証しました。
検証②
30代の肌悩みに合った成分か分析

アンケート調査では、30代女性に多い肌悩みも明らかになりました。
\ 30代女性が気になる肌悩みTOP5/ |
1位 | シミ | 21% |
2位 | 毛穴 | 20% |
3位 | 乾燥 | 15% |
3位 | シワ | 15% |
5位 | ニキビ | 10% |
こうした肌悩みにアプローチしてくれる美容成分が、配合されているかも注目しておきましょう。
◆ 肌悩み別のおすすめ成分
肌悩み | 注目成分 |
シミ くすみ |
美白成分がおすすめ 例:トラネキサム酸、ビタミンC誘導体など |
毛穴 | 角質ケア成分がおすすめ 例:サリチル酸、ライスパワーNo.6など |
乾燥 | 高保湿成分がおすすめ 例:セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸など |
シワ | シワ改善成分がおすすめ 例:ナイアシンアミド、レチノールなど |
ニキビ 肌荒れ |
抗炎症成分がおすすめ 例:グリチルリチン酸2K、アラントインなど |
編集部所属の美容のプロ・化粧品成分上級スペシャリスト*が上記の成分を分析し、
*化粧品成分検定協会による
・複数の肌悩みをトータルケアできるもの
・1つの肌悩みに集中アプローチできるもの
をそれぞれ選定しましたよ。
検証③
30代の女性編集部員が使用感をレビュー

美容液は種類ごとに、テクスチャーや使うタイミングなどが異なります。
主な美容液の種類と使用感の特徴を、確認しておくこともポイントです。
◆ 美容液の主な種類と特徴 |
ブースター |
導入美容液とも呼ばれ、他の化粧品の浸透を助ける サラサラとしたテクスチャーが多い |
【使用タイミング】洗顔の後に使う |
|
エッセンス |
化粧水と美容液の中間に当たり、水分や美容成分をプラスで補う サラサラとしたテクスチャーが多い |
【使うタイミング】化粧水の後に使う | |
セラム or アンプル |
美容成分が凝縮されたもので、肌悩みを集中ケアする とろみがあるテクスチャーが多い |
【使うタイミング】化粧水の後などに使う |
上記のタイプの中から、目的や好みに合った美容液を選べるように、幅広い美容液をレビュー&選定しました。
30代の女性編集部員がアイテムを実際に使って、
・なじみが良くベタつき感がないか
・香りが強すぎないか
・適量だけ出しやすい容器か
なども確かめているので、ぜひ参考にしてくださいね。
2.30代の肌悩みをトータルケアする贅沢美容液おすすめ7選

ここからは厳しい基準をもとに選び抜いた、30代におすすめの美容液7選をご紹介します。
◆ 30代向け化粧品の選定・検証ポイント |
1.アンケート&取材 30代女性100名&美容家が実際に使っている美容液を対象に検証 |
|
2.成分分析 30代の肌悩みに合った成分が配合されているアイテムを美容のプロ・化粧品成分上級スペシャリストが厳選 |
|
3.使用感レビュー 30代の女性編集部員が、テクスチャー・香り・種類をレビュー |
◆今回検証に参加した編集部メンバー
![]() |
編集部員 和久(30代 前半) スキンケアから脱毛まで、美容に関する幅広い知識を持つコスメコンシェルジュ。乾燥気味で毛穴も気になるので、潤っている感重視でチェックしました。 |
「いろいろな肌悩みが気になっている」という方のために、乾燥・毛穴・シワ・シミなど複数の肌悩みを多角的にケアする贅沢美容液をピックアップしました!
◆30代におすすめの贅沢美容液7選
(スクロールとクリックで詳細をご覧になれます)
画像 | 商品名 |
おすすめ |
注目成分 |
おすすめ |
使うタイミング | テクスチャー | 香り | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コスメデコルテ |
ブースター効果で化粧品のなじみUP 8,250円/30mL |
水添レシチン(新・多重層バイオリポソーム) |
乾燥による… ・小ジワ |
ブースターとして洗顔後に使用 朝のお出かけ前 |
しっとり滑らかな付け心地 | ティーグリーンフローラルの香り | |||
クレ・ド・ポー ボーテ |
目元や口周りの部分ケアに◎ 16,500円/20g |
レチノール グリチルリチン酸2K ビタミンE |
・シワ ・乾燥小じわ ・肌荒れ |
スキンケアの最後にスポット使用 夜のお休み前のみ |
柔らかいクリーム系 | 天然ローズや希少なランを調香した香り | |||
SHISEIDO |
美白*2ケア&シワ改善を両立! 14,740円/20g |
レチノール 4MSK トラネキサム酸 グリチルリチン酸2K ビタミンE誘導体 |
・シワ ・美白 ・肌荒れ |
スキンケアの最後にスポット使用 朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
コクのある硬めの質感 | フローラルの香り | |||
オバジ |
高濃度ピュアビタミンC入り 11,000円/12mL |
ビタミンC トコフェロール |
乾燥による… ・小ジワ |
化粧水で肌を整えた後に使用 朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
オイル状でベタつき感あり | 柑橘系の香り | |||
ドクターシーラボ |
フレッシュな2層式の美容液 7,700円/30mL |
ビタミンC セラミド |
乾燥による… ・キメの乱れ |
化粧水で肌を整えた後に使用 朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
乳液とオイルの2層が混ざった滑らかな質感 | グレープフルーツの香り | |||
ソフィーナ iP |
炭酸*4泡の力を活かした土台美容液 約5,500円/90g ※編集部調べ |
ナイアシンアミド 二酸化炭素 iPコンプレックスD*6 |
・ゴワつき ・キメの乱れ ・くすみ |
ブースターとして洗顔後に使用 朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
クリーミーな炭酸*4泡 | オーシャンエナジーの香り | |||
【番外編】美容家・ayakaさん愛用のおすすめ美容液 | |||||||||
ポーラ |
表情の動きで肌にかかる力に着目! 11,000円/40g |
モーションSリキッド NERE リキッド |
・乾燥による小ジワ |
化粧水で肌を整えた後に使用 朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
クリーム状で肌なじみが良い | 無香料 |
プチプラや肌悩み別のアイテムも知りたい方は「3.特徴別30代におすすめの美容液13選」でご紹介していますよ!
コスメデコルテ
リポソーム アドバンスト リペアセラム
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
ブースターとして洗顔後に使用 (1回あたり:2~3プッシュ) |
|
![]() |
![]() |
価格:8,250円/30mL他 |
超ロングセラー美容液をリニューアルした、DECORTÉ(コスメデコルテ)の「リポソーム アドバンスト リペアセラム」。
・化粧品のなじみを良くするブースティング効果
・みずみずしいオイルフリー処方
などが特徴で、ハリ・ツヤ・潤いなど11の美肌要素にアプローチします。
◆編集部の使用感レビュー


しっとりとした質感でなじみが良いです!フローラル系の甘く爽やかな香りが広がります。
独自の美肌カプセル" 新・多重層バイオリポソーム "は1滴に1兆個*1も配合!玉ねぎ状に重なる層の中に、美容成分を贅沢に抱え込んでいます。
◆商品詳細
商品名 | コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム |
|||
価格 | ・8,250円/30mL ・12,100円/50mL ・16,500円/75mL |
|||
おすすめの 肌悩み |
乾燥、乾燥による小ジワ、毛穴目立ち | |||
使用方法 | 洗顔の後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | 水添レシチン(新・多重層バイオリポソーム) | |||
テクスチャー | しっとり滑らかな付け心地、ティーグリーンフローラルの香り |
クレ・ド・ポー ボーテ
セラムコレクチュールリッズ
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
スキンケアの最後にスポット使用 (1回あたり:米粒1~2個) |
|
![]() |
|
価格:16,500円/20g |
気になる目元や口周りのケアにぴったりの、cle de peau BEAUTE(クレ・ド・ポー ボーテ)「セラムコレクチュールリッズ」。
・シワへ効果的に働きかける純粋レチノール
・炎症を抑えて肌荒れを防ぐグリチルリチン酸2K
などを配合した部分用美容液です。
◆編集部の使用感レビュー


柔らかな付け心地ですが、なじませると密着感があり、寝る前や部分ケアにぴったりだと思いました。高級感のある花々の香りが特徴的です。
純粋レチノールが表情の癖からできるシワの定着・悪化を防ぎ、肌にハリ感をもたらします。
◆商品詳細
商品名 | クレ・ド・ポー ボーテ セラムコレクチュールリッズ |
|||
価格 | 16,500円/20g(医薬部外品) | |||
おすすめの 肌悩み |
シワ、乾燥小ジワ、肌荒れ | |||
使用方法 | スキンケアの最後 | |||
夜のお休み前 | ||||
主な成分処方 | レチノール グリチルリチン酸2K ビタミンE |
|||
テクスチャー | 柔らかいクリーム系、天然ローズや希少なランを調香した香り |
SHISEIDO
バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
スキンケアの最後にスポット使用 (1回あたり:パール粒1個程度) |
|
![]() |
![]() |
価格:14,740円/20g |
シワ改善と美白*2ケアを両立した、SHISEIDO(資生堂)の「バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5」。
・レチノール(シワ改善)
・4MSK&トラネキサム酸(美白)
・グリチルリチン酸2K(抗炎症)
などの有効成分を配合した、贅沢な薬用美容液です。
◆編集部の使用感レビュー


コクのある硬めの質感ですが、伸びが良く目元・口元から広範囲まで塗り広げやすい!付けた瞬間からフローラルの香りがふわっと漂います。
年齢を重ねるにつれて、シミやシワ、敏感肌など複数の悩みが気になり始めた方におすすめです。
◆商品詳細
商品名 | SHISEIDO バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5 |
|||
価格 | 14,740円/20g | |||
おすすめの 肌悩み |
シワ、美白*2、肌荒れ | |||
使用方法 | スキンケアの最後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | レチノール 4MSK トラネキサム酸 グリチルリチン酸ジカリウム ビタミンE誘導体 |
|||
テクスチャー | コクのある硬めの質感、フローラルの香り |
オバジ
C25セラム ネオ
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
化粧水で肌を整えた後に使用 (1回あたり:4~5滴) |
|
![]() |
![]() |
価格:11,000円/12mL |
ロート製薬独自の技術を活かし美容に嬉しいビタミンCを高濃度で配合した、Obagi(オバジ)の「C25セラム ネオ」。
・ピュアビタミンCを25%配合
・高浸透処方アドバンスドCコントロール
…などを採用し、乾燥による毛穴・くすみ・小ジワにまとめてアプローチします。
◆編集部の使用感レビュー


黄みがかったオイル状の美容液で、ベタつき感がやや気になりました。自然でフレッシュな柑橘系の香りを感じます。
血行促進効果が期待できるビタミンEも配合されており、キメの整った健やかな肌を叶えます。
◆商品詳細
商品名 | オバジ C25セラム ネオ |
|||
価格 | 11,000円/12mL | |||
おすすめの 肌悩み |
乾燥、乾燥による小ジワ・毛穴・くすみ | |||
使用方法 | 化粧水の後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | ビタミンC トコフェロール |
|||
テクスチャー | オイル状でベタつき感あり、柑橘系の香り |
ドクターシーラボ
VC100ダブルリペアセラム
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
化粧水で肌を整えた後に使用 (1回あたり:2~3プッシュ) |
|
![]() |
![]() |
価格:7,700円/30mL |
グレープフルーツの爽やかな香りが特徴的な、DR.CI:LABO(ドクターシーラボ)の「VC100ダブルリペアセラム」。
・高保湿成分セラミド配合の乳液層
・3種のビタミンC*3が入ったエッセンス層
の2層に分かれているのが特徴です。
◆使用感レビュー


グレープフルーツ系の香りによるフレッシュな使用感の美容液です。乳液とオイルの2層が混じりあって、滑らかな質感が楽しめますよ。
空気に触れるだけでも壊れてしまうビタミンCを、2層式の処方により新鮮な状態で肌に届けます。
◆商品詳細
商品名 | ドクターシーラボ VC100ダブルリペアセラム |
|||
価格 | 7,700円/30mL | |||
おすすめの 肌悩み |
乾燥によるキメの乱れ、ハリ不足、くすみ | |||
使用方法 | 化粧水の後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | ビタミンC セラミド |
|||
テクスチャー | 乳液とオイルの2層が混ざった滑らかな質感、グレープフルーツの香り |
ソフィーナ iP
ベースケア セラム
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
ブースターとして洗顔後に使用 (1回あたり:直径3cm程度) |
|
![]() |
![]() |
価格:約5,500円/90g ※編集部調べ |
約2,000万個*5のクリーミーな炭酸*4泡が肌に密着する、SOFINA iP(ソフィーナ iP)の「ベースケア セラム」。
・美容成分ナイアシンアミド
・複合保湿成分iPコンプレックスD*6
などを炭酸*4泡にぎゅっと凝縮した、ブースター美容液です。
◆編集部の使用感レビュー


クリーミーな泡が出てきました。容器を振らずにポンプを押すのがポイント!手で広げると溶け込むようになじみ、みずみずしい質感に変化します。
毛穴よりも小さい炭酸*4泡がなじむことで、乾燥で硬く強張った肌を柔らかくほぐしますよ。
◆商品詳細
商品名 | ソフィーナ iP ベースケア セラム | |||
価格 | 約5,500円/90g ※編集部調べ | |||
おすすめの 肌悩み |
乾燥によるゴワつき・キメの乱れ・くすみ | |||
使用方法 | 洗顔の後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | ナイアシンアミド 二酸化炭素 iPコンプレックスD*6 |
|||
テクスチャー | クリーミーな炭酸*4泡、オーシャンエナジーの香り |
【番外編】美容家・ayakaさんのおすすめ美容液
番外編として美容のプロ・ayakaさんイチ押しの美容液をご紹介します!
◆ポーラ
リンクルショット ジオ セラム
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
化粧水で肌を整えた後に使用 (1回あたり:2~3プッシュ) |
|
![]() |
![]() |
価格:11,000円/40g |
表情に合わせてしなやかに動く肌に導く薬用美容液、POLA(ポーラ)「リンクルショット ジオ セラム」。
・モーションSリキッド*7
・NERE リキッド*8
など肌の柔軟性をサポートする、オリジナルの美容成分を配合しています。
◆使用感レビュー


これからエイジングケア*10を始めたい方や、お手入れにどれを使ったら良いか悩んでいる方におすすめしたい美容液です!
保湿や乾燥による浅いシワの予防などが叶う、トータルケアにぴったりのアイテムですよ。
ハリ感と柔軟性を両立した膜を形成し、表情圧*9を減らす「モーションスキンべール」処方を採用しています。
◆商品詳細
商品名 |
ポーラ リンクルショット ジオ セラム |
|||
価格 | 11,000円/40g(医薬部外品) | |||
おすすめの 肌悩み |
乾燥による小じわ、ハリ不足 | |||
使用方法 | 化粧水の後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | モーションSリキッド*7 NERE リキッド*8 |
|||
テクスチャー | クリーム状で肌なじみが良い |
▶関連記事もチェック | |
シミにおすすめの美白美容液20選|2022年人気コスメを美容のプロが検証 |
*1「1滴に1兆個」:1滴0.1mLとして算出(概算値)/*2「美白」:メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ/*3「3種のビタミンC」:パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、3-O-エチルアスコルビン酸、アスコルビン酸/*4「炭酸」:炭酸ガス(噴射剤)/*5「約2,000万個」:1回あたりの使用量から算出/*6「iPコンプレックスD」:DPG・プロパンジオール・PEG/*7「モーションSリキッド」:肌あれ防止有効成分グリチルリチン酸2Kに美容成分ゲンノショウコエキス、ワレモコウエキス、センブリエキス、ウルソール酸ベンジルを加えたポーラオリジナル混合成分/*8「NERE リキッド」:油溶性桃葉エキス,スギナエキス,シクロヘキシルグリセリン/*9「表情圧」:表情の動きによって肌にかかる力/*10「エイジングケア」:年齢に応じたお手入れのこと。
3.特徴別30代におすすめの美容液13選
ここからは「美白」「毛穴ケア」「高保湿」「プチプラ」の特徴別に、おすすめの30代向け美容液をご紹介します。
◆特徴別30代におすすめの美容液13選
(スクロールとクリックで詳細をご覧になれます)
画像 | 商品名 |
おすすめ |
注目成分 |
おすすめ |
使うタイミング | テクスチャー | 香り | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シミ予防&美白美容液3選 |
メラノCC |
シミ予防*1&ニキビケアに◎ 約1,149円/20mL※編集部調べ |
ビタミンC ビタミンE グリチルリチン酸2K イソプロピルメチルフェノール |
・シミ |
化粧水で肌を整えた後やスキンケアの最後に使用 朝のお出かけ前 |
オイル状で ベタつき感あり |
柑橘系の香り | |||
HAKU |
"シミのもとの無限ループ"へアプローチ 16,500円/20g |
4MSK*4 トラネキサム酸 Zカット複合体*5 |
・シミ ・美白 ・くすみ |
化粧水で肌を整えた後に使用 朝のお出かけ前 |
しっとりクリーム系 | 無香料 | ||||
ベネフィーク |
UVケアも叶える日焼け止め用美容液 3,850円/50mL |
ヒアルロン酸 | ・日焼け ・乾燥 |
スキンケアの最後に使用 朝のお出かけ前のみ |
滑らかに広がるミルクタイプ | フローラルの香り | ||||
毛穴ケアにおすすめの美容液3選 |
アルビオン エクサージュ |
フレッシュな拭き取り美容液 3,850円/60mL |
サリチル酸 グリチルリチン酸2K |
・毛穴 |
拭き取り美容液として洗顔後に使用 朝のお出かけ前 |
透明でサラサラとした質感 | 清涼感のある香り | |||
デュオ |
乾燥による毛穴目立ちを防ぐ 7,040円/30mL |
HITペプチド*1 ミニポリル*2 スキンリペア*3 |
・乾燥 |
ブースターとして洗顔後に使用 朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
2層式でみずみずしい付け心地 | シトラスフラワーの香り | ||||
ライース |
国内唯一の皮脂分泌を抑える有効成分 5,500円/30mL |
ライスパワーNo.6 グリチルリチン酸2K |
・毛穴詰まり ・ニキビ |
化粧水で肌を整えた後に使用 朝のお出かけ前 |
ジェル状でプルプル さっぱりした使用感 |
甘くやさしい香り | ||||
高保湿&ハリケアにおすすめの美容液3選 |
ワンバイコーセー |
日本で唯一*1の潤い改善美容液 5,500円/60mL |
ビタミンC セラミド |
乾燥による… ・キメの乱れ |
化粧水で肌を整えた後に使用 朝のお出かけ前 |
乳白色でみずみずしい質感 | グリーンフローラルの香り | |||
アスタリフト |
Wの赤の力でハリと弾力感をもたらす 9,900円/40g |
ナノアスタキサンチン*2 ナノリコピン*3 ヒト型ナノセラミド*4 |
乾燥による… ・キメの乱れ |
ブースターとして洗顔後に使用 朝のお出かけ前 |
赤透明のジェリー状 | フローラルの香り | ||||
HABA |
スクワランだけで作られたシンプル処方 1,540円/15mL |
スクワラン |
乾燥による… ・ゴワつき |
ブースターとして洗顔後に使用 朝のお出かけ前 |
サラサラ 透明のオイル状 |
無香料 | ||||
1500円以下で買えるプチプラ美容液4選 |
無印良品 |
ふっくらハリのある肌に導く 1,490円/30g |
ナイアシンアミド ヒアルロン酸 シア脂 |
・乾燥 ・シワ ・ハリ不足 |
化粧水の後やスキンケアの最後などに使用 朝のお出かけ前 |
柔らかな付け心地のクリーム状 | 植物エキスの爽やかな香り | |||
ウテナ |
プチプラで美白*1ケアならコレ! 1,320円/30mL |
ビタミンC誘導体 ホホバ油 |
・シミ ・乾燥 |
洗顔後やスキンケアの最後に使用 朝のお出かけ前 |
オイル状で伸びが良い | ラグジュアリーハーブの香り | ||||
ナチュリエ |
オイリー肌やニキビ肌におすすめ 990円/180g |
ハトムギエキス | ・乾燥 ・ニキビ ・皮脂 |
スキンケアの最後などに使用 朝のお出かけ前 |
みずみずしい ジェル状 |
無香料 | ||||
菊正宗 |
高保湿なみずみずしい潤い美容液 1,980円/150mL |
アミノ酸 セラミド ビタミンC誘導体 |
乾燥による… ・くすみ |
化粧水で肌を整えた後に使用 朝のお出かけ前 |
乳白色のしっとりした質感 | 日本酒の香り |
1つの肌悩みに集中アプローチできるものや、お手頃価格で買いやすいプチプラなど、幅広くご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
シミ予防におすすめの30代向け美白美容液 3選
細かなシミや乾燥くすみが気になる方は、美白アイテムでケアするのがおすすめです。
ここでは、30代向けの美白美容液を3つご紹介します。
◆メラノCC
薬用 しみ集中対策美容液
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
化粧水で肌を整えた後、 スキンケアの最後などに使用 (1回あたり:4~5滴) |
|
![]() |
![]() |
価格:約1,149円/20mL ※編集部調べ |
ビタミンの力で気になる部分にダイレクトに働く、メラノCC「薬用 しみ集中対策美容液」。
・美白有効成分活性型ビタミンC*2
・血行促進成分ビタミンE誘導体
などが、透明感*3のある肌へ導きます。
◆編集部の使用感レビュー


チューブを押すと、1滴ずつオイル状の液体が出てきます。ややベタつき感を感じたので、気になる部分に少量ずつ付けるのがおすすめです。
ニキビの元にアプローチする、グリチルリチン酸2K(抗炎症)やイソプロピルメチルフェノール(殺菌)なども配合されています。
◆商品詳細
商品名 | メラノCC 薬 用 しみ集中対策美容液 |
|||
価格 | 約1,149円/20mL ※編集部調べ (医薬部外品) |
|||
おすすめの 肌悩み |
シミ予防*1、ニキビ、肌荒れ | |||
使用方法 | 化粧水の後やスキンケアの最後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | ビタミンC ビタミンE グリチルリチン酸ジカリウム イソプロピルメチルフェノール |
|||
テクスチャー | オイル状でベタつき感あり、柑橘系の香り |
◆HAKU
メラノフォーカスZ
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
化粧水で肌を整えた後に使用 (1回あたり:2プッシュ程度) |
|
![]() |
![]() |
価格:11,000円/45g |
"シミのもとの無限ループ"へアプローチする、資生堂のブランドHAKU(ハク)「メラノフォーカスZ」。
・4MSK*4
・トラネキサム酸
…といったWの美白有効成分を配合しています。
◆編集部の使用感レビュー


白色のクリーミーなテクスチャーでしっとりした付け心地です。伸びの良さはあまり感じられず、細かく点置きしてなじませるのがよさそう。
潤いを与えて肌環境を整える、Zカット複合体*5も配合し、明るく澄んだ肌を叶えます。
◆商品詳細
商品名 | HAKU メラノフォーカスZ |
|||
価格 | 11,000円/45g(医薬部外品) | |||
おすすめの 肌悩み |
シミ、美白、くすみ | |||
使用方法 | 化粧水の後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | 4MSK*4 トラネキサム酸 Zカット複合体*5 |
|||
テクスチャー | しっとりクリーム系、無香料 |
◆ベネフィーク
ハイドロUVジーニアス(UV&IR)
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 |
スキンケアの最後に使用 (1回あたり:2~3プッシュ) |
![]() |
価格:3,850円/50mL |
乾燥ダメージの予防とUVケアを両立した、BENEFIQUE(ベネフィーク)の「ハイドロUVジーニアス(UV&IR)」です。
・Wのヒアルロン酸*6など保湿成分配合
・紫外線カット処方(SPF50+・PA++++)
などが特徴的な日焼け止め用美容液。
◆編集部の使用感レビュー


ミルクタイプで滑らかに広がります。UVケア・保湿・下地の3つが同時に叶うので便利!メイクアップ効果でツヤ感のある明るい印象に仕上がります。
ベースメイク下地としても使うことができ、化粧ノリを良くしたい方にもおすすめです。
◆商品詳細
商品名 | ベネフィーク ハイドロUVジーニアス(UV&IR) |
|||
価格 | 3,850円/50mL | |||
おすすめの 肌悩み |
日焼け、乾燥ダメージ、化粧ノリが悪い | |||
使用方法 | スキンケアの最後 | |||
朝のお出かけ前 | ||||
主な成分処方 | ヒアルロン酸 | |||
テクスチャー | 滑らかに広がるミルクタイプ、フローラルの香り |
▶関連記事もチェック | |
シミはクリームで消せる?2022人気のおすすめ20選を実際に使って徹底比較 |
*1「シミ予防」「美白」:メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐこと/*2「活性型ビタミンC」:アスコルビン酸/ *3「透明感」:保湿により潤いが与えられること/*4「4MSK」:4 - メトキシサリチル酸カリウム塩/*5「Zカット複合体」:オトギリソウエキス、イチヤクソウエキス、トルメンチラエキス、グリセリン/*6「Wヒアルロン酸」:アセチルヒアルロン酸Na,ヒアルロン酸Na。
毛穴ケアにおすすめの30代向け美容液3選
黒ずみや開きなどの毛穴目立ちには、角質や皮脂をケアしてくれる美容液がおすすめです。
ここでは、30代向けの毛穴ケア美容液を3つご紹介します。
◆アルビオン エクサージュ
シーバム コントロール エッセンス EX
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
ブースターとして洗顔後に使用 (1回あたり:スポイト2回、500円玉程度) |
|
![]() |
![]() |
価格:3,850円/60mL |
過剰な皮脂や黒ずみ毛穴のケアにおすすめの、ALBION EXAGE(アルビオン エクサージュ)から「シーバム コントロール エッセンス EX」。
・角質を柔らかくするサリチル酸
・炎症を鎮めるグリチルリチン酸ジカリウム
…などが、キメの整った滑らかな肌へと導きます。
◆編集部の使用感レビュー


透明でサラサラとしたテクスチャーです。アルコールの清涼感を強く感じたので、コットンによくなじませてから優しく拭き取ると◎。
爽快感のある拭き取り美容液で、角栓やベタつきをすっきりとオフできますよ。
◆商品詳細
商品名 | アルビオン エクサージュ シーバム コントロール エッセンス EX |
|||
価格 | 3,850円/60mL(医薬部外品) | |||
おすすめの 肌悩み |
黒ずみ毛穴、皮脂、乾燥によるキメの乱れ | |||
使用方法 | 洗顔の後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | サリチル酸 グリチルリチン酸ジカリウム |
|||
テクスチャー | 透明でサラサラとした質感、清涼感のある香り |
◆デュオ
ザ リペアショット
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
ブースターとして洗顔後に使用 (1回あたり:5~7滴) |
|
![]() |
![]() |
価格:7,040円/30mL |
毛穴の元からアプローチする先行型美容液、DUO(デュオ)「ザ リペアショット」。
・くり返す乾燥ダメージを防ぐHITペプチド*1
・過剰な皮脂分泌を抑えるミニポリル*2
…が毛穴目立ちの原因である、乾燥と皮脂に働きかけます。
◆編集部の使用感レビュー


振って混ぜてから使う2層タイプの美容液。みずみずしい付け心地ですが、なじませるとベタつきが気になりました。ほのかに植物エキスの爽やかな香りが広がります。
天然由来の” スキンリペア*3 "が古い角質を分解することで、毛穴詰まりを防ぎ肌代謝を整えてくれますよ。
◆商品詳細
商品名 | デュオ ザ リペアショット |
|||
価格 | 7,040円/30mL | |||
おすすめの 肌悩み |
乾燥、毛穴詰まり、皮脂 | |||
使用方法 | 洗顔の後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | HITペプチド*1 ミニポリル*2 スキンリペア*3 |
|||
テクスチャー | 2層式でみずみずしい付け心地、シトラスフラワーの香り |
◆ライース
クリアセラムNo.6
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
化粧水で肌を整えた後に使用 (1回あたり:1~2プッシュ) |
|
![]() |
![]() |
価格:5,500円/30mL |
国内で唯一の、皮脂分泌を抑える効果が厚生労働省に認められた成分を配合。RAIZ(ライース)の「クリアセラムNo.6」。
・皮脂を抑える有効成分ライスパワーNo.6
・肌の炎症をケアするグリチルリチン酸2K
の働きで、毛穴が目立つ肌やニキビができやすい肌を滑らかに整えます。
◆編集部の使用感レビュー


ほんのり乳酸菌飲料のような甘い香りがして癒されます。プルンとしたジェルっぽいテクスチャで使用感はさっぱり。エタノールのせいかややスーッとするのが個人的にちょっと気になる。
高保湿成分ヒアルロン酸も配合なので、1本で保湿ケアも叶いますよ。
◆商品詳細
商品名 |
ライース クリアセラムNo.6 |
|||
価格 | 5,500円/30mL | |||
おすすめの 肌悩み |
毛穴詰まり、皮脂、ニキビ |
|||
使用方法 | 化粧水で肌を整えた後に使用 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | ライスパワーNo.6 グリチルリチン酸2K |
|||
テクスチャー |
ジェル状でプルプルさっぱりした使用感 甘くやさしい香り |
*1「HITペプチド」:酢酸ベンジルスルフォニルD-セリルホモフェニルアラニンアミジノベンザミド/*2「ミニポリル」:アカツメクサ花エキス/ *3「スキンリペア」:ビブリオアルギノリチクス培養液/*4「セラミド」:セレブロシド、スフィンゴ糖脂質/*5「スティンギングテスト済み」:塗布時の皮フのピリピリといった刺激の有無を確認するテスト。すべての方に刺激が起こらないというわけではありません。
高保湿&ハリケアにおすすめの30代向け美容液3選
あらゆるトラブルを引き起こす乾燥は、高保湿入りの美容液でお手入れするのがおすすめ。
ここでは、30代向けの高保湿美容液を3つご紹介します。
◆ワンバイコーセー
セラムヴェール
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
ブースターとして洗顔後に使用 (1回あたり:2~3プッシュ) |
|
![]() |
![]() |
価格:5,500円/60mL |
30代に不足しがちな肌の保湿成分を潤いを抱え込む処方、ONE BY KOSE(ワンバイコーセー)の「セラムヴェール」。
・水分保持力を改善するライスパワー®No.11
・独自の浸透技術インナーブースト処方EX
により肌を潤いで満たし、くり返す乾燥トラブルを防ぎます。
◆編集部の使用感レビュー


みずみずしい乳白色をしたテクスチャーです。伸びがよくすーっとお肌になじみました。グリーンフローラルのエネルギッシュな香りが広がります。
30代に不足しがちな保湿成分「セラミド」の産生を助け、肌の水分・油分のバランスを整えますよ。
◆商品詳細
商品名 | ワンバイコーセー セラムヴェール |
|||
価格 | 5,500円/60mL(医薬部外品) | |||
おすすめの 肌悩み |
乾燥によるキメの乱れ、肌荒れ、くすみ | |||
使用方法 | 洗顔の後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | ライスパワー®No.11 インナーブースト処方EX |
|||
テクスチャー | 乳白色でみずみずしい質感、グリーンフローラルの香り |
◆アスタリフト
ジェリー アクアリスタ
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
ブースターとして洗顔後に使用 (1回あたり:大きめのパール1粒程度) |
|
![]() |
![]() |
価格:9,900円/40g |
赤いジェリー状のテクスチャーが特徴的な、ASTALIFT(アスタリフト)の「ジェリー アクアリスタ」。
・ナノアスタキサンチン*2
・ナノリコピン*3
という赤の潤い成分をたっぷり配合した、美容液です。
◆編集部の使用感レビュー


赤いゼリー状のテクスチャーでプルプルとした付け心地。なじませると透明な液状に変化します。スパチュラ付きなので衛生面にも配慮されていますよ。
保湿成分の中でもとくに高保湿な"ヒト型ナノセラミド*4"を含み、潤いやハリ感をもたらします。
◆商品詳細
商品名 | アスタリフト ジェリー アクアリスタ |
|||
価格 | 9,900円/40g | |||
おすすめの 肌悩み |
乾燥によるキメの乱れ、ハリ不足、くすみ | |||
使用方法 | 洗顔の後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | ナノアスタキサンチン*2 ナノリコピン*3 ヒト型ナノセラミド*4 |
|||
テクスチャー | 赤透明のジェリー状、フローラルの香り |
◆HABA
高品位「スクワラン」
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
化粧水で肌を整えた後に使用 (1回あたり:1滴程度) |
|
![]() |
![]() |
価格:1,540円/15mL他 |
皮脂膜と同じ役割を果たすスクワランのみで作られた、HABA(ハーバー)の「高品位「スクワラン」」です。
・高純度のスクワランを使用
・パラベン、鉱物油など不使用の無添加処方
…というシンプル処方のエッセンス。
◆編集部の使用感レビュー


オイル状の透明な美容液ですが、ベタつかずサラサラとした使用感です。無香料・無着色なので、どなたでも使いやすいアイテムだと思います。
サラサラの使用感は高純度ならでは!4サイズから選べるのも魅力ですね。
◆商品詳細
商品名 | HABA 高品位「スクワラン」 |
|||
価格 | 1,540円/15mL 2,750円/30mL 5,060円/60mL 9,350円/120mL |
|||
おすすめの 肌悩み |
乾燥によるゴワつき、毛穴、小ジワ | |||
使用方法 | 化粧水の後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | スクワラン | |||
テクスチャー | サラサラで透明のオイル状、無香料 |
▶関連記事もチェック | |
エイジングケア化粧品おすすめ25選|年代別の人気ブランドを試して徹底比較 |
*1「日本で唯一」:日本で唯一、肌の水分保持機能を改善できる有効成分ライスパワーNo.11®(米エキスNo.11)/*2「ナノアスタキサンチン」:ヘマトコッカスプルビアリス油(うるおい成分)/*「ナノリコピン」:3トマト果実エキス(うるおい成分)/*4「ヒト型ナノセラミド」:セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP。
1,500円以下で買える30代向けプチプラ美容液4選
ドラッグストアで気軽な価格で買えるものをお求めの方は、実力派のプチプラをチェックしてみましょう!
ここでは、1,500円以下で買える30代向けのプチプラ美容液を4つご紹介します。
◆無印良品
エイジングケア薬用リンクルケア美容液
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
化粧水で肌を整えた後、 スキンケアの最後などに使用 (1回あたり:パール1粒程度) |
|
![]() |
![]() |
価格:1,490円/30g |
シンプル&素材の良さを活かしたアイテムが揃う、無印良品から「エイジングケア薬用リンクルケア美容液」。
・シワ改善&ハリケアが叶うナイアシンアミド
・ヒアルロン酸やコラーゲン
などを使用した、薬用美容液です。
◆編集部の使用感レビュー


出した瞬間は柔らかなテクスチャーですが、肌に伸ばすとコクがあるリッチな質感に変わります。ハーブのような植物由来の香りがしました。
全国に450店舗以上も展開しており、店頭で気軽に買うことができるのも魅力です。
◆商品詳細
商品名 | 無印良品 エイジングケア薬用リンクルケア美容液 |
|||
価格 | 1,490円/30g(医薬部外品) | |||
おすすめの 肌悩み |
乾燥、シワ、ハリ不足 | |||
使用方法 | 化粧水の後、スキンケアの最後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | ナイアシンアミド ヒアルロン酸 シア脂 |
|||
テクスチャー | 柔らかな付け心地のクリーム状、植物エキスの爽やかな香り |
◆ウテナ ルミーチェ
美白オイルエッセンス
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
洗顔後やスキンケアの最後に使用 軽くマッサージしながらも◎ (1回あたり:1~2滴) |
|
![]() |
![]() |
価格:1,320円/30mL |
気軽に美白*1ケアをとり入れたい時におすすめの、utena Lumice(ウテナ ルミーチェ)から「美白オイルエッセンス」。
・油溶性のビタミンC誘導体(美白)
・肌の潤いを守るホホバ油&シュガースクワラン
などを配合した、オイルタイプの美容液です。
◆編集部の使用感レビュー


伸びの良いオイル状のテクスチャーで、精油由来のリッチな香りを感じられます。小瓶を振って中身を出す必要があり、適量を調整しにくい点が気になりました。
洗顔後やスキンケアの最後、軽くマッサージしたい時など、自分好みのタイミングで使える便利なアイテムです。
◆商品詳細
商品名 | ウテナ ルミーチェ 美白オイルエッセンス |
|||
価格 | 1,320円/30mL(医薬部外品) | |||
おすすめの 肌悩み |
乾燥によるキメの乱れ、ハリ不足、くすみ | |||
使用方法 | 洗顔の後、スキンケアの最後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | ビタミンC誘導体 ホホバ油 |
|||
テクスチャー | オイル状で伸びが良い、ラグジュアリーハーブの香り |
◆ナチュリエ
ハトムギ 保湿ジェル
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
お風呂上がりやスキンケアの最後などに使用 ボディケアにも◎ (1回あたり:500円玉大程度) |
|
![]() |
![]() |
価格:990円/180g |
180gの大容量ながら1,000円以下で買える、naturie(ナチュリエ)「ハトムギ 保湿ジェル」。
・保湿成分ハトムギエキス
・みずみずしいオイルフリー処方
などが特徴の、ジェルタイプ美容液です。
◆編集部の使用感レビュー


ぷるぷるのジェル状のアイテム。なじませた後はとてもさっぱりしています。皮脂が気になるオイリー肌やニキビ肌にぴったりですね。
ニキビのもとになりにくい" ノンコメドジェニック処方*2 "を採用しています。
◆商品詳細
商品名 | ナチュリエ ハトムギ 保湿ジェル | |||
価格 | 990円/180g | |||
おすすめの 肌悩み |
乾燥、ニキビ肌、皮脂トラブル | |||
使用方法 | お風呂上がり、スキンケアの最後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 | ハトムギエキス ノンコメドジェニック処方 |
|||
テクスチャー | みずみずしいジェル状、無香料 |
◆菊正宗
日本酒の美容液
![]() |
おすすめ 肌悩み |
|
◆ 使用方法 | |
化粧水で肌を整えた後に使用 (1回あたり:2~3プッシュ) |
|
![]() |
![]() |
価格:1,980円/150mL |
冬の乾燥する時期やとくに潤い不足の肌におすすめの、菊正宗の「日本酒の美容液」。
・潤いを保つ12種類のアミノ酸*3(保湿)
・とくに高保湿な3種のヒト型セラミド
などを、ぎゅっと詰め込んだ濃密セラムです。
◆編集部の使用感レビュー


乳白色のしっとりした質感で、なじませた後はサラサラ感が続きます。甘く優しい日本酒の香りがふわっと漂います。
健康的な素肌と同じ弱酸性を採用しているほか、無着色・無鉱物油の処方になっています。
◆商品詳細
商品名 | 菊正宗 日本酒の美容液 | |||
価格 | 1,980円/150mL | |||
おすすめの 肌悩み |
乾燥によるくすみ、肌荒れ、キメの乱れ | |||
使用方法 | 化粧水の後 | |||
朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
||||
主な成分処方 |
アミノ酸 |
|||
テクスチャー | 乳白色のしっとりした質感、日本酒の香り |
*1「美白」:メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐこと/*2「ノンコメドジェニック処方」:すべての方にニキビが起こらないというわけではありません/*3「12種類のアミノ酸」:グルタミン酸、アルギニン、グリシン、アスパラギン酸、セリン、バリン、プロリン、イソロイシン、トレオニン、ヒスチジン、アラニン、フェニルアラニン
※本記事内の使用感レビューは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※掲載する商品は、編集部独自の調査で選定したものです。掲載順序はランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
4.プロが教える!美容液を使う効果的なタイミングと付け方

美容液は正しく使うことで、より効果的に肌悩みをケアすることができます。

まず付ける順番ですが、美容液は主に2つのタイミングに分けて使いますよ。
◆美容液を使う正しいタイミング

・洗顔の後に使う(ブースター)
…他の化粧品のなじみをよくして、浸透するのを助ける
・化粧水の後に使う(エッセンス・セラム・アンプル)
…美容成分をプラスして、水分・油分のバランスを整える
「化粧水の後」に使用する美容液が多い傾向がありますが、目的によって使うタイミングが異なるので、事前に商品の使用方法を確認しておきましょう。
なお美容液は、朝晩と1日2回使用するのが基本ですよ。

基本的に美容液同士を混ざて使うと、せっかくの美容効果を打ち消してしまう可能性があるので推奨しません。
しかし、気になる成分や部位ごとに重ね付けをするのは問題ないでしょう。その場合、一つの美容液をしっかりなじませた後に使うようにしましょう。
なお敏感肌の方は、成分によっては肌に刺激を感じる可能性があるため、医師などの専門家に相談してみるのも◎。
さらに美容液の効果を高める正しい塗り方も実践しましょう。
◆美容液の効果的な付け方

美容液を100円玉ほどの量をとり、両手を擦り合わせ温めてから付けます。
おでこ・鼻・頬・あごなどに分けてのせ、美容液がまんべんなく行き渡るようにするのがポイントですよ。

手の平全体を使って、内側から外側へ、下から上へと優しくなじませましょう。

ゴシゴシ肌を擦る、叩いてパッティングする、といった行為は肌を傷つける可能性があるので、なるべく優しくなじませることが大切です。
仕上げにハンドプレスすればOK!ふっくら潤いのある肌に仕上がります。
なお、季節や肌の調子によってアイテムを使い分けるのも手。例えば、
・夏や生理前など皮脂が多い時期
➡水分が多いさっぱり系を選ぶ
・冬や乾燥が気になる時期
➡高保湿でコクのあるクリーム系を選ぶ
など、その時々に合わせて使用感・成分の異なるアイテムを使ってみてくださいね。
30代向けの化粧品全般について見てみたい方は、別記事でも詳しくご紹介していますよ。
▶関連記事もチェック | |
30代向け基礎化粧品おすすめ37選!女性100名が選ぶ人気ブランド最新版 |
5.30代が気になる美容液に関する疑問
ここからは、30代女性が気になるお肌や美容液に関する疑問にお答えします。
美容家・ayakaさんのアドバイスとともに解説していくので、ぜひチェックしてくださいね。
Q1.デパコスや値段が高い美容液の方が効くの?


値段が高い=効果が高いわけではありません。
化粧品の価格には、成分処方に関係するもの以外に、
・広告宣伝費
・パッケージのデザイン料
など、美容効果と無関係のものも含まれてるため、値段が高い=効果があるとは限りません。
美容液は継続して使うことで効果を発揮できるもの。
高級美容液をたまに使うよりも、安くても毎日使える美容液を選ぶ方が、長期的に見るとおすすめですよ。
とはいえ「値段が高い高級美容液も使ってみたい!」という方は、お得なトライアルセットから試してみるのも◎。
Q2.美容液はどれくらい継続して使うといい?


まずは1カ月以上は毎日使い続けるのがおすすめです。
正常な肌の生まれ変わり(ターンオーバー)の周期は、約28日と言われています。
ターンオーバーを重ねるほど美容液の効果をより実感しやすくなるので、少なくとも1カ月以上は使い続けるのがおすすめです。

美容液によっては肌に合わず刺激に感じる場合があります。痒みやかぶれなど、肌に異常が現れた際はすぐに使用を中止しましょう。
症状が治まらない場合は、クリニックに相談してみてくださいね。
毎日コツコツとケアして、少しずつ肌代謝を整えていくことが美肌への近道ですよ。
Q3.美容液以外で30代におすすめの化粧品は?


水分が不足しがちな30代は、化粧水も見直してみると◎。
30代に入ると、
・ハリ成分を生成する女性ホルモンが減る
・肌内部の保湿成分(水分量)が減る
といった影響から、乾燥やハリ不足といった肌悩みが増える傾向があります。
◆化粧水を見直しがおすすめ!
保湿やハリケアならまずは、水分をたっぷり含んだ「化粧水」で潤いをしっかりチャージすることが大切です!
化粧水の中でも、
・セラミド
・ヒアルロン酸
・コラーゲン
といった保湿成分が配合されたアイテムは、より効果的に肌を潤してくれるので、とくにおすすめですよ。
美容液と併せて、ぜひ検討してみてくださいね。
▶関連記事もチェック | |
30代の化粧水おすすめ22選!毛穴・シミ・乾燥ケアに人気のプチプラを厳選 |
6.まとめ
自分の悩みや肌に合った美容液は見つかりましたか?
今回ご紹介した、おすすめの30代向け美容液7選をもう一度振り返ってみましょう。
◆30代におすすめの贅沢美容液7選
(スクロールとクリックで詳細をご覧になれます)
画像 | 商品名 |
おすすめ |
注目成分 |
おすすめ |
使うタイミング | テクスチャー | 香り | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コスメデコルテ |
ブースター効果で化粧品のなじみUP 8,250円/30mL |
水添レシチン(新・多重層バイオリポソーム) |
乾燥による… ・小ジワ |
ブースターとして洗顔後に使用 朝のお出かけ前 |
しっとり滑らかな付け心地 | ティーグリーンフローラルの香り | |||
クレ・ド・ポー ボーテ |
目元や口周りの部分ケアに◎ 16,500円/20g |
レチノール グリチルリチン酸2K ビタミンE |
・シワ ・乾燥小じわ ・肌荒れ |
スキンケアの最後にスポット使用 夜のお休み前のみ |
柔らかいクリーム系 | 天然ローズや希少なランを調香した香り | |||
SHISEIDO |
美白*2ケア&シワ改善を両立! 14,740円/20g |
レチノール 4MSK トラネキサム酸 グリチルリチン酸2K ビタミンE誘導体 |
・シワ ・美白 ・肌荒れ |
スキンケアの最後にスポット使用 朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
コクのある硬めの質感 | フローラルの香り | |||
オバジ |
高濃度ピュアビタミンC入り 11,000円/12mL |
ビタミンC トコフェロール |
乾燥による… ・小ジワ |
化粧水で肌を整えた後に使用 朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
オイル状でベタつき感あり | 柑橘系の香り | |||
ドクターシーラボ |
フレッシュな2層式の美容液 7,700円/30mL |
ビタミンC セラミド |
乾燥による… ・キメの乱れ |
化粧水で肌を整えた後に使用 朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
乳液とオイルの2層が混ざった滑らかな質感 | グレープフルーツの香り | |||
ソフィーナ iP |
炭酸*4泡の力を活かした土台美容液 約5,500円/90g ※編集部調べ |
ナイアシンアミド 二酸化炭素 iPコンプレックスD*6 |
・ゴワつき ・キメの乱れ ・くすみ |
ブースターとして洗顔後に使用 朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
クリーミーな炭酸*4泡 | オーシャンエナジーの香り | |||
【番外編】美容家・ayakaさん愛用のおすすめ美容液 | |||||||||
ポーラ |
表情の動きで肌にかかる力に着目! 11,000円/40g |
モーションSリキッド NERE リキッド |
・乾燥による小ジワ |
化粧水で肌を整えた後に使用 朝のお出かけ前 夜のお休み前 |
クリーム状で肌なじみが良い | 無香料 |
30代に合った美容液で、これからも若々しい肌をキープしてくださいね。
※この記事は2022年5月時点の情報を基に作成しています。
日本化粧品技術者会『日本化粧品技術者会(SCCJ)』
日本化粧品技術者会/化粧品用語集
友利新監修『最新版 肌美人になるスキンケアの基本 悩み解消パーフェクトBOOK 素肌美人になる!』(学研パブリッシング)
吉木伸子『正しいエイジングケア事典』(高橋書店)
鈴木一成監修『化粧品成分用語事典2012』(中央書院)
美容液は、乳液やクリームなど他の化粧品に比べ、特定の肌悩みを集中ケアできるアイテム。
目的に合った美容効果が期待できるため、肌悩みが深くなる30代にとくにおすすめなんです!