30代に入り今まで使っていた「化粧水」が、物足りなくなってきたと感じていませんか?
この記事では、
・30代のトータルケア向け化粧水おすすめ7選
・特徴別におすすめの30代向け化粧水15選
・30代の肌に合った化粧水の選び方
などをご紹介します。
なおこの記事では、年齢による肌悩みに詳しい皮膚科医・古市 ゆり先生に監修*して頂きました。
*2章、3章、5章の商品選定を除く。
この記事のライター 得意分野は美白、エイジングケア、メイク、脱毛など。 |
CONTENTS
※価格はすべて税込みです。
1.30代の肌に合う化粧水の選び方とは?実際に使って徹底検証!

30代は水分量や女性ホルモンの変化などから、乾燥や毛穴、ニキビなどさまざまなトラブルが起きやすい時期。
20代の時とは違ったスキンケアで、より丁寧にお手入れすることが大切です。
上記を踏まえて、今回編集部では30代の肌にぴったりの化粧水を選定するため、実際に使用して徹底検証を行いました。
▸先にアイテムを見たい方は、「30代向け化粧水おすすめ7選」をチェック!
3つの基準に沿って検証を行い、選び方を詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
①30代女性150名へアンケート調査

まずは30代の女性たちが、実際に使っている化粧水をチェックしておきましょう。
今回のアンケート調査では、30代女性150名を対象に「普段使っている化粧水」について質問してみました。
アンケート上位の化粧水ブランド一覧 |
中でも、
・高保湿やハリケアを謳っているブランド
・価格を気にせずたくさん使えるプチプラ
などが票を集めました。
アンケート上位にランクインした商品50個を実際に購入し、編集部が徹底検証していきます。
②美容のプロが肌悩みに合う成分処方か分析

アンケート調査ではさらに、30代女性に多い肌悩みも明らかになりました。
30代女性が一番気になる \ 肌悩みランキング / |
1位 | シミ(21%) |
2位 | 毛穴(20%) |
3位 | 乾燥(15%) |
3位 | シワ(15%) |
5位 | ニキビ(10%) |
(インターネット調査/30~39歳の女性対象100名/2021年10月29日実施) |
こうした30代の肌悩みに効果的な美容成分が含まれているかも、チェックしておくことが大切です。
30代が注目したい化粧水の美容成分 |
①美白成分 …シミやくすみの予防対策におすすめ ▸例:トラネキサム酸、ビタミンC誘導体など ②毛穴ケア成分 …角質・皮脂による毛穴汚れ・開きを防ぐ ▸例:ライスパワーNo.6、ハマメリスエキスなど ③高保湿成分 …肌に潤いを与え乾燥を防ぐ ▸例:セラミド、スクワラン、ヒアルロン酸など ④ハリケア成分 …シワやたるみの予防が叶う ▸例:ナイアシンアミド、プラセンタエキスなど |
上記成分に注目し、検証商品50個を編集部所属の美容のプロ・化粧品成分上級スペシャリスト*が徹底分析!
*化粧品成分検定協会による
・肌悩みに多角的にアプローチできる化粧水
・1つの肌悩みを集中ケアできる化粧水
をそれぞれ選定しています。
他にも成分処方の細部まで分析し、必要に応じて加点評価を実施しました。
+肌刺激テスト済みなど低刺激性の処方
+ブランド独自の技術・美容成分を採用
+医薬部外品(薬用)の承認を受けたもの
+ニキビのもとになりにくい処方
+乾燥小じわを目立たなくする効能評価試験済み
③30代編集部員が使用感をレビュー

化粧水は毎日使うものなので、使用感を確かめておくのもポイント。
30代の編集部員が実際に商品を使って、保湿力・ベタつき・香りなどをレビューしましたよ。
使用感レビューのポイント | |
![]() |
①保湿力 …水分チェッカーを使用して、化粧水の「塗布前」「塗布直後」「1時間後」の水分量を計測!最終的な肌の水分量の変化を示しました。 |
![]() |
②ベタつき …化粧水塗布から30秒後、スパンコールに手をかざし何個付いたか集計!ベタつく(70個以上)・しっとり感あり(40~69個)・サラサラ(39個以下)に区分しました。 |
![]() |
③香り …実際に化粧水を試して、香りの種類・強さ・時間が経った後の変化などを、編集部員がレビューしました。 |
毎日使い続けやすい使用感かを徹底的に検証していきます。
値段で損したくない!という方のために、今回は1mL(1g)あたりの価格を記載し、コスパ面も厳しくチェックしました。
検証結果を踏まえて、30代の肌にぴったりの化粧水をピックアップしているので、ぜひ参考にしてくださいね。
2.肌悩みをトータルケア!30代向け化粧水おすすめ7選
\ 実際の使用感レビューも掲載!/

ここからは徹底検証のもとで厳選した、30代におすすめの化粧水7選をご紹介していきます。
おすすめの30代向け化粧水 \ 選定のポイント / |
||
---|---|---|
![]() |
30代女性へのアンケート調査 30~39歳の女性が実際に使っている化粧水を調査対象として選定 |
|
![]() |
美容のプロによる成分分析 化粧品成分上級スペシャリストが30代の肌悩みに合った処方の化粧水を選定 |
|
![]() |
編集部員による使用感レビュー 30代の編集部員3名が、実際に使って保湿力・ベタつき感などが少ないものを優先して選定 |
\ 30代編集部メンバーが使用感をレビュー!/ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
和久(32歳) 肌悩み:毛穴、乾燥 |
牧田(37歳) 肌悩み:小じわ、敏感肌 |
三枝(35歳) 肌悩み:シミ |
「いろいろな肌悩みがあって化粧水を1本に決めきれない…」という方のために、シミ・毛穴・乾燥・ニキビなどを多角的にケアするアイテムを揃えました。
◆30代向けおすすめ化粧水7選
(横スクロールで詳細をご覧になれます)
画像 | ブランド名 | 価格 | 注目の成分 | 保湿力 | ベタつき | 香り | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクアレーベル バウンシングケア ローション シミ予防*1ハリ・乾燥まるごとケア |
1,760円/ |
トラネキサム酸 チャージアミノ酸WH |
20%UP |
くっついた |
無香料 | ||||
イプサ |
4,400円/ 200mL 1mLあたり22円 |
トラネキサム酸 グリチルリチン酸2K アクアプレゼンターIII |
11%UP | くっついた スパンコール 65個 しっとり感あり |
無香料 | ||||
ワンバイコーセー |
2,640円/ 160mL 1mLあたり17円 |
ヒアルロン酸× セラミド複合体「モイストパフォーマー」 |
16%UP | くっついた スパンコール 38個 サラサラ |
無香料 エタノールの香り |
||||
アルビオン |
3,850円/ 110mL 1mLあたり35円 |
グリチルリチン酸2K ハマメリスエキス ハトムギエキス |
10%UP | くっついた スパンコール 33個 サラサラ |
フローラル | ||||
エリクシールシュペリエル |
3,300円/ 170mL 1mLあたり19円 |
クレソンエキスBG イノシトールCP コラーゲンGL |
11%UP | くっついた スパンコール 37個 サラサラ |
アクアフローラル | ||||
ドクターシーラボ VC100エッセンス ローションEX ベストコスメ賞77冠受賞*10の実力派 |
5,170円/ 150mL 1mLあたり34円 |
ビタミンC(APPS) ナイアシンアミド ヒト型セラミド |
14%UP | くっついた スパンコール 76個 ベタつく |
柑橘系 |
||||
オルビスユードット |
3,630円/ 180mL 1mLあたり20円 |
トラネキサム酸 GLルートブースター |
4%UP | くっついた スパンコール 86個 ベタつく |
無香料 |
「プチプラから探したい」「一つの肌悩みを集中ケアできる化粧水を見たい」という方は、「特徴別おすすめ30代向け化粧水15選」をチェックしてみてくださいね!
アクアレーベル
バウンシングケア ローション
![]() |
シミ予防*1 ハリ・乾燥 まるごとケア |
||
![]() |
|||
◆ 1,760円/200mL(1mLあたり約9円) |
\ おすすめの肌悩み / 乾燥・毛穴・ハリ不足・シミ |
肌にうるおいを与えてクリアで弾む肌へと導く、アクアレーベルの「バウンシングケア ローション」。
・美白有効成分トラネキサム酸
・ハリケア成分"チャージアミノ酸WH*2"
・乾燥小じわを目立たなくする処方*3
といった成分処方がポイントの薬用化粧水です。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :22% 塗布直後:72% 1時間後:42% +20%UP ![]() |
![]() しっとり感あり |
無香料 |

少しとろみのある質感で、付けた後はサラサラとしています。無香料で癖がないのも好印象です!
ドラッグストアで2,000円以下で手に入れることができ、購入しやすさも魅力の一つ。
イプサ
ザ・タイムR アクア
![]() |
みずみずしい 感触が続く |
||
![]() |
|||
◆ 4,400円/200mL(1mLあたり約22円) |
\ おすすめの肌悩み / 乾燥・シミ・ニキビ・肌荒れ |
水をまとったようなみずみずしい感触が続く、IPSA(イプサ)の「ザ・タイムR アクア」。
・トラネキサム酸(美白)
・グリチルリチン酸2K(抗炎症)
・アクアプレゼンターIII*4(保湿)
などを配合し、30代の肌悩みに多角的にアプローチします。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :28% 塗布直後:67% 1時間後:39% +11%UP ![]() |
![]() しっとり感あり |
無香料 |

1時間後の水分量は10%以上アップ!みずみずしい使用感でベタつき感も強くありません。乾燥肌・脂性肌問わず使いやすいと思います。
ニキビの元ができにくい"ノンコメドジェニックテスト済み*5 "のアイテムです。
ワンバイコーセー
ウォーターメイト
![]() |
世界初*6 ヒアルロン酸× セラミド複合体配合 |
||
![]() |
|||
◆ 2,640円/160mL(1mLあたり約17円) |
\ おすすめの肌悩み / 乾燥・キメの乱れ・毛穴 |
乾燥によるキメの乱れ・ゴワつきを整える、ワンバイコーセーの「ウォーターメイト」。
・ヒアルロン酸×セラミド複合体" モイストパフォーマー "
・無香料、無着色、オイルフリー
・アレルギー&パッチテスト済み*16
といった成分処方がポイントの高保湿化粧水です。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :23% 塗布直後:72% 1時間後:39% +16%UP ![]() |
![]() サラサラ |
無香料 *エタノールの香りあり |

テクスチャーはサラサラでベタつき感がありません。無香料ですがほのかにアルコール(エタノール)の香りが感じられました…。
ベタつき感なくしっとり肌を潤す、" ウォータリースムース処方 "を実現しています。
アルビオン
薬用スキンコンディショナー エッセンシャル
![]() |
毛穴の開き 敏感肌 のトラブルに◎ |
||
![]() |
|||
◆ 3,850円/110mL(1mLあたり約35円) |
\ おすすめの肌悩み / 肌荒れ・毛穴・敏感肌 |
肌荒れや皮脂で開きがちな毛穴のケアにぴったりの、アルビオン「薬用スキンコンディショナー エッセンシャル」。
・グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)
・ハマメリスエキス(収れん)
・ハトムギエキス(保湿)
などを配合し、お肌のコンディションを整えます。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :30% 塗布直後:69% 1時間後:40% +10%UP ![]() |
![]() サラサラ |
フローラルの香り |

乳白色のテクスチャーでサラサラ感抜群!甘く優しいフローラルの香りがしばらく続き、心地良かったです。
季節や環境の変化にゆらぎがちな敏感肌や、皮脂トラブルの多いオイリー肌にもおすすめの1本です。
エリクシールシュペリエル
リフトモイスト ローション T
![]() |
ハリ・透明感*7 を与える 薬用化粧水 |
||
![]() |
|||
◆ 3,300円/170mL(1mLあたり約19円) |
\ おすすめの肌悩み / 乾燥・ハリ不足 |
ハリ・透明感*7を与え内側から輝くような素肌を叶える、エリクシールシュペリエルから「リフトモイスト ローション T」。
・クレソンエキスBG*8
・イノシトールCP*9
・コラーゲンGL*10
などの保湿成分が、肌をみずみずしく潤します。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :23% 塗布直後:71% 1時間後:34% +11%UP ![]() |
![]() サラサラ |
アクアフローラルの香り |

付けた瞬間から、清涼感のあるフローラル系の香りが広がります。サラサラ感も◎。
「さっぱり」「しっとり」「とてもしっとり」の3種類から、自分好みのテクスチャーを選ぶことができますよ。
ドクターシーラボ
VC100エッセンスローションEX
![]() |
ベストコスメ賞 77冠受賞*10 の実力派 |
||
![]() |
|||
◆ 5,170円/150mL(1mLあたり約34円) |
\ おすすめの肌悩み / 乾燥・くすみ・ハリ不足 |
乾燥によるくすみ・ゴワつき・ハリ不足におすすめの、ドクターシーラボから「VC100エッセンスローションEX」。
・高浸透*11ビタミンC*12(APPS)
・ナイアシンアミド
・4種類のヒト型セラミド*13
といった、乾燥対策やハリケアが叶う美容成分をたっぷり配合しています。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :25% 塗布直後:76% 1時間後:39% +14%UP ![]() |
![]() ベタつく |
柑橘系のフレッシュな香り |

柑橘系のフレッシュな香りと、濃厚なとろみのある使用感が特徴。しっとり感があるのはいいものの、少しベタつきを感じました。
香料・着色料・鉱物油・パラベン・アルコールなどを使用しない、無添加処方を実現しています。
オルビスユードット
ローション
![]() |
エイジングケア*14 と美白*1 を両立! |
||
![]() |
|||
◆ 3,630円/180mL(1mLあたり約20円) |
\ おすすめの肌悩み / 乾燥・ハリ不足・シミ |
シミをはじめとするエイジングサインに徹底アプローチする、オルビスユードット「ローション」。
・美白有効成分トラネキサム酸
・厳選された保湿成分GLルートブースター*15
などを配合!生き生きとした印象の肌に整えます。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :25% 塗布直後:72% 1時間後:29% +4%UP ![]() |
![]() ベタつく |
無香料 |

コクがある化粧水で肌なじみが良いです。ベタつきはやや強めですが、無香料で基本的には使いやすいアイテムだと思います。
するするとお肌になじみ、潤いヴェールに包まれるような使用感が楽しめます。
3.特徴別おすすめ30代向け化粧水15選
ここからは「プチプラ」「美白」「毛穴&ニキビ」の特徴ごとに、おすすめの30代向け化粧水をご紹介します。
◆自分の肌悩みに合ったアイテムをチェック!
(横スクロールで詳細をご覧になれます)
画像 | ブランド名 | 価格 | 注目の成分 | 保湿力 | ベタつき | 香り | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ド ラ ッ グ ス ト ア で 買 え る ! 3 0 代 向 け プ チ プ ラ 化 粧 水 5 選 |
||||||||||
肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水 肌本来の白さを取り戻す |
900円/ |
トラネキサム酸 |
5%UP |
くっついた |
無香料 | |||||
東急ハンズオリジナル ムクナ 化粧水 セラミドケア乾燥トラブル予防 |
1,408円/ 400mL 1mLあたり4円 |
ヒト型セラミド ヒアルロン酸Na 加水分解コラーゲン |
17%UP | くっついた スパンコール 60個 しっとり感あり |
無香料 | |||||
無印良品 エイジングケア化粧水 高保湿タイプ さっぱり&爽やかな香りが魅力 |
1,490円/ 200mL 1mLあたり7円 |
ヒアルロン酸 コラーゲン |
2%UP |
くっついた スパンコール 78個 ベタつく |
シトラス系 | |||||
イハダ 薬用ローション くり返す乾燥や肌荒れに |
1,650円/ 180mL 1mLあたり9円 |
グリチルリチン酸ジカリウム アラントイン |
1% DOWN |
くっついた |
無香料 | |||||
ナチュリエ ハトムギ化粧水 全身毎日の水分チャージに◎ |
715円/ 500mL 1mLあたり1円 |
ハトムギエキス グリチルリチン酸2K |
2% DOWN | くっついた スパンコール 74個 ベタつく |
無香料 *ハトムギエキスの香り |
|||||
シ ミ 予 防 に お す す め の 3 0 代 向 け 美 白 化 粧 水 5 選 |
||||||||||
トランシーノ 薬用ホワイトニングクリア ローションEX 根本美白*1を目指せる化粧水 |
3,520円/ 150mL 1mLあたり23円 |
トラネキサム酸 | 変化なし |
くっついた |
無香料 | |||||
ちふれ 美白化粧水 W |
1,210円/ 180mL 1mLあたり7円 |
アルブチン ビタミンC誘導体 |
6%UP | くっついた スパンコール 70個 ベタつく |
無香料 | |||||
トゥヴェール 薬用 ホワイトニング ローションαEX |
3,700円/ 120mL 1mLあたり31円 |
ビタミンC誘導体 グリチルリチン酸モノアンモニウム |
15%UP | くっついた スパンコール 98個 ベタつく |
無香料 | |||||
ポーラ ホワイティシモ 薬用ローション ホワイト |
4,950円/ 150mL 1mLあたり33円 |
ビタミンC誘導体 |
25%UP | くっついた スパンコール 73個 ベタつく |
無香料 | |||||
ハク アクティブメラノリリーサー |
4,950円/ 120mL 1mLあたり41円 |
4MSK グリチルリチン酸2K |
12%UP | くっついた スパンコール 60個 しっとり感あり |
無香料 *ハトムギエキスの香り |
|||||
毛 穴 & ニ キ ビ を ケ ア す る 3 0 代 向 け 化 粧 水 5 選 |
||||||||||
ベネフィーク リセットクリア N 余分な角質・老廃物をオフ! |
4,400円/ 200mL 1mLあたり22円 |
パワーボタニカル | 24%UP | くっついた スパンコール 63個 しっとり感あり |
ハーバル・フローラル | |||||
明色 スキンコンディショナー 毛穴の開きやテカリのケアに◎ |
1,045円/ 200mL 1mLあたり5円 |
ハマメリス葉エキス ローズマリー葉エキス |
5%UP | くっついた スパンコール 26個 サラサラ |
ローズブーケの優しい香り | |||||
キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水 さっぱり&滑らかな使い心地 |
1,980円/ 140mL 1mLあたり18円 |
アラントイン ユーカリエキス |
1%UP | くっついた スパンコール 31個 サラサラ |
無香料 *植物エキスの香り |
|||||
dプログラム アクネケアローションMB |
3,740円/ 125mL 1mLあたり30円 |
トラネキサム酸 グリチルリチン酸ジカリウム |
1% DOWN | くっついた スパンコール 39個 サラサラ |
無香料 | |||||
ファンケル アクネケア 化粧液a さっぱり使用感の薬用ローション |
1,650円/30mL |
グリチルリチン酸2K | 6%UP | くっついた スパンコール 39個 サラサラ |
無香料 |
プチプラからデパコスまで、幅広くご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
ドラッグストアで買える!30代向けプチプラ化粧水5選
ここでは、2,000円以下の30代向け化粧水を5つご紹介します。
薬局などで購入できる市販品の中から、肌悩みにしっかりアプローチする実力派アイテムを揃えました!
◇肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水
![]() |
肌本来の白さ 取り戻す 薬用化粧水 |
||
![]() |
|||
◆ 約900円/170mL(1mLあたり約5円) ※編集部調べ |
\ おすすめの肌悩み / 肌荒れ・シミ |
肌本来の美しさ・透明感*1を取り戻す薬用アイテム、肌ラボから「白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水」。
・美白+抗炎症のW有効成分*2
・ナノ化ヒアルロン酸*3
・ビタミンC誘導体*4
といった、肌に嬉しい美白&保湿成分を贅沢に配合しています。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :25% 塗布直後:72% 1時間後:30% +5%UP ![]() |
![]() しっとり感あり |
無香料 |

使用感はさっぱり系の「ふつうタイプ」とコクのある「しっとりタイプ」から選べます。無香料・程よいしっとり感・お手頃価格の3点が揃った、毎日使い続けやすいアイテムですね。
薬局やスーパーなどで、約1,000円以下で手軽に購入できるのが大きな魅力です。
◇東急ハンズオリジナル ムクナ 化粧水
![]() |
セラミドケア 乾燥による トラブル予防 |
||
![]() |
|||
◆ 1,408円/400mL(1mLあたり約4円) |
\ おすすめの肌悩み / 乾燥 |
大容量で1mLあたり約4円とコスパ抜群!東急ハンズオリジナルブランドから「ムクナ 化粧水」。
・3種類のヒト型セラミド*5
・ヒアルロン酸Na
・加水分解コラーゲン
などが潤いを与え、肌内部の水分・油分のバランスを整えます。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :30% 塗布直後:79% 1時間後:47% +17%UP ![]() |
![]() しっとり感あり |
無香料 |

1mLあたり約4円とコスパが良く、惜しみなくたっぷり使えます。テクスチャーはとろみがあり肌にすっとなじみますよ。付けすぎると目に沁みやすいので、その点だけご注意を!
セラミドの中でもとくに高保湿なヒト型セラミドを配合しているので、乾燥によるくすみ・ゴワつき・肌荒れをケアしたい方におすすめです。
![]() |
さっぱり& 爽やかな香り が魅力 |
||
![]() |
|||
◆ 1,490円/200mL(1mLあたり約7円) |
\ おすすめの肌悩み / 乾燥 |
スキンケアにぴったりの岩手県釜石の天然水を使用した、無印良品の「エイジングケア化粧水 高保湿タイプ」。
・椿、バラ、柚子など10種の天然美肌成分
・ヒアルロン酸、コラーゲンなど7種の機能成分
が乾燥トラブルをしっかり防ぎます。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :43% 塗布直後:71% 1時間後:45% +2%UP ![]() |
![]() ベタつく |
シトラス系の香り |

シトラス系の爽やかな香りが印象的です。ベタつき感がややありましたが、マイルドな使い心地でした。どんな肌質の方でも使いやすいと思います。
自然の恵み溢れるナチュラル化粧水が、お肌に潤いと健やかさを届けます。
◇イハダ 薬用ローション
![]() |
くり返す 乾燥や肌荒れ におすすめ |
||
![]() |
|||
◆ 1,650円/180mL(1mLあたり約9円) |
\ おすすめの肌悩み / 肌荒れ・乾燥・敏感肌 |
うるおいで満たされた素肌に導く敏感肌処方の化粧水、イハダから「薬用ローション」。
・グリチルリチン酸ジカリウム
・アラントイン
の2種類の抗炎症成分に加え、高精製ワセリンが配合されています。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :38% 塗布直後:65% 1時間後:37% 1%DOWN ![]() |
![]() ベタつく |
無香料 |

「とてもしっとりタイプ」を使用しました。手の平から零れ落ちやすい&しっとり感が物足りない面がありますが、みずみずしくさっぱりした使い心地が好きな方には◎。
" バリア機能 "が衰えた肌を潤いで満たし、乾燥などの外的刺激を防ぎます。
◇ナチュリエ ハトムギ化粧水
![]() |
全身&毎日の 水分チャージ にぴったり |
||
![]() |
|||
◆ 715円/500mL(1mLあたり約1円) |
\ おすすめの肌悩み / 乾燥・ニキビ |
全身のスキンケア&水分補給におすすめの、ナチュリエの「ハトムギ化粧水」。
・天然保湿成分ハトムギエキス
・抗炎症成分グリチルリチン酸2K
などお肌を健やかに保つ成分を配合し、健やかな肌を叶えます。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :42% 塗布直後:68% 1時間後:40% 2%DOWN ![]() |
![]() ベタつく |
無香料 *ハトムギエキスの香り |

値段が安いのはもちろん、全身のスキンケアに使える点が魅力です。ただし化粧水だけだと物足りなさを感じたので、他の化粧品と併用して保湿ケアするのがおすすめですよ。
1mLあたり約1円&大容量でたっぷり使えるのが魅力。コスパ抜群のアイテムですよ!
*1「透明感」とは保湿により潤いが与えられること/*2トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K/*3加水分解ヒアルロン酸(うるおい成分)/*4ビタミンCリン酸Mg/*5セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP。
シミ予防におすすめの30代向け美白化粧水5選
30代に入ると頬や目元などのシミが目立つようになり、なかなか消えないことも…。
ここでは、そんなシミに集中アプローチする美白化粧水を5つご紹介します。
◇トランシーノ 薬用ホワイトニングクリアローションEX
![]() |
根本美白*1 を目指せる 化粧水 |
||
![]() |
|||
◆ 約3,520円/150mL(1mLあたり約23円)※編集部調べ |
\ おすすめの肌悩み / シミ・くすみ |
しみケア研究から生まれた美白スキンケアシリーズ、トランシーノから「薬用ホワイトニングクリアローションEX」。
・美白有効成分トラネキサム酸
・角質柔軟成分*2
…などが、シミ*1や角質によるくすみを防止します。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :40% 塗布直後:68% 1時間後:40% 変化なし |
![]() ベタつく |
無香料 |

無色透明でややしっとり感のある王道のテクスチャー。ベタつくのが難点ですが、肌なじみの良さは抜群です。
シミの原因" メラニン "の生成を抑え、澄み渡るようなクリアな肌を叶えます。
◇ちふれ 美白化粧水 W
![]() |
2種類の 美白有効成分 を配合 |
||
![]() |
|||
◆ 1,210円/180mL(1mLあたり約7円) |
\ おすすめの肌悩み / シミ |
親しみやすさ&手頃な価格が魅力的な、ちふれから「美白化粧水 W」。
・アルブチン
・L−アスコルビン酸 2−グルコシド
の2種類の美白有効成分が、メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぎます。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :34% 塗布直後:76% 1時間後:40% +6%UP ![]() |
![]() ベタつく |
無香料 |

出した時はサラッとしているのに、時間が経つと意外とベタつき感が…。とはいえ、約1,200円で買えて2種類の美白成分を配合しているのはかなり魅力。成分重視の方におすすめです!
1,100円のお得な詰め用もあるので、ついリピートしたくなるアイテムですね。
◇トゥヴェール 薬用ホワイトニングローションαEX
![]() |
シミ予防*1 ニキビケア におすすめ |
||
![]() |
|||
◆ 3,700円/120mL(1mLあたり約31円) |
\ おすすめの肌悩み / シミ・ニキビ・毛穴 |
ビタミンC誘導体の成分研究にこだわりを持つ、トゥヴェールから「薬用ホワイトニングローションαEX」です。
・高濃度6%のビタミンC誘導体*3
・グリチルリチン酸モノアンモニウム
などW有効成分が、美白・ニキビ・肌荒れにマルチにアプローチ!
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :38% 塗布直後:84% 1時間後:53% +15%UP ![]() |
![]() ベタつく |
無香料 |

ほんのりオレンジ色を帯びたテクスチャー。最初は甘く飴のような香りがして、徐々に独特の香りへと変化していきました。使用感の好みは分かれそう。
メラニンの生成を防いでシミ・ニキビを予防し、ハリツヤ肌へと導きます。
◇ポーラ ホワイティシモ 薬用ローション ホワイト
![]() |
肌代謝を整える 美白*1 ローション |
||
![]() |
|||
◆ 4,950円/150mL(1mLあたり約33円) |
\ おすすめの肌悩み / シミ・くすみ |
ポーラの美白ベーシックケアラインから「ホワイティシモ 薬用ローション ホワイト」。
・ビタミンC誘導体*4(美白)
・グリチルリチン酸2K(肌荒れ防止)
の2種類の有効成分が、透明感*5のある美肌に導きます。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :29% 塗布直後:73% 1時間後:54% +25%UP ![]() |
![]() ベタつく |
無香料 |

容器の使いやすさがおすすめポイントの化粧水。中央部にくぼみがあって持ちやすい&ポンプ式でさっと出せる、など細かな部分まで配慮されています。
ポーラ独自の保湿成分" ファンクションC*6 "が、角層のすみずみまで潤します。
◇HAKU(ハク) アクティブメラノリリーサー
![]() |
古い角質を オフする 拭き取り化粧水 |
||
![]() |
|||
◆ 4,950円/120mL(1mLあたり約41円) |
\ おすすめの肌悩み / シミ・くすみ |
古い角質を拭き取りくすみ・色ムラを防ぐ、HAKU(ハク)から「アクティブメラノリリーサー」。
・4MSK*7(美白)
・グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)
といった2つの有効成分を配合しています。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :43% 塗布直後:78% 1時間後:55% +12%UP ![]() |
![]() しっとり感あり |
ハトムギエキスの香り |

ジェル状で肌にぴたっと密着するようなテクスチャーです。拭き取り化粧水に多い清涼感やアルコール臭はほとんどなく、とてもマイルドな使い心地でした!
メラニンを含む角層にうるおいを与えて整え、化粧ノリ抜群の滑らか肌に導きます。
▶関連記事もチェック | |
シミ対策のおすすめ美白化粧水20選|人気のプチプラを美容のプロが徹底比較 |
*1「美白」「シミ予防」とはメラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐこと/*2セイヨウナシ果汁発酵液(保湿)/*3L-アスコルビン酸リン酸エステルナトリウム/*4アスコルビン酸2-グルコシド/*5「透明感」とは保湿により潤いが与えられること/*6ビタミンC誘導体、甘草エキス、クジンエキスクリア、マジョラムエキス、ルイボスエキス、クリアモイスチャー/*7 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
毛穴&ニキビをケアする30代向け化粧水5選
肌トラブルを抱えがちな30代は、毛穴目立ちや大人ニキビが気になることも…。
ここでは、皮脂や角質に働きかけ毛穴&ニキビをケアするおすすめ化粧水を5つご紹介します。
◇ベネフィーク リセットクリア N
![]() |
余分な角質 老廃物 をオフ! |
||
![]() |
|||
◆ 4,400円/200mL(1mLあたり約22円) |
\ おすすめの肌悩み / 毛穴・皮脂・くすみ |
肌本来の美しさを引き出すブランド・ベネフィークから「リセットクリア N」。
・ニキビのもとになりにくい処方*1
・天然由来の保湿成分パワーボタニカル*2入り
といった魅力がある、拭き取り化粧水です。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :38% 塗布直後:72% 1時間後:62% +24%UP ![]() |
![]() しっとり感あり |
ハーバル・フローラルの香り |

コクのある質感のテクスチャー。検証では水分量24%UPという結果に!花々の爽やかな香りが漂い、贅沢気分でスキンケアを楽しめます。
透明感*3の妨げとなる不要な角層を優しく除去し、くすみ知らずの肌を叶えます。
◇明色 スキンコンディショナー
![]() |
毛穴の開き テカリ のケアに◎ |
||
![]() |
|||
◆ 1,045円/200mL(1mLあたり約5円) |
\ おすすめの肌悩み / 毛穴・皮脂 |
肌の調子を整えて他の化粧品のなじみを良くする導入化粧水、明色「スキンコンディショナー」。
・ハマメリス葉エキス
・ローズマリー葉エキス
…など、収れん効果が期待できる植物エキスを配合しています。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :35% 塗布直後:68% 1時間後:40% +5%UP ![]() |
![]() サラサラ |
ローズブーケの優しい香り |

ローズブーケの香りがふわっと広がります。テクスチャーはみずみずしくてサラサラ!だからこそ液だれしやすいので、少量ずつ出すのが良いと思います。
皮脂によるテカリや開き毛穴のケアにおすすめですよ。
◇キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水
![]() |
さっぱり &滑らかな 使い心地が魅力 |
||
![]() |
|||
◆ 約1,980円/140mL(1mLあたり約18円) ※編集部調べ |
\ おすすめの肌悩み / テカリ・敏感肌・肌荒れ |
乾燥性敏感肌向けのブランド・キュレルから「皮脂トラブルケア 化粧水」です。
・有効成分アラントイン(抗炎症)配合
・無香料、無着色、アルコールフリー
などが特徴。30代に不足しがちなセラミドの働きを補い、潤い&透明感*3を与えます。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :43% 塗布直後:68% 1時間後:44% +1%UP ![]() |
![]() サラサラ |
無香料 *ほのかに植物エキスの香り |

さっぱり&滑らかな使い心地。香料不使用ですが、植物エキス由来の優しい香りがほのかに感じられました。
ポンプ式で必要な分だけさっと出すことができ、使いやすさも抜群です。
◇dプログラム アクネケアローションMB
![]() |
" 美肌菌 "に 着目した アクネケアライン |
||
![]() |
|||
◆ 3,740円/125mL(1mLあたり約30円) |
\ おすすめの肌悩み / ニキビ・敏感肌 |
" 美肌菌 "に着目した処方ですべすべ美肌に導く、dプログラムの「アクネケアローションMB」。
・トラネキサム酸(美白・抗炎症)
・グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)
・ACケアコンプレックス*4(保湿)
を配合し、肌荒れ・ニキビを防ぎます。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :45% 塗布直後:62% 1時間後:44% 1%DOWN ![]() |
![]() サラサラ |
無香料 |

ベタベタせずさっぱりとした使用感が◎。しっとり感はやや物足りなかったのですが、オイリーなニキビ肌にはぴったりの化粧水ですね。
くり返すニキビや赤く残ったニキビ跡のケアにおすすめです。
◇ファンケル アクネケア 化粧液a
![]() |
さっぱり 使用感の 薬用ローション |
||
![]() |
|||
◆ 1,650円/30mL(1mLあたり約55円) |
\ おすすめの肌悩み / ニキビ |
乾燥が原因の大人ニキビのケアにぴったりの、ファンケルの「アクネケア 化粧液a」。
・抗炎症成分グリチルリチン酸2K配合
・ノンコメドジェニックテスト済み*1
といった処方で、ニキビを元から防ぎます。
◆編集部の使用感レビュー |
保湿力 | ベタつき | 香り |
塗布前 :44% 塗布直後:70% 1時間後:50% +6%UP ![]() |
![]() サラサラ |
無香料 |

サラッとしてベタつかないテクスチャーなので、皮脂が気になる方に◎。一方で30mLと量が少なくコスパ面はイマイチかも…。
防腐剤などの添加物を使用しない" 無添加処方 "を採用。デリケートなニキビ肌に配慮して作られています。
*1「ノンコメドジェニック」「ニキビのもとになりにくい処方」とはすべての方にニキビができないというわけではありません/*2桂皮エキス・当帰エキス・地黄エキス・グリセリン(保湿)/*3「透明感」とは保湿により肌を潤すこと/*4ベルゲニアシリアタ根エキス、BG(保湿)
※本記事内の使用感レビューは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※掲載する商品は、編集部独自の調査で選定したものです。掲載順序はランク付けや優劣評価を表現するものではありません。
4.今さら聞けない?化粧水の正しい使い方

30代に入ってこれまでになかった肌の変化を感じているなら、スキンケアの方法を見直すチャンスです!
この章では、
・スキンケアの正しい手順
・化粧水の正しい付け方
…について順番に解説していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
①スキンケアの正しい手順
まずは、基本的なスキンケアの手順を確認しておきましょう。

①メイク落とし
…約30秒で手早くオフ!小鼻や目元は指先で、円を描くように優しくなじませる
②洗顔
…きめ細かく泡立て、泡を転がすように洗う
③化粧水&美容液
…手で温めてから付け、仕上げにハンドプレスする
④乳液&クリーム
…乾燥が気になる部分には指で重ね付けする
スキンケアは必ずしもすべて行う必要はなく、その日の肌状態を踏まえて化粧品を使い分けるのがポイント。
・皮脂が多くべたつく時➡化粧水だけでケア
・乾燥で毛穴が目立つ時➡保湿クリームをプラス
など、季節や肌の変化に合わせて、丁寧にお手入れしましょう。

オイリー肌やニキビ肌の方は、皮脂が過剰に分泌されている状態なので、油分を多く含む乳液やクリームを使う必要はない場合も
②化粧水の効果的な付け方
化粧水は肌が急速に乾燥しやすい「洗顔直後」に付けるのがおすすめです。

500円玉ほどの大きさの量を出し、両手を擦り合わせ温めてから塗布しましょう。

手のひら全体を使って、顔の内側(鼻・口元)から外側(頬・耳元)へと優しくなじませます。

強く叩いたりごしごし擦ったりするのは、摩擦で肌が傷つく可能性があるためNGです。
仕上げにハンドプレスすればOK!キメの整った潤い肌に仕上がりますよ。
コットンは手の平に比べて、
・ムラなく化粧水を塗布できる
・ふき取りケアで角質汚れを落とせる
などのメリットがあります。一方、摩擦によって肌に負担がかかる可能性も…。
コットンを使う場合は、たっぷりと化粧水を浸し優しく滑らせることを意識してくださいね。
▸記事上部では「おすすめの拭き取り化粧水」をご紹介しています。
5.30代のスキンケアに関する豆知識
ここでは、30代なら知っておきたいスキンケアに関する豆知識をご紹介します。
よくある疑問をまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
①敏感肌なら実施したいパッチテストの方法

化粧水で肌トラブルが生じたことのある方は、化粧水を使う前にパッチテストを行って肌との相性を確かめておくのもおすすめです。
①上腕の内側を石けんなどで洗い清潔にする
②洗った部分に化粧水を少量(約1㎠)塗る
③半日~1日付けてみて肌の様子を確認する
<パッチテストの結果>
とくに肌に変化が見られなかったら◎
赤み・かぶれ・痒みなどが現れたら△
万が一肌トラブルが見られたら、すぐに化粧水の使用を中止しましょう。

肌トラブルが治まらない場合には、皮膚科を受診することも検討してくださいね。
少量から試せる「トライアルセット」を使って、肌との相性を確認するのもおすすめですよ。
②化粧品をライン使いするメリット

化粧水とその他の化粧品は、可能であれば同じラインのものを使用するのがおすすめ。
というのも、ライン使いには肌に嬉しいメリットが期待できるんです。
・メーカーが謳っている肌悩みに集中アプローチできる
・それぞれの化粧品が効果を発揮しやすい
とはいえライン使いをしないと効果がない、というわけではありません。
・予算
・使用感の好み
などを踏まえて、自分に合った化粧品を組み合わせましょう。
③化粧水と併せて使いたいスペシャルコスメ

肌の乾燥をひどく感じている時には、化粧水の後に「シートマスク」を使ってみるのも◎。
シートマスクは1個で美容液や乳液など複数の化粧品の役割を持つアイテムです。
◎ 顔に張り付けるだけなので手間いらず
◎ パック効果で集中保湿が叶う
といった魅力があるので、ぜひスペシャルケアに取り入れてくださいね。

毛穴のざらつきや黒ずみが気になるなら、週1回程度「酵素洗顔」を取り入れるのがおすすめです。
角栓や皮脂汚れを分解して落とし、毛穴目立ちを防いでくれますよ。
編集部イチ押しのスペシャルケアアイテムを2つご紹介しますね。
クオリティファースト グランエイジングケア |
|||
![]() |
約3分で 保湿ケア完了! |
||
◆シートマスク 1,760円/32枚 |
オバジC 酵素洗顔パウダー |
|||
![]() |
毛穴汚れオフ ビタミンC配合 |
||
◆酵素洗顔料 1,980円/30個 |
▶関連記事もチェック | |
美白が叶う洗顔料おすすめ18選|最新プチプラ&韓国コスメの人気アイテムを厳選 |
④日常で簡単にできる肌のケア方法

食事・睡眠・運動などの生活習慣を見直すことで、美肌を目指すことができます。
◆美肌を保つ生活習慣のコツ |
バランスの良い食事をとる ・朝・昼・晩と規則正しく食事をする ・ビタミンB2,B6,Cなどを積極的に摂る |
睡眠の時間&質を確保する ・睡眠時間は最低6時間はとる ・就寝前はスマホやPCの使用を控える |
軽い運動習慣を取り入れる ・1駅分歩くなど15分ほど運動する ・朝日を浴びながら散歩する |
できるところから、美肌習慣を取り入れていきましょう!

乾燥やシワなど肌トラブルの原因の多くを占める「紫外線」。生活習慣や基本のスキンケアに加えて、UVケアも見直しましょう。
紫外線は季節問わず降り注いでいるので、日焼け止めは毎日こまめに塗り、紫外線予防を心掛けてくださいね。
6.まとめ
お気に入りの化粧水は見つかりましたか?
今回ご紹介した、おすすめの30代向け化粧水をもう一度振り返ってみましょう。
◆30代向けおすすめ化粧水7選
(横スクロールで詳細をご覧になれます)
画像 | ブランド名 | 価格 | 注目の成分 | 保湿力 | ベタつき | 香り | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクアレーベル バウンシングケア ローション シミ予防*1ハリ・乾燥まるごとケア |
1,760円/ |
トラネキサム酸 チャージアミノ酸WH |
20%UP |
くっついた |
無香料 | ||||
イプサ |
4,400円/ 200mL 1mLあたり22円 |
トラネキサム酸 グリチルリチン酸2K アクアプレゼンターIII |
11%UP | くっついた スパンコール 65個 しっとり感あり |
無香料 | ||||
ワンバイコーセー |
2,640円/ 160mL 1mLあたり17円 |
ヒアルロン酸× セラミド複合体「モイストパフォーマー」 |
16%UP | くっついた スパンコール 38個 サラサラ |
無香料 エタノールの香り |
||||
アルビオン |
3,850円/ 110mL 1mLあたり35円 |
グリチルリチン酸2K ハマメリスエキス ハトムギエキス |
10%UP | くっついた スパンコール 33個 サラサラ |
フローラル | ||||
エリクシールシュペリエル |
3,300円/ 170mL 1mLあたり19円 |
クレソンエキスBG イノシトールCP コラーゲンGL |
11%UP | くっついた スパンコール 37個 サラサラ |
アクアフローラル | ||||
ドクターシーラボ VC100エッセンス ローションEX ベストコスメ賞77冠受賞*10の実力派 |
5,170円/ 150mL 1mLあたり34円 |
ビタミンC(APPS) ナイアシンアミド ヒト型セラミド |
14%UP | くっついた スパンコール 76個 ベタつく |
柑橘系 |
||||
オルビスユードット |
3,630円/ 180mL 1mLあたり20円 |
トラネキサム酸 GLルートブースター |
4%UP | くっついた スパンコール 86個 ベタつく |
無香料 |
▶「3.特徴別おすすめ30代向け化粧水15選」をもう一度見たい方はこちらから戻れます。
30代に合った化粧水で、年齢を重ねるたび生き生きと輝く肌を叶えましょう。
※この記事は2022年5月時点の情報を基に作成しています。
日本化粧品技術者会『日本化粧品技術者会(SCCJ)』
日本化粧品技術者会/化粧品用語集
友利新監修『最新版 肌美人になるスキンケアの基本 悩み解消パーフェクトBOOK 素肌美人になる!』(学研パブリッシング)
吉木伸子『正しいエイジングケア事典』(高橋書店)
鈴木一成監修『化粧品成分用語事典2012』(中央書院)
中でも「化粧水」は一番最初に見直したいスキンケアアイテム。
といった役割を持ち、30代の肌を健やかに保つために欠かせないコスメなんです。